国内PS4/スイッチ版『The Binding of Isaac: Repentance』11月発売決定!初回数量限定特典はぬいぐるみ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

国内PS4/スイッチ版『The Binding of Isaac: Repentance』11月発売決定!初回数量限定特典はぬいぐるみ

前日譚『The Legend of Bum-bo』も今夏配信決定。

ニュース 発表

Pikiiは現在PC向けに配信されている人気ローグライクアクションゲーム『The Binding of Isaac: Repentance』の国内PS4/ニンテンドースイッチ版が2022年11月24日に発売となることを発表しました。

本作はランダム生成のローグライクアクションゲームで、天のお告げにより生贄を求めるママから逃れた少年アイザックが、地下ダンジョンを冒険して涙を武器に不気味なバケモノたちに立ち向かい、隠された様々な秘密を発見していきます。

日本国内で発売済みの過去作『The Binding of Isaac: Rebirth(アイザックの伝説:リバース)』の他、国内未発売の「Afterbirth」と「Afterbirth+」、そして「Repentance」からの多数の新要素が追加されるとともにゲームバランス・グラフィックの調整などあらゆる面で拡張が行われており、新たなボスやエンディングの追加でより進化したゲームを体験できるとのこと。

  • 700種類以上のアイテムに、組み合わせ効果は無限大。

  • 異なるステータス・能力・攻撃タイプを持つ17人以上のプレイアブルキャラクター達。

  • ランダムで出現する300体以上の敵と、125体以上の個性の強いボスキャラクター達。

  • 豊富なゲームモードに、40個以上のチャレンジ要素、600個以上のアンロック要素。

  • 真のエンディングも追加され、エンディングは20種類以上。物語の結末が明らかに!?

  • ランダムで登場する数々のエリア!22,000種類以上のルームデザイン。

  • たくさんのう〇ち!

かなり長く遊べる『The Binding of Isaac: Repentance』の国内PS4/スイッチ版はデジタル(5,300円)とパッケージ(5,800円)で発売予定。パッケージ版は初回数量限定特典として、ぬいぐるみやスペシャルブックレット、化粧箱が用意されています。

なお、合わせて『The Binding of Isaac: Repentance』の前日譚『The Legend of Bum-bo』が今夏配信となることも決定しています。本作は『The Binding of Isaac』に登場した「バンボ」を主人公としたパズルベースのデッキ構築型ローグライクゲーム。同じ絵柄のタイルを4つ揃えて攻撃や防御を行ったり、スペルやトリンケットの効果、コインによるカスタマイズなどで戦いを有利に進めていきます。対象プラットフォームはPS5/ニンテンドースイッチです。


《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      ニュース アクセスランキング

      1. Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

        Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

      2. 『Battlestar Galactica Deadlock』など3本が無料配布中!ストラテジーの老舗「Slitherine」25周年記念の期間限定セール開催

        『Battlestar Galactica Deadlock』など3本が無料配布中!ストラテジーの老舗「Slitherine」25周年記念の期間限定セール開催

      3. スイッチ海賊版サイト「Nsw2u」をFBIが摘発。現在はアクセス不可に

        スイッチ海賊版サイト「Nsw2u」をFBIが摘発。現在はアクセス不可に

      4. 『サブノーティカ2』開発元を退職した元経営陣がKRAFTONを訴訟。自らの作品を放棄することは決してないと声明

      5. 見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス

      6. 【PC版無料配布開始】ミュージカルADV『Figment 2』&ブロック崩しSTG『Sky Racket』Epic Gamesストアにて7月17日まで―次週は『シヴィライゼーション VI プラチナエディション』

      7. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

      8. トランプ政権で“デジタル遺産の危機”に直面…保管プロジェクトや教育ゲームも支援打ち切りで資金難に

      9. スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

      10. モノリスソフト東京オフィスが人材を積極募集中―「ゼノブレイド」シリーズ総監督の「新作RPG」に向けた動き?

      アクセスランキングをもっと見る

      page top
      レスポンス
      ユーザー登録
      ログイン
      こんにちは、ゲストさん
      Avatar
      メディアメンバーシステム