Razer×『原神』コラボレーション商品2月10日発売―マウス、マウスパッド、ゲーミングチェアの3種 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Razer×『原神』コラボレーション商品2月10日発売―マウス、マウスパッド、ゲーミングチェアの3種

全国の家電量販店、PCショップ、オンラインショップ等で販売予定です。

ゲーム文化 ホビー・グッズ

Razerは、オープンワールドRPG『原神(Genshin Impact)』とコラボレーションしたマウスマウスパッドゲーミングチェアを2022年2月10日に発売することを発表しました。

今回発売されるのは「Razer DeathAdder V2 Pro Genshin Impact Edition」「Razer Goliathus Medium Genshin Impact Edition」「Razer Iskur X Genshin Impact Edition」の3種。

Razer DeathAdder V2 Pro Genshin Impact Edition


Razer独自のスイッチ、センサー、光速の Razer HyperSpeed Wirelessを搭載したDeathAdder V2 Proは、非常に快適な使い心地、最高レベルのワイヤレスエルゴノミックマウスで、どの命ノ星座でも、星屑を集めて目的を達成しましょう。

ゲーム内ボーナスリワード → 原石:200、モラ:80,000

Razer Goliathus Medium Genshin Impact Edition


滑り止めラバーベースで安定した操作性をもたらすソフトなマウスパッド。スムースなマイクロテクスチャ加工の表面を滑らせ、パイモンのようななめらかな動きでマウスを動かしましょう。

ゲーム内ボーナスリワード → 原石:30、冒険家の経験:5

Razer Iskur X Genshin Impact Edition


パイモンがそこにいるかのように、Razer のエルゴノミックゲーミングチェア Iskur Xで長時間のサポートと快適性を実現させます。贅沢な多層構造の合成皮革とソフトな高密度フォームのクッション採用により、長時間の原神のゲームプレイを更にお楽しみいただけます。

ゲーム内ボーナスリワード → 原石:500、モラ:100,000、大英雄の経験:20

コラボレーション商品は、全国の家電量販店、PCショップ、オンラインショップ等で販売予定です。


《H.Laameche》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      特集

      ゲーム文化 アクセスランキング

      1. 「もう話題にする価値は無い」怪しさ全開の“『New スーパーマリオブラザーズ』コレクション”パッケージ画像やはり偽物だった…

        「もう話題にする価値は無い」怪しさ全開の“『New スーパーマリオブラザーズ』コレクション”パッケージ画像やはり偽物だった…

      2. 息子がスイッチの「みまもり設定」回避してる……!!相談する親に身に覚えがあるゲーマーたちから助言集まるも意外な結末へ

        息子がスイッチの「みまもり設定」回避してる……!!相談する親に身に覚えがあるゲーマーたちから助言集まるも意外な結末へ

      3. ゲーム機では改善傾向?邪魔なACアダプター問題が話題に―電源タップを占有する四角い奴ら

        ゲーム機では改善傾向?邪魔なACアダプター問題が話題に―電源タップを占有する四角い奴ら

      4. 「駿河屋.JP」第三者不正アクセスによる個人情報漏えい発生。クレジットカード決済停止へ

      5. ゲーム機にカエルが乗っちゃったらどうしよう!?…いつか使えるかもしれない謎チュートリアルが注目集める

      6. 山のようなゴミを片付ける癒し系お掃除ゲーム『Cleaning Up!』発表!幽霊屋敷や古代神殿もお掃除しよう

      7. 「RTA in Japan Summer 2025」が本日8月9日15時より開催!高難度2DACT『Cuphead』から

      8. 滑らかアニメーションに見惚れるドット絵JRPG『Artis Impact』配信!レトロなコミックスタイルも魅力

      9. 協力登山『PEAK』砂嵐吹き荒れる「MESA」が現地8月11日に登場―過酷そうな様子をチラ見せする映像公開

      10. 新たな「ネット怪談」の誕生?中古3DSに残された奇妙な写真…果たしてその正体は

      アクセスランキングをもっと見る

      page top
      Game*Spark
      ユーザー登録
      ログイン
      こんにちは、ゲストさん
      Avatar
      メディアメンバーシステム