異世界ソ連FPS『Atomic Heart』ついに開発最終段階―終盤にエンディング分岐する“重要な選択”が用意 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

異世界ソ連FPS『Atomic Heart』ついに開発最終段階―終盤にエンディング分岐する“重要な選択”が用意

Xbox Game Passにも発売初日から対応。プレイできる日も近いかも?

PC Windows
異世界ソ連FPS『Atomic Heart』ついに開発最終段階―終盤にエンディング分岐する“重要な選択”が用意
  • 異世界ソ連FPS『Atomic Heart』ついに開発最終段階―終盤にエンディング分岐する“重要な選択”が用意
  • 異世界ソ連FPS『Atomic Heart』ついに開発最終段階―終盤にエンディング分岐する“重要な選択”が用意

デベロッパーMundfishは、長期間続いているFPS『Atomic Heart』の開発が最終段階であることを明かしました。

本作はパラレルワールドの未来のソ連を舞台にしたFPSで、機械が人々に反抗するようになった世界で大規模事故の影響を排除し、全世界を破壊する恐れのある機密情報の漏洩を防ぐことが目的です。周りのオブジェクトなどがなんでも武器になる戦闘や、武器のクラフト要素などが用意されています。

この発言は本作の公式Discordにて行われたもので、8月9日に更新されたFAQ欄で「ゲームは準備できていて、今は研磨と最終組み立ての段階です」と発言。開発側がコントロールできない要因(他言語へのローカライズなど)、チーム内のムードや雰囲気などあらゆる要因を考慮し発売日は決定していないものの、長い間開発されていた期待作をプレイできる日が近づいているかもしれません。

また、同じFAQ内にて本作が2つのエンディングに分岐することも明らかに。フィナーレ付近で重要な“道徳的選択”が用意されており、「他の人からの影響を受けず、プレイヤー自身で決定を下してほしい」とのことです。

『Atomic Heart』はPC/PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S向けに発売予定。発売時期は未定ですが、発売初日よりマイクロソフトのゲームサブスク「Xbox Game Pass」に提供されることが明かされています

《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. UE5でリアルに描かれるタルコフライク『Gray Zone Warfare』ゲームプレイ映像―草木生い茂るジャングルで繰り広げられる戦い…

    UE5でリアルに描かれるタルコフライク『Gray Zone Warfare』ゲームプレイ映像―草木生い茂るジャングルで繰り広げられる戦い…

  2. 『サイバーパンク2077』一度ボツになったメトロ乗車機能が実装!アップデート2.1で追加される新要素の一部が明らかに

    『サイバーパンク2077』一度ボツになったメトロ乗車機能が実装!アップデート2.1で追加される新要素の一部が明らかに

  3. 『遊戯王 マスターデュエル』新パックで「ゲートガーディアン」ら参戦決定!禁止カード5枚が緩和される制限改訂も

    『遊戯王 マスターデュエル』新パックで「ゲートガーディアン」ら参戦決定!禁止カード5枚が緩和される制限改訂も

  4. “圧倒的に好評”Steam版『Dwarf Fortress』2024年4月にアドベンチャーモード実装

  5. 無料美少女脱出ホラー『スケアリースクールシミュレーター2』Steamで配信開始―幽霊や不気味な生き物がうごめくさくら高校から脱出しよう

  6. 『Starfield』宇宙にある物体が船にくっつくバグを修正するアプデがSteamでベータ配信

  7. 性要素実装発表の『Cult of the Lamb』海外メディアに「作業中」と明言―『ポケモン』や『ザ・シムズ』参考でレーティング変更なしとも

  8. ドラマ「ウォーキング・デッド」の世界を自ら切り開くアクションADV『The Walking Dead: Destinies』PC版が発売

  9. プログラミング可能な相棒と冒険するサバイバルクラフト『Omega Crafter』12月2日からSteamにてマルチプレイ可能なオープンベータ開催!

  10. 異常現象地帯ドライビング・サバイバルADV『Pacific Drive』PS5/PC版2024年2月22日発売!

アクセスランキングをもっと見る

page top