もっとゲームに集中できる!?ゲーミングピーナッツバターが登場―メーカーは「頭がおかしくなったのでは?」と驚愕 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

もっとゲームに集中できる!?ゲーミングピーナッツバターが登場―メーカーは「頭がおかしくなったのでは?」と驚愕

ピーナッツバターメーカーは「ゲームのやりすぎて頭のネジが狂って、私たちのようにおかしくなったのでは?」とコメント。

ゲーム文化 カルチャー

ハードウェアメーカーのZOTACとマレーシアのピーナッツバターメーカーJOBBIE NUT BUTTERは、ゲーマー向けピーナッツバター商品「PONG」を発表しました。

この「PONG」は、ゲーマーのゲームパフォーマンスを高めることだけを目的としたピーナッツバター。スプーンで直接食べることを想定して作られており、ドライローストピーナッツを使用した濃厚なピーナッツムースに、疲労回復効果のあるフリーズドライのブルーベリーとイチゴを刻んだものが入っており、プレイの合間のおやつとして食べられます。

テクノ感溢れるパッケージデザインは「マトリックス」やマザーボード、有名なクラシック卓球ゲーム『PONG』から着想を得たものとなっており、製品名も『PONG』のオマージュであるとのことです。

今回のコラボにあたって、4ヶ月前にZOTACのマレーシア法人から「コラボしよう!」とメールが来た際、ゲーム関係の会社がピーナッツバターの会社とコラボするという奇妙さから「ゲームのやりすぎて頭のネジが狂って、私たちのようにおかしくなったのでは?」と冗談めかして話しています。

これまでゲーマー向け食品としては、エナジードリンク「ZONe」やラムネ「大粒ラムネ GAMEBOOSTER」、「inゼリー GAME BOOSTER」などが存在していましたが、なんとピーナッツバターがそんな商品の仲間入りとなります。なお、日本への配送は対応していません。


《みお》

取材も執筆もたくさんやる、半ライター半編集 みお

ゲーム文化と70年代の日本語の音楽大好き。2021年3月からフリーライターを始め、2025年4月にGame*Spark編集部入り。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-01-22 3:38:53
    市販のクラッカーやギンビスと合いそうな感じ。
    マリービスケットもいいかも知れない。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-01-20 15:49:03
    うまそうだけど、ほとんど運動しないPCゲーム中に食うにはカロリー高すぎ感が否めない
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-01-20 14:35:15
    CRAZY
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-01-20 12:55:33
    中毒性ありそうなジャンキーな見た目がイイネ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-01-20 10:03:30
    ピーナッツ会社「頭がおかしく(going nuts)なったのでは?ナッツだけに。なんてなガハハ」
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-01-20 9:53:45
    「ゲームのやりすぎ”で”~」なのか「ゲーム”を”やりすぎて~」なのか、それともマレーシア人のカタコト日本語なのかはっきりさせてほしい
    2 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-01-20 9:52:30
    疲労回復効果のあるブルーベリーといちごを食べるのはわかる。
    でも、ピーナッツバターで食べるのか理解できない。海外では普通に食べてるのか?しかも直接。
    4 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-01-20 9:43:09
    光るピーナッツバターが!?と思って開いたら普通においしそうでよかったような残念なような
    4 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

    オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

  2. メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

    メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

  3. 『RimWorld』Steam同接6.8万人突破で記録更新―グラヴシップを建造できるDLC「Odyssey」発売で盛り上がり見せる

    『RimWorld』Steam同接6.8万人突破で記録更新―グラヴシップを建造できるDLC「Odyssey」発売で盛り上がり見せる

  4. ホチキス針貫通事件のスイッチ2がチャリティオークションに出品―伝説となったホチキスなど豪華4点セットにCEOによる証明書まで付属

  5. 中国語に未対応、でも香港からのアクセス数はアメリカ並み?ゲーム開発者がストアページのトラフィックに疑問

  6. 黙示録的アクションRPGアドベンチャー『Chernobylite 2』原点回帰の大型アップデート第三弾が8月上旬に実施予定

  7. 『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

  8. 『バイオハザード』『サイレントヒル』風味のローポリサバイバルホラー『Heartworm』8月1日にSteam配信!

  9. ブロック玩具の自動工場を構築するリラックス系ビルダーゲーム『Block Factory』配信!

  10. 『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム