建設してぶっ壊す! 物理ベース破壊ゲーム『ABRISS』早期アクセス開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

建設してぶっ壊す! 物理ベース破壊ゲーム『ABRISS』早期アクセス開始

ピストン、磁石、銃、レーザー、爆弾などを使って木端微塵に。

ゲーム文化 インディーゲーム

デベロッパーRandwerkは、物理ベースの破壊ゲーム『ABRISS』の早期アクセスを開始しました。

本作は重さや形、機能が異なるパーツを組み合わせて破壊装置を建設し、ターゲットを粉砕することが目的のゲーム。ピストンや磁石、銃やレーザー、爆弾やロケットなどでクリエイティブを発揮し、少ないパーツでエレガントな破壊を生み出します。

  • 複雑な破壊システム
    シミュレーション済み静止パーツ、何千もの小さな瓦礫のパーティクル、奈落の底へ飛んでいく塊...フレームレートの急上昇はほぼありません。

  • キャンペーン
    5つのワールドにそれぞれ7つのレベルがあり、それぞれが手作りの破壊可能な街並みです。各レベルを限られた数のパーツでスタートし、メインターゲットのブロックを全て破壊するための戦略を見つけなければなりません。ゲームを進める中で新たなパーツをアンロックでき、全てのワールドにはそれぞれ異なる特殊環境メカニックが存在します。いつでもレベルに戻って、より高確率で破壊したり、より少ないムーブで破壊したりできます。

  • サンドボック
    建設の新たなパターンを試してみましょう。まだアンロックしていないパーツをいじってみましょう。一度に1,000レーザーのGPUを飛ばしてみましょう。

  • 写真モード
    フリーフライカメラを使用して、最高の構図で撮影しましょう。時間を止めたりスローにしたりして、ついさっきの破壊の様子のベストショットを撮りましょう。フィルターで写真の雰囲気を変えることも可能。非常に鮮明な4K jpegにエクスポートしましょう。そして、私たちとシェアしてください!

  • 回転GIFカメラ
    オリジナルの完璧にループする大混乱のGIFを作りましょう!

コツコツ築き上げたものを一瞬で破壊する、本能的な快感を味わえそうな『ABRISS』はWindowsを対象に日本語対応でSteam配信中。価格は通常1,999円、4月22日までは15%オフの1,699円となります。なお、早期アクセスの期間は約1年を予定しており、追加レベルや追加ワールド、新ゲームモード、Steamワークショップサポートなどの実装を計画しています。


《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-04-15 3:51:31
    プレイ感はビシージに近いのかな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-15 2:13:19
    先月と今月だけで、建物の破壊を主軸にしたゲームが
    俺が把握してるだけで5本出てるんだが
    これがシンクロニシティか
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-14 22:02:13
    真の"破壊"工作ゲー
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 30年越しに家庭で遊べるようになった『エアーコンバット22』は『エースコンバット』へ繋がる原液が詰まっていた【特集】

    30年越しに家庭で遊べるようになった『エアーコンバット22』は『エースコンバット』へ繋がる原液が詰まっていた【特集】

  2. 『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

    『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

  3. オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

    オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

  4. ガン闘病中の『スカイリム』プレイヤーが『TES6』新作出るまで動画を毎日アップ―1ヵ月投稿止まり注目集める

  5. 『RimWorld』Steam同接6.8万人突破で記録更新―グラヴシップを建造できるDLC「Odyssey」発売で盛り上がり見せる

  6. メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

  7. 『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行

  8. 『バイオハザード』『サイレントヒル』風味のローポリサバイバルホラー『Heartworm』8月1日にSteam配信!

  9. 『マリオカート64』草地テクスチャの元画像を海外ゲーマーが執念で特定。それはのどかな風景写真だった

  10. 黙示録的アクションRPGアドベンチャー『Chernobylite 2』原点回帰の大型アップデート第三弾が8月上旬に実施予定

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム