クラフトやサバイバル要素もある街づくりシム『Farthest Frontier』早期アクセス開始―『Grim Dawn』開発元新作 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

クラフトやサバイバル要素もある街づくりシム『Farthest Frontier』早期アクセス開始―『Grim Dawn』開発元新作

手つかずの荒野を開拓し、自分だけの町をビルドしよう。

PC Windows

『Grim Dawn』開発元として知られるCrate Entertainmentは、新作街づくりサバイバル『Farthest Frontier』を日本語対応でPC(Steam)向けに早期アクセスを開始しました。

ゲームプレイトレイラー

本作は、クラフト要素やサバイバル要素もある街づくりシミュレーションゲーム。プレイヤーは、世界の端にある手つかずの荒野を開拓していき、素材の収穫や狩り、釣り、農場を建造して町を維持し、発展させ続けます。村人たちとの取引や消費などを通して、武器を作成するためのアイテムをクラフトして過酷な環境や外部の脅威と戦いながら、生き延びていかなければなりません。50種類の建物がビルド可能で、小さな集落から大都市へ成長させていきましょう。街が繁栄していくにつれて生産アイテムもアップグレードされます。街やそこに住む人々は高度にシミュレートされており、リアルタイムで製品の加工や農業などの仕事を行います。略奪者や外国軍との戦闘や、石壁の建設をしたり兵舎を建て兵士を募集したり、町を防衛することも生き延びる上で重要になります。また、戦闘に参加したくないプレイヤーには平和主義者モードが利用可能です。

早期アクセスについて

早期アクセス期間はゲームシステムの変更や追加を行うので、約8~12ヶ月を予定しているようです。また、製品版では住宅の層の追加、消費財と生産施設などの拡張がされます。価格については、今後も変更されないとのことです。

釣りや狩り、農業や建築などあらゆる手段で町を発展させるサバイバルシム『Farthest Frontier』は日本語対応でPC(Steam)向けに3,090円で現在配信中です。


スプラトゥーン3 -Switch
¥5,673
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
タクティクスオウガ リボーン -PS4
¥4,482
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《DOOMKID》

心霊系雑食ゲーマー DOOMKID

1986年1月、広島県生まれ。「怖いもの」の原体験は小学生の時に見ていた「あなたの知らない世界」や当時盛んに放映されていた心霊系番組。小学生時に「バイオハザード」「Dの食卓」、中学生時に「サイレントヒル」でホラーゲームの洗礼を受け、以後このジャンルの虜となる。京都の某大学に入学後、坂口安吾や中島らもにどっぷり影響を受け、無頼派作家を志し退廃的生活(ゲーム三昧)を送る。その後紆余曲折を経て地元にて就職し、積みゲーを崩したり映像制作、ビートメイクなど様々な活動を展開中。HIPHOPとローポリをこよなく愛する。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-08-10 15:31:32
    クトーニアンサイドでサバイバー虐める機能はよ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-08-10 11:18:20
    自然災害でイーサー床が出そう
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-08-10 4:12:41
    爆弾で壊せるチェストは出るらしい
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-08-10 2:51:39
    雰囲気いいね
    戦闘無しモードもあるしまったり遊びたい
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-08-10 0:36:37
    イセリアルやクトーニアンが湧き出したりしないだろうな?
    17 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-08-09 23:59:59
    ハクスラじゃないんかーい
    10 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 暗黒のサキュバスに捕まるとどうなる?知らん!セクシーなサキュバスからの脱出ゲーム『ダークサキュバス』Steamストアページが公開

    暗黒のサキュバスに捕まるとどうなる?知らん!セクシーなサキュバスからの脱出ゲーム『ダークサキュバス』Steamストアページが公開

  2. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

    「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

  3. 『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

    『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

  4. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

  5. 『ダイイングライト:ザ・ビースト』発売延期へ。当初予定より1ヶ月遅れの9月19日に

  6. 事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

  7. メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

  8. 潔白の道か、魔王の道か―補給線を巡り戦うターン制ストラテジー『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』Steamにて配信開始

  9. 『アサシン クリード シャドウズ』DLC 「淡路の罠」9月16日配信決定。7月29日には「ニューゲーム+」を追加するアップデートも

  10. 今なら1つ買えば新旧バージョンどちらも入手可能!“圧倒的に好評”リアル狼ライフシム『WolfQuest: Anniversary Edition』

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム