『FIFA』から『EA Sports FC』変更の可能性に現実味―EAがFIFAとの関係終了に前進か | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『FIFA』から『EA Sports FC』変更の可能性に現実味―EAがFIFAとの関係終了に前進か

2021年には、「EA Sports FC」という名称で商標登録がされました。

ニュース ゲーム業界

エレクトロニック・アーツ(EA)が、世界的サッカーゲームブランド『FIFA』の名称に代わり、昨年末に商標登録をした『EA Sports FC』を実際に使用していることを関係者が明らかにしたと海外メディアGamesBeatが報じました。

報道によると、EAは10億ドルもの多額のライセンス料をFIFAに支払っており、昨年にはFIFA側からさらなるライセンス料の引き上げが要求されているとの報道もありましたが、それが価値に見合ったものでなくフランチャイズの妨げになっているとのこと。また、これを受けてEAは2021年に『EA Sports FC』の名称で商標登録を行っています。

多額のライセンス契約に加え、それに伴う交渉や法務にかかる費用も莫大になります。また『FIFA』には、公式チームのブランド名や実在する選手の名前がバンドルされていないため、EA側が別途、費用を負担して管理しています。こうした負担の増加も名称変更の一因だとされています。


《DOOMKID》

心霊系雑食ゲーマー DOOMKID

1986年1月、広島県生まれ。「怖いもの」の原体験は小学生の時に見ていた「あなたの知らない世界」や当時盛んに放映されていた心霊系番組。小学生時に「バイオハザード」「Dの食卓」、中学生時に「サイレントヒル」でホラーゲームの洗礼を受け、以後このジャンルの虜となる。京都の某大学に入学後、坂口安吾や中島らもにどっぷり影響を受け、無頼派作家を志し退廃的生活(ゲーム三昧)を送る。その後紆余曲折を経て地元にて就職し、積みゲーを崩したり映像制作、ビートメイクなど様々な活動を展開中。HIPHOPとローポリをこよなく愛する。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-03-26 1:25:16
    ゲーマーにしてみれば架空のチームと選手で構わないけどね
    銃も架空でいいし、呪文もニュークリアブラストでいい
    6 Good
    返信
    4件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-03-25 23:34:57
    重いコストがなくなるのなら課金部分に知恵を働かすよりもゲーム性に知恵や金をかけてそれで勝負してくれ
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-03-25 22:01:54
    昔は選手やシューズどころかスタジアムまで同じにしちゃう凄まじいmodがあったけど今はどうなんだろな
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-03-25 21:33:06
    FIFAという名前があってもなくても、サッカーゲームの独占or偽名問題は解決しなさそうだな。
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-03-25 20:25:50
    もうEAのサッカーゲーのブランドが出来上がってるから「FIFA」じゃなくても大した問題じゃなさそうだしな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-03-25 18:56:54
    元々ゲームファンではないサッカーファンの目に留まりやすくなるという点ではFIFAの名前は強力だけど、IPがある程度確立してる今となっては金食い虫になると判断されたかな
    16 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-03-25 18:40:41
    値上げしてライセンス料収入が一切入らなくなるより、値下げしてライセンス料収入が入り続ける方がマシだろう。FIFAよ、今からでもそこに気づけ笑
    17 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-03-25 18:36:42
    つまりFIFAって名前を使うだけで年間10億ドルってこと?
    だとしたら、アコギすぎるな
    てっきりチーム名とか、選手名も全部一括で使えるから高いけど払ってるのかと思った
    45 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 【PC版無料配布開始】文明発展SLG『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI プラチナ・エディション』Epic Gamesストアにて7月24日まで

    【PC版無料配布開始】文明発展SLG『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI プラチナ・エディション』Epic Gamesストアにて7月24日まで

  2. 萌キャラ育成RTS『Starmetal Crusaders』元パブリッシャーと開発者の間で権利トラブル勃発…!半年以上音沙汰無しも正式リリースきっかけに盗作と主張

    萌キャラ育成RTS『Starmetal Crusaders』元パブリッシャーと開発者の間で権利トラブル勃発…!半年以上音沙汰無しも正式リリースきっかけに盗作と主張

  3. リマスター版『オブリビオン』や『メタルギアソリッドΔ』の開発に携わるスタジオがレイオフの嵐に直面―約300人が削減対象の報道も

    リマスター版『オブリビオン』や『メタルギアソリッドΔ』の開発に携わるスタジオがレイオフの嵐に直面―約300人が削減対象の報道も

  4. Steamの「特定の成人向けコンテンツ」制限はまだまだ続く。今度は日本のアダルトゲームも多数削除

  5. スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  6. Steamの2021年の独占禁止法訴訟は大規模な集団訴訟へ発展―すべてのSteam上開発者が自ずとValveを訴えることに

  7. HD-2D版『ドラクエ3』は35%OFFに!スクエニ人気タイトルのサマーセール第3弾が開始―『FF7 リメイク&リバース』ツインパックもお得に買える

  8. 『Counter-Strike』リリース直後に開発されていた幻の『CS2』とは!?空前のヒットが招いた開発者の苦悩と今

  9. Steamが決済代行業者などの基準に則った「特定の成人向けコンテンツ」を制限する可能性―コンテンツ配信のガイドラインが更新

  10. Steam「特定の成人向けコンテンツ」を早速制限。ガイドライン更新に伴いルール違反のゲーム削除

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム