ロジクールがゲーミングマウス「G502 X」シリーズを国内向けに発表。待望の“新型”を一足先にチェック!【発表会レポート】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ロジクールがゲーミングマウス「G502 X」シリーズを国内向けに発表。待望の“新型”を一足先にチェック!【発表会レポート】

刮目せよ。伝説のゲーミングマウスは確実な進化を遂げた――

PC パーツ・周辺機器

2022年10月27日、Logitech Intaernationalの日本法人・株式会社ロジクールはゲーミングブランド「ロジクールG」より「ロジクール G502 X PLUS」(以下、G502 X PLUS)「ロジクール G502 X LIGHTSPEED」(以下、G502 X LIGHTSPEED)、「ロジクール G502 X ゲーミングマウス」(以下、G502 X)を日本国内向けに発表しました。

カラーはブラックとホワイトの2色展開で、2022年11月24日より発売されます。価格はオープン価格となりますが、ロジクールオンラインストアでの価格は、「G502 X PLUS」が21,780円、「G502 X LIGHTSPEED」が19,360円、「G502 X」が10,890円(3モデルとも税込)になると予定されています。今回の発表に際し、ロジクール本社にてメディア向けの製品発表会が行われました。弊誌も招待いただき、これに参加することができたので、その模様をお伝えします。

株式会社ロジクール クラスターカテゴリーマネージャー 伊達 Matt 玄四郎氏と、マインクラフトのプレイ動画で知られる雨栗氏が登壇しました

まずは発表された3機種を今一度おさらいしましょう。

  • 新開発の光学式とメカニカル式の特徴を併せ持つ「LIGHTFORCE」スイッチを搭載

  • 正確なトラッキングが可能であり、電力効率にも優れるHERO 25Kセンサー搭載。1回のフル充電で「G502 X LIGHTSPEED」では140時間以上、「G502 X PLUS」ではRGBオンで37時間以上の連続使用が可能

  • 前後の位置調整、取り外し(ブランクカバーを装着しての無効化)が可能なDPIボタン

  • カラーバリエーションはブラック、ホワイトの2種類

各モデル共通となる仕様は以上となり、ワイヤレスモデルとなる「G502 X PLUS」「G502 X LIGHTSPEED」には以下のような特徴も。

  • 前世代と比較し、最大68%遅延が減少した、アップデートされたLIGHTSPEEDワイヤレステクノロジーを搭載。POWERPLAYにも対応し、対応製品を用いれば充電しながらの使用も可能

  • Logicool G HUBソフトウェアのデバイスペアリングツールを利用し、1つのレシーバーで2台のデバイスの接続が可能。キーボードの対象機種は「G913」「G913 TKL」「G713」

これに加えて最上位機種となる「G502 X PLUS」は、8つのLEDゾーンを持つ「RGB LIGHTSYNC」を搭載。従来のG502シリーズよりも滑らかなライティングを実現しています。

さて、ここからは実際の写真を中心にチェックしていきましょう。

G502 X PLUS
G502 X PLUS
G502 X LIGHTSPEED
G502 X LIGHTSPEED
G502 X
G502 X
ワイヤレスモデルの底面形状
ワイヤードモデルの底面形状
前後向きの付け替えが可能となったDPIボタン
磁石によって簡単に付け替えができます
実際に手に取ってみると…本当に軽い!これ、マジで“ヤバイ”です

北米地域では先行して発売されており、国内での発売を今か今かと待っていた方も多いと思いますがご安心を。じきに買えます。

なお、今回の発表にあたり、「G502 X PLUS」「G502 X LIGHTSPEED」「G502 X」の計3台を株式会社ロジクールよりお借りすることができたので、実機を“ガッツリ使い込んで”のレビューも掲載予定です。お楽しみに。



《夏上シキ》

フリーランスライター 夏上シキ

ゲームと美味しいご飯とお酒が好き。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-10-27 13:56:10
    頑なに700シリーズ出さないのは何なの?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-10-27 12:52:31
    高すぎて買えないおじさん「高すぎて買えない!」
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-10-27 12:01:06
    頼むからG300srの左右2ボタンをサイドに移動した後継機出してくれ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-10-27 11:42:13
    旧版のG502よりホイール部分汚れにくそうだな
    旧版つい数日前まで使用してたけど、ホイール部分が汚れてガビガビ状態になったから
    Mionix NAOS PROに取り換えたけどすこぶる快適
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-10-27 10:57:50
    たっけええ
    数千円で買ったG602まだ現役だけど十分すぎるぞ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-10-27 10:43:09
    G502が万能過ぎるからなぁ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-10-27 9:01:31
    最初の写真が警察に押収され並べられている状態かと思った
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-10-27 8:44:01
    円安価格確認、ヨシ!
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-10-27 8:00:38
    G502愛好家としては見逃せない
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『ファンタジーライフi』8月20日15時配信のVer.1.5.0パッチノート公開―フォトモード追加やマウント性能強化など

    『ファンタジーライフi』8月20日15時配信のVer.1.5.0パッチノート公開―フォトモード追加やマウント性能強化など

  2. 蘇ったナポレオン軍兵として死を糧に敵を殲滅せよ!1人称視点ソウルライクアクション『Valor Mortis』発表

    蘇ったナポレオン軍兵として死を糧に敵を殲滅せよ!1人称視点ソウルライクアクション『Valor Mortis』発表

  3. 中世に現代の武器を持ち込むアクション・ストラテジー型サンドボックス『Kingmakers』利用できる武器や車両、建築物破壊などゲーム内要素が明らかに

    中世に現代の武器を持ち込むアクション・ストラテジー型サンドボックス『Kingmakers』利用できる武器や車両、建築物破壊などゲーム内要素が明らかに

  4. ダンジョンからクエストまでランダム生成されるファンタジー世界で生き延びるローグライクRPG『The Doors of Trithius』日本語に対応するアプデ配信!

  5. 『バイオハザード レクイエム』新トレイラー公開。主人公・グレースと母である『アウトブレイク』のアリッサを突如襲う恐怖【gamescom ONL 2025】

  6. 『モンハンワイルズ』特定条件下で太刀の「居合抜刀気刃斬り」成功時の無敵時間が減少していた不具合など修正

  7. 【Game Pass】新作『Gears of War: Reloaded』や『Herdling』含む計7本登場―2025年8月下旬までのラインナップ公開

  8. 環境はなんと12種類!1,200平方kmのマップで5,000人のプレイヤーがサバイバルする『CrisisX』新映像公開―期待が大きすぎて苦い思い出が過ぎるゲーマーも

  9. 基本無料オープンワールド武侠RPG『風燕伝:Where Winds Meet』11月15日リリース決定。混沌とした世界の一端や物語の雰囲気が確認できる新トレイラー公開

  10. メカアクション『デモンエクスマキナ タイタニックサイオン』30分以上にわたる開発者プレイ動画が公開。探索、装備、協力ボス戦に至るまでゲームの内容が一目でわかる

アクセスランキングをもっと見る

page top