元フランス海軍士官も開発に協力した特殊部隊FPS『Black One Blood Brothers』早期アクセス開始! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

元フランス海軍士官も開発に協力した特殊部隊FPS『Black One Blood Brothers』早期アクセス開始!

名作タイトルから影響を受けた特殊部隊FPS『Black One Blood Brothers』がついに早期アクセス開始されました。

PC Windows

フランスのインディーデベロッパーHelios Productionは、SteamでPC(Windows)向けにサンドボックスタクティカルシューター『Black One Blood Brothers』の早期アクセスを開始しました

本作は初期『レインボーシックス』や『ゴーストリコン』にインスパイヤされたシングルプレイヤーのFPS。リアルなプレイ体験を目指して、実際にフランス海軍のCommandos Marineに所属していた元海軍士官の協力も得て開発されています。

ゲーム内においてプレイヤーはJoint Secret Operations (JSO)のエリート特殊部隊員として行動。各隊員を切り替えながら、重要目標の無力化、人質救出、爆弾解除、さらには機密文書回収などの危険な極秘任務を遂行するため世界中を飛び回ります。この他にも、自分だけの分隊やオリジナルミッションの作成といったことも可能です。

『Black One Blood Brothers』は、SteamでPC(Windows)向けに早期アクセスを配信中です。


《麦秋》

お空の人。 麦秋

普段は仕事であちこち渡り歩いては飛んでます。自分が提供するものが誰かのお役に立てれば幸い。皆さんのこくまろなキャラに並べるよう頑張ります。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-01-13 16:14:20
    おーレインボーシックスじゃん。
    いいね、中々こういうゲームないんだよね。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-01-12 18:50:31
    多分これもアーリーで投げっ放し終了コースでしょ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-01-12 15:12:02
    Ready or notと違ってこっちは軍事作戦行動だから
    制圧に絡む射撃OKか、これでCOOPまで出来たら言う事なしだけど
    まずはシングル完成度アップ応援のためにお布施しときます
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-01-12 8:59:59
    Black Day持ってた人はそのままライブラリに追加されることくらい記事にかいときゃいいのに
    17 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 初代『ドラクエ』風ランダム生成RPG『Splintered』日本語版画面が公開!早期アクセス中に実装目指す

    初代『ドラクエ』風ランダム生成RPG『Splintered』日本語版画面が公開!早期アクセス中に実装目指す

  2. 『ゼンゼロ』初年度だけで2,000億円以上の売上。ユーザー推計が海外掲示版で注目集める【UPDATE】

    『ゼンゼロ』初年度だけで2,000億円以上の売上。ユーザー推計が海外掲示版で注目集める【UPDATE】

  3. ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

    ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

  4. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

  5. オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

  6. 多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

  7. 『ナツノカナタ』作者の新作サイコロジカルADV『プラトニカ・スペース』発表―自らの記憶を取り戻すため奇妙な空間を探索し続ける

  8. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

  9. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

  10. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム