名作FPS実写ドラマ化が日本でも配信!「HALO」がU-NEXTにて5月4日4K独占配信決定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

名作FPS実写ドラマ化が日本でも配信!「HALO」がU-NEXTにて5月4日4K独占配信決定

アメリカではシーズン2製作も決定。

ゲーム文化 カルチャー

U-NEXTは、FPSシリーズ『Halo』を原作としたドラマシリーズ「HALO」が5月4日より配信されることを明らかにしました。

このドラマは、世界で8200万本以上、シリーズ累計の総売上が60億ドル以上を誇り、昨年末には最新作である『Halo Infinite』も発売したマイクロソフトの代表的なFPSを原作にしたドラマシリーズ。アメリカではシーズン2の制作も決定しています。

時系列は第1作目『Halo: Combat Evolved』の26世紀宇宙が舞台となっており、人類とコヴナントの戦いや登場人物たちの深いストーリーが織り込まれた独自の物語が展開されます。

出演キャストとして、マスターチーフ役には「ファースト・マン」のパブロ・シュレイバー、マスターチーフやスパルタンの生みの親ハルゼイ博士役には「カリフォルニケーション」のナターシャ・マケルホーン、そしてパートナーの超高知能AIコルタナ役にはゲームと同じジェン・テイラーが起用されています。

ドラマ「HALO」は、5月4日よりU-NEXTにて4K/ドルビービジョン/ドルビーアトモス対応で独占見放題配信予定。全9話が予定されており、毎週水曜日0時より1話ずつ配信されます。


《みお》

取材も執筆もたくさんやる、半ライター半編集 みお

ゲーム文化と70年代の日本語の音楽大好き。2021年3月からフリーライターを始め、2025年4月にGame*Spark編集部入り。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-03-25 12:14:25
    ネトフリかアマゾンプライムだったら助かるのだが、まあしょうがない
    これのためだけに入会して、見終わったら退会するよ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-03-24 23:23:10
    監督のインタビューによると本家HALOというかゲームに一切触れていないらしいから不安
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-03-24 14:32:31
    HBOMAX日本展開してないからしゃーないが、ネトフリじゃなくてUNEXTか
    じゃぁ観ないかな、非常に残念だよ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-03-24 5:17:29
    よりにもよって日本だとスターウォーズの日(5月4日)に配信開始になるのか...
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-03-24 5:06:05
    時代背景的にフラッドも出てくるから、話し的には面白そうですね
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-03-24 4:42:50
    U-nextとか使わんから独占やめてくれ
    Steam、EPICとちがって金がかかるからアレもコレもとはできんのや
    24 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-03-24 4:29:46
    U-NEXTか
    あんまり良い印象ないのよね
    HBO Maxのサービス展開してほしいわ
    4 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『ゼンゼロ』新キャラ「シード」海外コミュニティでも注目集まる…主に足に

    『ゼンゼロ』新キャラ「シード」海外コミュニティでも注目集まる…主に足に

  2. あなたの好きな「ポケモン」粘土で作ります!…雑に。風変わりな職人にリクエストが殺到

    あなたの好きな「ポケモン」粘土で作ります!…雑に。風変わりな職人にリクエストが殺到

  3. サイバーパンクな街で暮らすライフシム『Nivalis』雰囲気抜群のゲームプレイトレイラー!

    サイバーパンクな街で暮らすライフシム『Nivalis』雰囲気抜群のゲームプレイトレイラー!

  4. Amazonでテレビドラマ版「Wolfenstein」制作中―ドラマ版「フォールアウト」手掛けるKilter Filmsも参加

  5. 胸のサイズを巡る社内抗争?!『ゼンゼロ』最新アプデに隠された開発陣のミームが海外で話題に

  6. 「私の仕事はゲーマーを心理的に操作することだった」MOBAのトキシックを改善するために設計されたシステムが心理学の専門家に紹介され注目浴びる

  7. ジブリ作品にインスパイアされた観光ホテル経営シム『Hotel Galactic』日本語対応で早期アクセス開始!

  8. 「Stop Killing Games」が勢いを増す中で『ロックマンX DiVE』オフライン版が理想的なサ終としてゲーマー達に再注目される

  9. 『モンハンワイルズ』水鉄砲でモンスター討伐に挑むプレイヤー現る―2ダメージを重ねる執念のハンティング

  10. 『Five Nights at Freddy's』実写映画版続編「ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ2」トレイラー公開!

アクセスランキングをもっと見る

page top
レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム