新マップ登場でワイプも実施!タルコフ系FPS『The Cycle: Frontier』シーズン2「サリス島の深奥」開幕 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

新マップ登場でワイプも実施!タルコフ系FPS『The Cycle: Frontier』シーズン2「サリス島の深奥」開幕

ワイプで装備リセット!課金通貨、装飾アイテムはそのまま。

PC Windows

YAGERは、PvPvE脱出FPS『The Cycle: Frontier』のシーズン2「サリス島の深奥」を開始しました。

このシーズンではまず、新マップである「サリス島」が登場します。サリス島は入り組んだ複数の洞窟と渓谷に囲まれた離島で、中央の洞窟の深淵には未知の技術が鎮座。プロスペクターであるプレイヤーは、コロレフとオシリスによる作戦でその深淵の探索を進めていくことになります。至るところに危険が潜んでいるため、保険をかけているアイテムでも払い戻しは行われないとのことで、より緊張感の高いプレイが楽しめそうです。

また、合わせてプレイヤーの進行状況がまっさらになるワイプも実施。いずれのプレイヤーも、前シーズンで手に入れた装備などがリセットされた状態でスタートします。なお、課金通貨であるオーラムや装飾アイテムはシーズン2にも引き継ぎで、ウェルカムパック特典や開始時にバダムから支給される装備は、シーズン開始のタイミングで自動的に付与されるとのことです。

『The Cycle: Frontier』は、PC(Steam/Epic Gamesストア)向けに基本プレイ無料で配信中。他にもさまざまな改善が施されていますので、詳しくは公式パッチノート(日本語)をご覧ください。


《みお》

取材も執筆もたくさんやる、半ライター半編集 みお

ゲーム文化と70年代の日本語の音楽大好き。2021年3月からフリーライターを始め、2025年4月にGame*Spark編集部入り。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-09-29 9:36:59
    タルコフ系とかタルコフ風とか最近よく使ってるけど正直紛らわしい
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 暗黒のサキュバスに捕まるとどうなる?知らん!セクシーなサキュバスからの脱出ゲーム『ダークサキュバス』Steamストアページが公開

    暗黒のサキュバスに捕まるとどうなる?知らん!セクシーなサキュバスからの脱出ゲーム『ダークサキュバス』Steamストアページが公開

  2. 『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

    『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

  3. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

    「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

  4. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

  5. 『ダイイングライト:ザ・ビースト』発売延期へ。当初予定より1ヶ月遅れの9月19日に

  6. 事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

  7. メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

  8. 潔白の道か、魔王の道か―補給線を巡り戦うターン制ストラテジー『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』Steamにて配信開始

  9. 友情が試される2人協力対応ボート漕ぎレース『パドルパドルパドる』日本語対応で発売

  10. 協力PvEシューター『Killing Floor 3』発売―キャラ・武器・マップなど追加予定のロードマップも公開

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム