「ソニーがGame Passへのゲーム配信を妨げている」?―ブラジルでのマイクロソフト主張の真贋は、そして『CoD』は独占にはせず【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「ソニーがGame Passへのゲーム配信を妨げている」?―ブラジルでのマイクロソフト主張の真贋は、そして『CoD』は独占にはせず【UPDATE】

Activision Blizzard買収に際し、現在ブラジルの国家競争当局で審査中。

ニュース ゲーム業界

マイクロソフトは、Activision Blizzardの買収の審査に際し提出した文書の中で、ソニーがGame Passからゲームを排除するためにお金を支払っているとする主張を行っていたとされることが明らかになりました。The Vergeなどを始め多数の海外メディアが報じています。

ゲーム業界を揺るがす話題となった、マイクロソフトによるActivision Blizzardの買収劇。両社間では買収の基本的な合意は取れているものの、規模の大きさなどもあり、各国で独占にあたるものではないかなどの審査が行われており終了の見通しは完全には立っていません。今回の主張は、そんな中、同社がブラジルの経済防衛行政審議会に提出したとされる書類で語られたものです。

「Game Passの拡大を継続するマイクロソフトの能力は、成長を抑制しようとするソニーの欲望によって妨げられてきた」とするこの書類。内容を詳しく見るとそこで展開されているのは、ソニーは開発者がGame Passなど競合するゲームサブスクサービスへのコンテンツ追加を防ぐために、「ブロッキング権」の代金を支払っているとした主張です。

しかし、マイクロソフトが言うところの「ブロッキング権」は必ずしも手放しで信じられるものでもありません。独占契約時の契約金や、ソニーがパブリッシングするサードパーティタイトルの契約で他のサブスクサービスには提供しないようにする、一般的な契約でしかない可能性が十分にあるからです。

少なくとも本記事の執筆時点では、悪意を持った行動の実存を示すものはなく、本主張に対してのソニー側からの反論も明らかにされていません。

なお、本件に先駆けて、同国のやり取りでは「『コール オブ デューティ』シリーズほどのフランチャイズを作るのは難しい」とする旨で独占に抵触するのではないかとする論点も存在したそう。これに対し、マイクロソフトはActivision Blizzardの買収が無事完了した場合であっても以降XboxのIPとなる人気FPS『コール オブ デューティ』シリーズを「独占しない」とし、その理由について「独占しても、単純に利益を生まないため」と語っています。

いずれにしても『コール オブ デューティ』ファンには朗報でしょう。これまでPlayStationでプレイしてきたユーザーも、プラットフォームを変えること無くプレイできる環境が続きそうです。

なお、PS版は近年SIEがパブリッシングを行っていた同シリーズですが、10月28日発売予定の最新作『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2』はKADOKAWAより発売されることが明らかになっています

※UPDATE(2022/08/11 14:50):本文をより記事内容がわかりやすくなるよう改稿しました。
※UPDATE(2022/08/11 17:30):本文中の接続詞を1点、より記述が正確になるよう修正しました。


Xbox ワイヤレス コントローラー + USB-C ケーブル
¥9,200
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》

取材も執筆もたくさんやる、半ライター半編集 みお

ゲーム文化と70年代の日本語の音楽大好き。2021年3月からフリーライターを始め、2025年4月にGame*Spark編集部入り。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-08-14 5:04:30
    この記事読む限り、どこもやってる一般的な契約でしかないものを、大げさに命名して騒いでるだけって事か。
    5 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-08-13 3:55:26
    CODはプレステで遊べるんですね
    3 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-08-11 15:33:26
    というかブラジル凄いな
    もちろん企業の秘密に関わる部分は隠されてるけど、各企業とのメールのやり取りとかまで公開されてるやん
    めちゃくちゃクリーン
    43 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-08-11 15:11:51
    ソース(のソース元)見てたけど、規制当局の聞き取りに対してAppleの回答が適当すぎて草
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-08-11 14:04:42
    独占販売はEpicがよくやるし、Xbox only oneとかもやってたし、それはOKなのかな?
    しかし「他のどこのプラットフォームで売っても良いけど、ここにだけは売るな」ってブロックはダメだという事?
    7 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-08-11 12:14:26
    どこも普通にやってる時限独占とかマーケティング契約の事を、ブロッキング権って言い換えてるだけでしょ。
    お互い納得して契約済ませてる事をさも悪い事みたいに言うのは姑息だな。
    11 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-08-11 10:20:27
    ゲームのハード競争なんて独占ブロッキングのしあいこじゃないの?
    そういうもんだと思ってたよ
    12 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-08-11 9:46:54
    普通のゲーム記事よりこういう記事の方が伸びるのがこのサイト
    勿論コメで喧嘩ばっか
    33 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-08-11 9:32:56
    サブスクではないけど独占でブロッキングは任天堂やマイクロソフトもやってるやろ
    20 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-08-11 8:47:51
    「マイクロソフトはこう言ってるけど本当かなぁ?証拠も無いし信じられないよ」
    って記事なのに何故かソニーに対して攻撃的になる人の多い事、記事読んでる?
    東スポの見出しだけみて学校や会社で大騒ぎして恥かいてそう
    24 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. プレステめぐる集団訴訟、ソニーが約11.5億円の和解提案も連邦地裁は却下―ダウンロードコード販売終了の補填額、適正とみなされず

    プレステめぐる集団訴訟、ソニーが約11.5億円の和解提案も連邦地裁は却下―ダウンロードコード販売終了の補填額、適正とみなされず

  2. お披露目間近の最新作『Battlefield 6』戦いの火蓋が切られるティーザー映像公開!

    お披露目間近の最新作『Battlefield 6』戦いの火蓋が切られるティーザー映像公開!

  3. 『Battlefield 6』ついに正式発表!ふたたび現代戦か、詳細お披露目は7月25日発表予定

    『Battlefield 6』ついに正式発表!ふたたび現代戦か、詳細お披露目は7月25日発表予定

  4. 「永遠に続くものなどありません」ユービーアイCEOが「Stop Killing Games」運動への見解語る

  5. 名作『オクトパストラベラー』2,992円、『ドラクエXI S』は2,739円!この夏は“お得価格のRPG”でじっくり楽しもう【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  6. スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  7. 成人向けゲームメーカーPOISONが一部作品のSteamストア削除報告―該当タイトルについてValveに問い合わせ実施

  8. クリエイター向けマーケット「BOOTH」物価高騰理由に10月28日よりサービス利用料と倉庫発送手数料を改定―ライブラリ検索の機能向上等今後の改善予定も発表

  9. 権利トラブル渦中の萌キャラ育成RTS『Starmetal Crusaders』後発ストアページが非公開に…!突然の事態も対立する両者ともに反応見られず

  10. 相次ぐSteam成人向け削除は「クレジット決済代行業者や銀行の要請によるもの」Valve、弊誌らに回答

アクセスランキングをもっと見る

page top