PC版『Marvel’s Spider-Man Remastered』XeSS対応やパフォーマンス改善・PSN連携追加パッチ配信―「DLSS 3」にも近日対応予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PC版『Marvel’s Spider-Man Remastered』XeSS対応やパフォーマンス改善・PSN連携追加パッチ配信―「DLSS 3」にも近日対応予定

PSNIDと連携させることで、2着のスーツの早期解除のほか、スキルポイントが付与されます。

PC Windows
PC版『Marvel’s Spider-Man Remastered』XeSS対応やパフォーマンス改善・PSN連携追加パッチ配信―「DLSS 3」にも近日対応予定
  • PC版『Marvel’s Spider-Man Remastered』XeSS対応やパフォーマンス改善・PSN連携追加パッチ配信―「DLSS 3」にも近日対応予定
  • PC版『Marvel’s Spider-Man Remastered』XeSS対応やパフォーマンス改善・PSN連携追加パッチ配信―「DLSS 3」にも近日対応予定
  • PC版『Marvel’s Spider-Man Remastered』XeSS対応やパフォーマンス改善・PSN連携追加パッチ配信―「DLSS 3」にも近日対応予定

Nixxes Softwareは10月6日、現在配信中のアクションアドベンチャーPC版『Marvel’s Spider-Man Remastered』に最新のアップデートパッチを配信しました。

このアップデートでは、レイトレーシングを有効にしている際に一部環境で発生していた描画飛びの改善、インテルのAIアップスケーリング技術XeSSへの対応、AMDのアップスケーリング技術FidelityFX Super Resolutionのバージョン更新、VRAMの使用効率改善、ユーザーのPlayStation Networkアカウントとの連携設定の追加、レイトレース表現の品質向上、32:9の解像度時のカットシーン修正、一部環境でのミニゲームプレイ時のクラッシュバグ修正などが実施されています。

なお、ユーザーの持つPlayStation Networkアカウントと本作を連携させることで、「レジリエント・スーツ」、「ショック・ブラスター」と2スキルポイントが利用可能。既に獲得済みの場合は変化が無く、未獲得の場合アカウント連携中のみ使用可能とのこと。そのほか、先日NVIDIAがRTX 4080/4090と共に発表したAIアップスケーリング技術の最新版 DLSS 3にも近日対応予定とされています。

アップデートv1.1006.0.0内容

  • インテルXess技術に対応

  • AMD FSRのバージョンを2.1.1に更新

  • レイトレーシング有効時のパフォーマンス低下に対処する変更を実施

  • より多くのビデオメモリを使用できるようVRAM割り当てを変更

  • ゲームメニューに「CONNECT TO PSN」を追加

  • ウルトラパフォーマンスでDLSS設定後のDLAA切り替え時黒画面になる不具合を修正

  • 低いレンダリング解像度時のレイトレース描写の問題を修正

  • DLSSかDLAA設定時のレイトレース描写のちらつきを軽減

  • インテルARCのGPUでのレイトレース描写の問題を修正

  • 32:9のアスペクト比における一部シネマティック映像の小さな問題を修正

PC版『Marvel's Spider-Man Remastered』は、Epic GamesストアSteamを対象に5,900円で配信中。PS5では『Marvel's Spider-Man: Miles Morales Ultimate Edition』または『Marvel's Spider-Man Miles Morales Standard Edition』を購入することで、無料または追加料金2,200円で入手可能です。




【PS5】Marvel's Spider-Man: Miles Morales Ultimate Edition
¥3,537
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

Amazonギフト券 チャージタイプ(直接アカウントに残高追加)
¥5,000
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 砂世界のスーパーパワーアクションADV新作『Atlas Fallen』8月10日に発売延期―最高の体験を実現する為

    砂世界のスーパーパワーアクションADV新作『Atlas Fallen』8月10日に発売延期―最高の体験を実現する為

  2. ダンジョンや洞窟を探検するゲームブック風オープンワールドRPG『The Secret of Darkwoods』Steamにて無料配信開始

    ダンジョンや洞窟を探検するゲームブック風オープンワールドRPG『The Secret of Darkwoods』Steamにて無料配信開始

  3. 帝国への道は豊かな街づくりから!1000人規模MMO中世攻城戦RPG『Anvil Empires』発表―開発元前作は人気WW2MMO『Foxhole』

    帝国への道は豊かな街づくりから!1000人規模MMO中世攻城戦RPG『Anvil Empires』発表―開発元前作は人気WW2MMO『Foxhole』

  4. のんびり兼農ホテル経営シム『Tales of Seikyu』発表―伝説的生き物が集う東洋ファンタジー世界舞台

  5. 発売迎えたPC版『The Last of Us Part I』最適化不足に厳しいユーザー目線、Steamレビューやや不評に

  6. “使い捨ての宇宙飛行士”送り込み宇宙の廃墟を探索せよ!宇宙探索ローグライクRPG『Deadnaut: Signal Lost』発売

  7. 大規模宇宙オープンワールド『X4: Foundations』新拡張「Kingdom End」4月13日配信決定!アンビエントな魅力のサウンドトラックが先行配信開始

  8. ヌードOK!アダルトMOD可能な“特別設計”の『Life By You』は「『ザ・シムズ』ファンが求めていたものを提供し、望まないものは提供しない」

  9. 90年代犯罪映画をオマージュ!豪華キャストでおくるFPSクライムアクション『Crime Boss: Rockay City』配信開始―コンソール版もリリース予定

  10. お手軽1.3倍火力があなたの手に!?『ディアブロ IV』大幅な攻撃モーションキャンセル操作がオープンベータで早くも発見

アクセスランキングをもっと見る

page top