SIEが『Demon's Souls』『ワンダと巨像』のリメイクで知られるBluepoint Games買収ー16番目のPlayStation Studiosに | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

SIEが『Demon's Souls』『ワンダと巨像』のリメイクで知られるBluepoint Games買収ー16番目のPlayStation Studiosに

Bluepoint Gamesは『Demon's Souls』のほか『アンチャーテッド コレクション』などの移植やリメイクに携わったスタジオとして知られています。

ニュース ゲーム業界
SIEが『Demon's Souls』『ワンダと巨像』のリメイクで知られるBluepoint Games買収ー16番目のPlayStation Studiosに
  • SIEが『Demon's Souls』『ワンダと巨像』のリメイクで知られるBluepoint Games買収ー16番目のPlayStation Studiosに

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、長年のパートナーであり、リメイクやリマスターの制作で高い評価を得ているBluepoint Gamesを買収したと発表しました。

世界観の構築やキャラクターの創造において高い専門知識を持つ同社はソニー・インタラクティブエンタテイメントと15年以上の関係があり、今後はPlayStation Studiosのタイトル開発をサポートするとのことです。Bluepoint Gamesは2020年11月12日の発売以降、世界累計実売本数が140万本以上を記録したPS5版『Demon's Souls』のほかPS4版『アンチャーテッド コレクション』『ワンダと巨像』『GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動』の開発に携わったしたスタジオとして知られており、今回の買収によって16番目のスタジオとしてPlayStation Studiosに加わります。

今回の買収についてSIE社長兼CEOジム・ライアン氏、SIE PlayStation Studios 統括責任者のハーマン・ハルスト氏、Bluepoint社長マルコ・スラッシュ氏から以下のコメントが発表されています。

「Bluepointは長年に亘るSIEの素晴らしいパートナーであり、同社の持つ高い技術力はこれまでのタイトルでも発揮されています。BluepointをPlayStationStudiosに迎え入れることは私たちが誇るクリエイティブチームへの継続的な投資と育成を示すものであり、ファンの皆様に世界レベルのゲーム体験をお届けできると確信しています。」
(SIE社長兼CEOジム・ライアン)


「Bluepointが開発に携わり高い評価を獲得しているプレイステーションプラットフォーム向けリメイクやリマスターは唯一無二の存在であり、いずれも私たちがPlayStationStudiosに求める高いレベルのクオリティを凌駕しています。同社はSIEのハードウェア開発やプレイステーションプラットフォーム向けのタイトル開発に知見を有し、美しい世界観と心をつかむキャラクターが持つ芸術性を理解しています。Bluepointの才能溢れるチームが持つクリエイティブなエネルギーとスキルは、開発中のタイトルに新たな生命を吹き込んでくれるでしょう。同社を正式にPlayStationStudiosに迎え入れることを非常に喜ばしく思っています。」
(SIEPlayStationStudios統括責任者ハーマン・ハルスト)


「BluepointとSIEには長年に亘る信頼関係があります。私たちの最初のゲームである『BLAST・FACTOR』はプレイステーション®3のローンチタイトルであり、最新作の『Demon'sSouls』はPS5のローンチタイトル全体のレベルをさらに高めました。私たちはSIEと同じ価値を共有し、SIEと同じように素晴らしいゲームを新たに開発することに全力を注いでいます。PlayStationStudiosへの加入によりBluepointのカルチャーとアイデンティティを保ちながら、才能と熱意溢れるクリエイターが集結したチームが、これまで以上に作品の質を高め、より大きな開発に取り組んでまいります。」
(Bluepoint社長マルコ・スラッシュ)

なお、現在のBluepointのマネジメントチームは、今後も継続して同社の経営を担うとのことです。


《HATA》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. ちょっと気まずい話なんですが…『Apex Legends』自身作成の新レジェンド公開の24時間後に解雇の憂き目

    ちょっと気まずい話なんですが…『Apex Legends』自身作成の新レジェンド公開の24時間後に解雇の憂き目

  2. ニンテンドーeショップ、ソフトランキング掲載基準が「DL数」から「売上金額」に変更へ。「安売り」戦略への対処、ゲーム高額化招くか否か

    ニンテンドーeショップ、ソフトランキング掲載基準が「DL数」から「売上金額」に変更へ。「安売り」戦略への対処、ゲーム高額化招くか否か

  3. 約114万円相当の『ポケカ』強盗、「ロケット団」現れる。オーストラリアで事件発生

    約114万円相当の『ポケカ』強盗、「ロケット団」現れる。オーストラリアで事件発生

  4. 戦の始まりじゃ!Steamセールイベント「戦争ゲームフェス」開催―『Squad』『タイニーメタル』など過去最安値タイトルも

  5. 全て最安値を更新!『超探偵事件簿 レインコード プラス』50%OFF、『ハチャウマ』60%OFF、『ガンバード』『戦国エース』は200円台【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  6. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

  7. 噂の『タイタンフォール』新作開発中止か…Respawnで約100人規模の人員削減、2つの初期段階プロジェクト中止

  8. 期待高まる『Fallout 3』リマスター、元デザイナーが語る改善してほしい「良くない」要素とは

  9. 非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

  10. ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

アクセスランキングをもっと見る

page top