重苦しい空気感と陰鬱さから一転!『ELDEN RING』ミニチュア動画のような可愛らしいティルトシフト動画が公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

重苦しい空気感と陰鬱さから一転!『ELDEN RING』ミニチュア動画のような可愛らしいティルトシフト動画が公開

踊る村人に散歩する竜。幾度となくプレイヤーを苦しめた強敵も、案外可愛さを秘めているのです。

PC Windows
ティルトシフト撮影された『ELDEN RING』

もうすぐ発売から2ヶ月が経とうとしている『ELDEN RING』といえば、やはり独特の重苦しい空気感と陰鬱さが特徴でしょう。ですが、文字通り視点を変えるとまた違った風景が見えてきます。

多くのゲームのティルトシフト撮影を主に手掛けるFlurdehさんが、4月12日にyoutube上に新しい動画を公開しました。この動画は『ELDEN RING』をティルトシフト撮影したもので、『ELDEN RING』の空気感はそのままにどこかしらミニチュア動画のような可愛らしさが同居する作品となっています。

「ティルトシフト」とはピント面を一方向に傾けるティルト機能と画像の遠近感を変化させるシフト機能を組み合わせた言葉で、この組み合わせによりまるでミニチュアのような画像が撮影できる撮影技法となっています。

Flurdehさんは前述の動画の撮影にFrans Boumaさんの作成したフォトモードMODを使用しており、動画化するに際してのパラパラ漫画のような動きもまた独特の雰囲気を醸し出しています。

本編での威圧感や迫力はどこへやら、騎士や怪物の作り込みの細かさからもまるで本物のミニチュア人形のように思えてなりません。

強敵との戦いに荒みきった心も、ちょこちょこと動き回るNPCたちの可愛さに癒やされることは間違いないでしょう。


《K.K.》

SFとオープンワールドとミリタリー系が主食です K.K.

1990年3月の京都府生まれ。ゲーム好きのパソコン好き。ついでに言えば動物も好き。心理学部卒ゆえに人の心がわかると豪語するも、他人の心にはわりと鈍感で、乙女心となるとからっきし。むしろ動物の気持ちのほうがよくわかるが、本人は「尻尾と耳がないからだ」と弁解中。 2022年から「ゲームスパーク」で執筆中。パソコン代の足しにと始めるも、賃金はほとんど課金ガチャに消えている模様。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-04-15 0:58:10
    転生したモルカーがいそう
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-13 3:55:43
    一昔前のシンボルエンカウント式のRPGみたいで良いね
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-12 17:05:24
    これがリアルTUNICですか?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-12 14:57:57
    これスゴいクオリティ高いな
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-12 13:48:27
    Eテレで放映してそうなエルデンリング
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-12 13:04:50
    このクオリティのジオラマがリアルにあったらめっちゃ欲しい
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-12 11:38:16
    めっちゃいい
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-12 11:08:31
    ストップモーションアニメみたい
    11 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 暗黒のサキュバスに捕まるとどうなる?知らん!セクシーなサキュバスからの脱出ゲーム『ダークサキュバス』Steamストアページが公開

    暗黒のサキュバスに捕まるとどうなる?知らん!セクシーなサキュバスからの脱出ゲーム『ダークサキュバス』Steamストアページが公開

  2. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

    「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

  3. 『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

    『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

  4. 事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

  5. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

  6. Steamでプレイテスト実施中だったゲームにマルウェア混入との告発―該当ストアページは既に閲覧できない状態に

  7. 『ダイイングライト:ザ・ビースト』発売延期へ。当初予定より1ヶ月遅れの9月19日に

  8. 潔白の道か、魔王の道か―補給線を巡り戦うターン制ストラテジー『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』Steamにて配信開始

  9. メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

  10. 今なら1つ買えば新旧バージョンどちらも入手可能!“圧倒的に好評”リアル狼ライフシム『WolfQuest: Anniversary Edition』

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム