たった数日で「圧倒的に不評」―対戦カードゲーム『Storybook Brawl』のNFT企業による買収にプレイヤーが反発【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

たった数日で「圧倒的に不評」―対戦カードゲーム『Storybook Brawl』のNFT企業による買収にプレイヤーが反発【UPDATE】

ブロックチェーン技術の導入に対して、抗議の声が上がっています。

PC Windows

Good Luck Gamesの手掛ける対戦型カードゲーム『Storybook Brawl』がプレイヤーによる低評価レビューで、Steamにおいて数日で「圧倒的不評」となり話題を呼んでいます。

本作は2021年6月にリリースされた最大8人対戦のカードバトルゲームで、神話などに登場するキャラクター総勢30種類以上を使ってプレイできるのが特徴です。早期アクセスでありながらもその完成度の高さから人気があり、無料でプレイできるのも強みでした。

ちょうど発表があった日から一気に増える「不評」レビュー

そんな本作のレビューはこれまで「好評」が2000件以上を占めていましたが、先日22年3月22日に「NFT企業による買収」が発表されてから一転、反発したプレイヤーによるレビュー爆撃で、ほぼ数日で500件近い「不評」がつく事態になりました(記事執筆時点において)。なお、レビュー投稿者はそれなりの時間を遊んだプレイヤーが多く、そこに添えられたコメントのほとんどは「NFT」について言及していました。

NFTとはNon-Fungible Token(非代替性トークン)の略で「代替不可能なデジタル資産」のこと。ゲームへの導入については、データ自体が価値を持つある種の経済的な試みということで、企業、開発者、プレイヤーの間では賛否両論があり、しばしば話題となります。

Good Luck Gamesによる発表は、こちらのプレスリリースで確認できます。今回買収した企業は「FTX Trading LTD」というバハマに本社を構える暗号通貨取引所。プレスリリースによれば、今後の詳細については伏せつつも、開発の指針を示し本作にブロックチェーン技術を導入すれば、ゲームプレイを次のレベルに引き上げることができるとしています。

年末にはバハマにて世界チャンピオンシップ開催も予定されている『Storybook Brawl』、今回の一件で今後どのような動きがあるのか要注目です。

※UPDATE(2022/4/4 19:55):記事内に誤字がありましたので修正し、再公開しました。コメント欄でのご指摘ありがとうございました。


《麦秋》

お空の人。 麦秋

普段は仕事であちこち渡り歩いては飛んでます。自分が提供するものが誰かのお役に立てれば幸い。皆さんのこくまろなキャラに並べるよう頑張ります。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-04-04 8:48:42
    >こちらのプレリリースで確認できます。
    >プレリリースによれば

    「プレスリリース」では?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-03-29 23:11:02
    「ゲームプレイを次のレベルへ引き上げる」、なんてだけの不明瞭な説明の得体の知れない物を導入されたら拒否反応起こるのは当然だろ。
    ゲームのジャンルとの相性もあるだろうけど波及していってゲーム全体が投機対象みたいになったらいやだなあ。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-03-29 13:33:07
    ブレイブ使ってると表示してくるやべー取引所じゃん
    あーあこのゲームも尾張屋根猫
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-03-29 0:04:14
    流行に乗ると流行とともに廃れるしな…
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-03-28 14:57:15
    NFT企業がインサイダー取引で逮捕されたタイミングだから
    海外では不信感さらに増したんだよね
    どうしてコンテンツとして育つ前に金儲けしようとするんだ
    26 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-03-28 14:11:20
    気持ちは分かるけど、せめてゲームが実際に改悪されてからレビューしてほしい
    15 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-03-28 13:07:01
    今のnft手数料1万とかになっちゃったから、まずそこら辺次第でNFT業者が手数料で搾取する構造作られそうだから批判も反対もそこを踏まえてやれば意味ありそう
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-03-28 12:51:16
    NFT参画の謳い文句に「素晴らしい将来性」とか「次のレベル~」とか「未来を~」とか、美辞麗句が並ぶけど
    現実的なロードマップを示してNFT導入のメリットを説明したゲーム企業がほぼない件
    76 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-03-28 12:39:28
    NFTとDCGの相性は良さそうだし先行投資としては悪くないと思うけど
    現状NFTに対する印象が最悪すぎる上に発表に全く具体性がないから不安にもなるよね
    提携とかじゃなくて買収ってのも気になるし
    17 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-03-28 10:46:14
    現時点でゲームそのものに影響していない事柄をレビューに反映するのはなんだかなぁ。
    「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」てやつやん
    15 Good
    返信
    5件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

    疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

  2. 事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

    事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

  3. 非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

    非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

  4. 『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

  5. 潔白の道か、魔王の道か―補給線を巡り戦うターン制ストラテジー『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』Steamにて配信開始

  6. シリーズ最新作『バトルフィールド 6』発表トレイラー・ストアページ・公式サイト一挙公開―8月1日にマルチプレイのゲーム映像を公開予定

  7. Steamでプレイテスト実施中だったゲームにマルウェア混入との告発―該当ストアページは既に閲覧できない状態に

  8. Steamストアメニューの大規模なデザイン変更がテスト中!分散していた項目を統合し分かりやすく

  9. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

  10. 暗黒のサキュバスに捕まるとどうなる?知らん!セクシーなサキュバスからの脱出ゲーム『ダークサキュバス』Steamストアページが公開

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム