竜巻にホバークラフト、これはまるであの「2042」?ミリタリーFPS『Clownfield 2042』Steam向けに12月31日リリース【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

竜巻にホバークラフト、これはまるであの「2042」?ミリタリーFPS『Clownfield 2042』Steam向けに12月31日リリース【UPDATE】

戦場を舞台にしたシングルプレイFPS。

PC Windows
竜巻にホバークラフト、これはまるであの「2042」?ミリタリーFPS『Clownfield 2042』Steam向けに12月31日リリース【UPDATE】
  • 竜巻にホバークラフト、これはまるであの「2042」?ミリタリーFPS『Clownfield 2042』Steam向けに12月31日リリース【UPDATE】
  • 竜巻にホバークラフト、これはまるであの「2042」?ミリタリーFPS『Clownfield 2042』Steam向けに12月31日リリース【UPDATE】
  • 竜巻にホバークラフト、これはまるであの「2042」?ミリタリーFPS『Clownfield 2042』Steam向けに12月31日リリース【UPDATE】
  • 竜巻にホバークラフト、これはまるであの「2042」?ミリタリーFPS『Clownfield 2042』Steam向けに12月31日リリース【UPDATE】
  • 竜巻にホバークラフト、これはまるであの「2042」?ミリタリーFPS『Clownfield 2042』Steam向けに12月31日リリース【UPDATE】
  • 竜巻にホバークラフト、これはまるであの「2042」?ミリタリーFPS『Clownfield 2042』Steam向けに12月31日リリース【UPDATE】
  • 竜巻にホバークラフト、これはまるであの「2042」?ミリタリーFPS『Clownfield 2042』Steam向けに12月31日リリース【UPDATE】
  • 竜巻にホバークラフト、これはまるであの「2042」?ミリタリーFPS『Clownfield 2042』Steam向けに12月31日リリース【UPDATE】

RIVERSIDE SPORTSは、ミリタリーFPS『Clownfield 2042』をSteam向けに2021年12月31日リリースします。

本作は、NFTによって多くの国が崩壊、混乱している世界を舞台にしたシングルプレイヤー向けアクション。プレイヤーは、アサルトライフルやロケットランチャーなど6種類の武器を駆使し、3つのマップでAIたちの部隊と戦います。ゲームモードはAIとのフリーフォーオール「All Out Clownfare」、ホバークラフトに乗り込みAI部隊と対決する「Hovercraft Zone」、ルールを自分で設定できる「Clownfield Gateway」の3種類です。

ゲームタイトルや戦闘中の竜巻発生、ホバークラフトなど、多くの要素が『バトルフィールド 2042』を思わせる本作。現在Steamストアページでは購入できませんが、公式ページでは0.99ドルから予約購入可能です。エディションごとに、スキンやサウンドトラックなど付属品が異なります。

なお、開発によれば多くのユーザーからマルチプレイを求められてるとのこと。開発はマルチプレイが可能かチェックしてみるが、不可能だった場合は今後リリースしないとしています。また、もし実装されても「数週間は酷い状態になる」とのことです。

『Clownfield 2042』はSteam向けに2021年12月31日リリース予定。Steamのフォーラムでは定期的にベータアクセス用のキーを配布しているようです。

※UPDATE (2021/12/23 3:30):本文を修正しました。コメント欄でのご指摘ありがとうございました。


《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 「PS5版の欠点をすべて解消し、PCの利点を最大限に活用した」海外レビューハイスコアPC版『Stellar Blade』

    「PS5版の欠点をすべて解消し、PCの利点を最大限に活用した」海外レビューハイスコアPC版『Stellar Blade』

  2. 基本プレイ無料RPG『幻想水滸伝 STAR LEAP』はSteamでも配信へ!PCでも新たな108星の物語を堪能できる【KONAMI PRESS START】

    基本プレイ無料RPG『幻想水滸伝 STAR LEAP』はSteamでも配信へ!PCでも新たな108星の物語を堪能できる【KONAMI PRESS START】

  3. 『オブリビオン リマスター』全プラットフォームに「アップデート1.1」リリース―UIやクエスト関連のクラッシュ、バグなど多数修正

    『オブリビオン リマスター』全プラットフォームに「アップデート1.1」リリース―UIやクエスト関連のクラッシュ、バグなど多数修正

  4. 海外でもカルト的人気の同人RPG『BLACKSOULS』Steamストアページ公開―コミュニティに集まる不安と狂気の声

  5. クローズドβテスト登録者数100万人突破!時間を操るオープンワールドMMORPG『Chrono Odyssey』実機ゲームプレイによる18分間の映像公開

  6. 『ファンタジーライフi』100万本突破!やること尽きない高評価スローライフRPG、発売から1ヶ月待たずミリオンセラーにースイッチ2版が綺麗になるアプデも

  7. モノクロペン画なダンジョンの最奥を目指す国産DRPG『Path of the Abyss』6月14日正式リリース!Steam実績やエンドロールなど新要素追加

  8. 『MindsEye』開発元が公式声明―「想定した体験を提供できなかった」と謝罪し修正パッチを順次リリース予定

  9. あのボスの「連続台パン」も修正!『エルデンリング ナイトレイン』不具合修正目的としたアップデート実施

  10. “Gears愛”が報われる、10年前の『Ultimate Edition』購入者へ最新作のDLコードが届くサプライズ

アクセスランキングをもっと見る

page top