『Subnautica』どこで使い方を習った?ツールの扱いを知るにはまず説明書から【ゲームで英語漬け#70】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Subnautica』どこで使い方を習った?ツールの扱いを知るにはまず説明書から【ゲームで英語漬け#70】

人災を起こさないよう注意書きはよく読みましょう。

連載・特集 特集
『Subnautica』どこで使い方を習った?ツールの扱いを知るにはまず説明書から【ゲームで英語漬け#70】
  • 『Subnautica』どこで使い方を習った?ツールの扱いを知るにはまず説明書から【ゲームで英語漬け#70】
  • 『Subnautica』どこで使い方を習った?ツールの扱いを知るにはまず説明書から【ゲームで英語漬け#70】
  • 『Subnautica』どこで使い方を習った?ツールの扱いを知るにはまず説明書から【ゲームで英語漬け#70】
  • 『Subnautica』どこで使い方を習った?ツールの扱いを知るにはまず説明書から【ゲームで英語漬け#70】
  • 『Subnautica』どこで使い方を習った?ツールの扱いを知るにはまず説明書から【ゲームで英語漬け#70】
  • 『Subnautica』どこで使い方を習った?ツールの扱いを知るにはまず説明書から【ゲームで英語漬け#70】

あなたは先に説明書を読みますか?使いながら読みますか?それとも全く見ませんか?

ゲームではもう実物を見なくなって久しいですが、新しい家電やツールを購入した時にはやはり一度目を通しておかないと、重要な仕様を見逃したり、大怪我をする事故が起こるかもしれません。少し手間ではありますが、熟読すれば複雑な仕組みやロケットランチャーの使い方も覚えられます。

海洋サバイバル『Subnautica』では、自動建造装置のおかげで大型の乗り物を数種類使うことができます。中盤以降に登場する大型潜水艦「サイクロプス」はまさに移動する拠点となり、危険地帯にも果敢に挑む良き相棒です。物資を積み込めば快適に探索を進められますが、ちゃんと仕様を読んでおかないと深海で鉄の棺桶と化すこともあり得ます。今回はサイクロプス号の説明を読み、輸入家電などにあるフォーマットに慣れていきましょう。

練習問題の解答

『聖剣伝説 レジェンド オブ マナ』英文で読む名言集 ドラゴンキラー編―戦争に引き裂かれた永遠に生きる姉弟【ゲームで英語漬け#69】
問:
The Underworld went upside down and a burning castle came out.

解答例:
ならくがひっくりかえって もえるおしろがでてきた。

長文読解:PDA DATABANK-CYCLOPS

The cyclops is the most popular and reliable deep-sea submersible in the galaxy. By comparison to the competition it can be crewed by just one pilot, hence the name.

サイクロプス号は銀河で最も人気で信頼されている深海潜水艇です。競合品と比較してパイロット1名のみによる航行が可能であるため、この名前が付けられました。

  • Submersible:潜水艦

  • Comparison:比較

  • Competition:競合品

  • Hence the name:命名の由来

こういう売り文句の「popular」や「reliable」は場合によっては嘘くさく見えてしまいますが、本作ではちゃんと働いてくれるのでご安心を。「Competition」が製品ではなく「他社」になると“Comparisons with competitors”という言い方になります。

It features:
- Three-speed manual piloting controls and forward observation deck for precision maneuvering
- Dry dock for transportation, maintenance and recharging of scouting vehicles
- Extensive storage solutions in the keel hold section

特徴:
・三段速による手動航行、精密操縦のための前方観測デッキ
・偵察艇の輸送、修理、充電を行える乾ドック
・船底区画の大容量収蔵設備

  • Precision:精密な

  • Maneuvering:操縦

  • Keel:キール、竜骨(船)

Advice for Captains:
- Power consumption: Engine Off (0%); Slow (25%); Standard (50%); Flank (100%)
- The silent running mode may be activated in conjunction with any speed setting to reduce noise close to zero, at a substantial additional power cost

船長の心得:
動力消費:エンジン停止(0%)、低速(25%)、通常(50%)、フランクスピード(100%)
ノイズをゼロレベルに抑える静音動作モードは全ての速度と連動して起動可能、多量の追加エネルギーを消費します。

  • Flank(船):フランクスピード(緊急時の最高速度、通常航行の最高速度ではない)

  • Conjunction:接続、連動

  • Substantial:膨大な、実在の

電力の項目は結構見落としがちで、エンジンを付けっぱなしにして外に出て、戻ってきたら真っ暗だったなんてことありませんか?日本語版では「最高速」となっている「Flank」の箇所は船舶用語の「フランクスピード」、つまり非常事態に高負荷をかけて出す速度のことを指します。放っておいたら火災が起きるので、ちょっと急ぐ程度では使ってはいけません。「最高速」だとその危険性が伝わりにくく、ゲームオーバーに直結するだけに惜しい訳ですね。

NB The cyclops does NOT feature:
- Habitation quarters: It is recommended the captain draw up a rota to decide who gets to sleep in the corridor each night
- Automatic fire suppression: hull damage and high speeds increase fire risk
- Emergency ballast: In the event of full system failure this vehicle WILL sink

注意:サイクロプスは以下の機能を搭載しません
・居住区画:夜毎に誰が廊下で睡眠を取るか、船長がローテーションを組むことを推奨します。
・自動消火装置:船体の損傷、高速航行は火災のリスクを高めます。
・緊急バラスト:全機能が停止した場合、本艇は沈下します。

  • NB:注意(Nota bene)

  • Draw up a rota:ローテーションを組む

  • Suppression:沈静、抑制

NB」の項目は読み飛ばしてしまいそうですが、火災や沈没についてここに書いてありますね。リヴァイアサンと遭遇して静音モードから緊急脱出、エンジン火災が収まったと思ったら動力切れで深海1000mで立ち往生…なんてことも。機械類や薬剤など「NOT」「WILL」大文字の部分は必ず守らないと思わぬ事故を招くので、海外で知らない道具を使う時は「NB」の部分を見逃さないようにしましょう。

この注意書きはアメリカだとものすごく細かいことが有名です。「猫レンジ」は架空の話らしいですが、想定外の使い方をしても「警告をしなかった」ことが企業の責任になるため、あれやこれやと穴を塞ぐようにして増えていきました。

練習問題:次の英文を訳しなさい。

Anything that moves faster underwater is probably trying to eat you.

序盤に活躍するシーグライドの説明書きより。当然のこととはいえ改めて言われると身が引き締まりますね。

《Skollfang》

好奇心と探究心 Skollfang

ゲームの世界をもっと好きになる「おいしい一粒」をお届けします。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top