まさに名プレイ(演奏)!『ELDEN RING』「マルギット」を楽器のハープで操作して撃破 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

まさに名プレイ(演奏)!『ELDEN RING』「マルギット」を楽器のハープで操作して撃破

サックス演奏で戦う人も……。

ゲーム文化 カルチャー
まさに名プレイ(演奏)!『ELDEN RING』「マルギット」を楽器のハープで操作して撃破
  • まさに名プレイ(演奏)!『ELDEN RING』「マルギット」を楽器のハープで操作して撃破
  • まさに名プレイ(演奏)!『ELDEN RING』「マルギット」を楽器のハープで操作して撃破
  • まさに名プレイ(演奏)!『ELDEN RING』「マルギット」を楽器のハープで操作して撃破
!注意!
本記事には『ELDEN RING』のネタバレが含まれていますので
閲覧にはご注意ください。

アクションRPG『ELDEN RING』は、『ダークソウル』シリーズをはじめとした数多くの高難度タイトルを輩出したフロム・ソフトウェアの最新作。同作の中で、「ストームヴィル城」前のボス「忌み鬼、マルギット」は序盤の壁として発売当初から話題となっており、公式からTipsが公開されるほどの強敵となっています。しかし、そんな「マルギット」を武器のハープボウ…ではなく現実の楽器であるハープで撃破するユーザーが登場しました。

今回動画を投稿したのはYouTuberのAnna Ellsworth氏です。彼女はゲームの他にハープや歌唱を趣味としており、過去には『ELDEN RING』や『Portal』の楽曲アレンジ・カバー動画を投稿しています。

同氏の米掲示板Redittへの投稿によると、ハープはパソコンに接続されており、演奏したピッチをmidiに変換した上で、midiをキー入力に再変換してキャラクターを操作しているとのこと。これらのシステム構築にはThioJoeTech氏による「ギターをゲームコントローラーに設定する方法」が参考になったといいます。しかし操作の快適性に関しては、カメラ操作に難を抱えている上に、別方向への移動と回避を同時にできないなどの点がネックとなっているようです。

ちなみに、5月31日にはサックスで本作ボスを撃破するユーザーも登場しており、Ellsworth氏もこれには「これは凄い!」と称賛しています。


《ケシノ》

ゆる~いゲーマーです。 ケシノ

主に午前のニュース記事を担当しているライター。国内外、様々なジャンルのゲームを分け隔てなくカバーしています。アメリカに留学経験があり、2022年1月よりGame*Sparkにてライター業を開始。一番思い出に残っているゲームは『キョロちゃんランド(GB版)』。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. お値段9万9,000円!セクシーで存在感アリな『タイムギャル』主人公・レイカの176cm等身大パネルが復刻販売決定

    お値段9万9,000円!セクシーで存在感アリな『タイムギャル』主人公・レイカの176cm等身大パネルが復刻販売決定

  2. 日本eスポーツ連合が著作権違反と思しき配信URLを投稿し物議?アジア版オリンピック『LoL』種目は応援したくてもできなかった

    日本eスポーツ連合が著作権違反と思しき配信URLを投稿し物議?アジア版オリンピック『LoL』種目は応援したくてもできなかった

  3. クセつよヘアの『スト6』新キャラ「A.K.I.」は「ガイル」と同じ美容院に行っていた!?公式と広報アカウントの楽しい掛け合い

    クセつよヘアの『スト6』新キャラ「A.K.I.」は「ガイル」と同じ美容院に行っていた!?公式と広報アカウントの楽しい掛け合い

  4. 『ポケモン』×「初音ミク」第15弾コラボイラスト公開!タチフサグマと組んだ「あく使いのミク」がお披露目

  5. 部屋に設置できる個人向け簡易防音室!「OTODASU」の防音性能と没入感を味わってみた【TGS2023】

  6. 殺人現場を綺麗にお掃除する『Crime Scene Cleaner』オープンプレイテスト近日開催!

  7. なぜ『FF14』は、「カッパの着ぐるみ」を実装したのか? その背景には、“FF生みの親”坂口博信氏たっての希望が

  8. 『Starfield』での体験を高精細に…熟練モッダーによるHDリワークMod「Starfield HD Reworked Project」

  9. 『Apex Legends』から人気チームが続々撤退…「組織として価値を生み出すのは困難」など散々な言われよう

  10. 『ポケモン』×「初音ミク」第13弾でストリンダーとコラボ!奇抜科学者な「どく使いのミク」が公開

アクセスランキングをもっと見る

page top