BGMも光る高評価見下ろし視点レース『art of rally』Game Pass対応のMS Store版と海外スイッチ版・無料のKenyaアプデ配信開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

BGMも光る高評価見下ろし視点レース『art of rally』Game Pass対応のMS Store版と海外スイッチ版・無料のKenyaアプデ配信開始

本格操作で上達の実感が楽しい作品にコンソール版が登場。

PC Windows

カナダのインディーデベロッパーFunselektorは、レースゲーム『art of rally』のXbox One/Xbox Series X|S/Windows 10 PC/海外ニンテンドースイッチ版を発売し、トレイラーを公開しました。また、無料のKenyaアップデートの配信も開始しています。



本作は、2020年9月にPC向けに発売された見下ろし視点で展開するラリーレーシング作品。

シンプルにデフォルメされた3Dモデルからの想像に反し、同開発元『Absolute Drift』譲りの本格的な操作で、有名な車種を含みグループBが活躍し続けたifの世界でラリーの黄金時代を追体験。

既定のステージに沿ったキャリアモードや広いマップを気ままに走行できる自由走行モード、定期更新のデイリー/ウィークリーイベント、タイムアタックなどが楽しめます。

この度、新たな対応機種としてXbox Game Passに即日対応する形でXbox One/Xbox Series X|S/Windows 10 PC版、および海外ニンテンドースイッチ版が発売されました。

また、無料のKenyaアップデートも同時配信。4台の新車と、キャリア以外の各モードで遊べる複数のケニアステージが追加されています。



Kenya アップデート概要

  • ケニア舞台の6つのラリーステージが追加(mount kenya, karura, homa bay, ndere island, lake baringo, lake nakuru)

  • 自由走行モード向けに新ステージが1つ追加

  • 4台の新車が追加(gazelle, the king of africa, das 559, the hyena)

また、Steam/GOG版ではゲームの起動オプション設定にDirectX12が追加されています。そのほかの細かい改善や修正はSteamのこちら(英語)でご確認ください。

Confidence
art of rally Original Game Soundtrack by Tatreal (Slava Korystov) - Album Demo

シンプルで美しい映像とゲームプレイだけでなく、ラリーの黄金期に沿ったレトロ味や疾走感あるTatrealことSlavaKorystov氏によるBGMも素晴らしい『art of rally』はPC(Steam/GOG/Microsoft Store)/Xbox One/Xbox Series X|S/海外スイッチを対象に日本語対応で配信中。GOGでは30%オフのセールも開催中。そのほかPS5/PS4版の配信も今夏に予定されています。過去掲載のGame*Sparkによるレビュー開発者ミニインタビューもご覧ください。

《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-08-14 6:39:22
    Switch版はグラフィックが酷すぎて炎上してるらしい
    2 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-08-13 10:27:26
    もしもグループBが終わらず本当にグループSの時代になっていたら・・・という世界観が好き。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-08-13 2:45:29
    絵に似合わず意外と歯応えのある操作感でほどよいムズさで面白い
    11 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 暗黒のサキュバスに捕まるとどうなる?知らん!セクシーなサキュバスからの脱出ゲーム『ダークサキュバス』Steamストアページが公開

    暗黒のサキュバスに捕まるとどうなる?知らん!セクシーなサキュバスからの脱出ゲーム『ダークサキュバス』Steamストアページが公開

  2. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

    疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

  3. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

    「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

  4. 『ダイイングライト:ザ・ビースト』発売延期へ。当初予定より1ヶ月遅れの9月19日に

  5. 事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

  6. メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

  7. 協力PvEシューター『Killing Floor 3』発売―キャラ・武器・マップなど追加予定のロードマップも公開

  8. 潔白の道か、魔王の道か―補給線を巡り戦うターン制ストラテジー『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』Steamにて配信開始

  9. 『遊戯王 マスターデュエル』新リミットレギュレーションが発表!「深淵に潜む者」「アーティファクト-デスサイズ」などが8月4日より禁止に

  10. 『アサシン クリード シャドウズ』DLC 「淡路の罠」9月16日配信決定。7月29日には「ニューゲーム+」を追加するアップデートも

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム