爽快STG『小林さんちのメイドラゴン 炸裂!!ちょろゴン☆ブレス DIRECTOR'S CUT』Steamで販売開始!原作者による新規イラスト追加も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

爽快STG『小林さんちのメイドラゴン 炸裂!!ちょろゴン☆ブレス DIRECTOR'S CUT』Steamで販売開始!原作者による新規イラスト追加も

小林さん一行の掛け合いも魅力の爽快STGがPC向けに登場!

PC Windows
公式による本作プレイ動画。

ブシロードは、シューティングゲーム『小林さんちのメイドラゴン 炸裂!!ちょろゴン☆ブレス』をSteamでリリースしました。

本作は、アニメ化もされている漫画作品「小林さんちのメイドラゴン」を原作にした爽快シューティングゲーム『小林さんちのメイドラゴン 炸裂!!ちょろゴン☆ブレス』に様々な要素を追加したディレクターズカット版です。呪いのパソコンの暴走に巻き込まれ、その中に閉じ込められてしまった小林さんとドラゴン娘たちが、力を合わせて脱出を目指します。

開発には『雷電シリーズ』や『カラドリウス』で知られるカミナリゲームスが携わっており、「直接攻撃」「ちょろゴン☆ブレス」「遠距離攻撃」の三種類の攻撃や、特定の条件下で被弾するとキャラクターたちがよりセクシーに、より強くなる「逆鱗スパーク」などのシステムが実装。ディレクターズカット版では、ステージの難易度が調整されるほか、原作者の「クール教信者」氏によるステージボスの描き下ろし擬人化イラスト追加といった新要素が楽しめます。

なお、2022年3月より既に発売されているニンテンドースイッチ/PlayStation4版に関しては後日無料でアップデートを予定しているとのことです。

『小林さんちのメイドラゴン 炸裂!!ちょろゴン☆ブレス DIRECTOR'S CUT』はSteamで発売中です。




小林さんちのメイドラゴン : 1 (アクションコミックス)
¥620
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

小林さんちのメイドラゴンBlu-ray BOX(特典なし)
¥20,667
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《ケシノ》

ゆる~いゲーマーです。 ケシノ

主に午前のニュース記事を担当しているライター。国内外、様々なジャンルのゲームを分け隔てなくカバーしています。アメリカに留学経験があり、2022年1月よりGame*Sparkにてライター業を開始。一番思い出に残っているゲームは『キョロちゃんランド(GB版)』。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2022-10-27 22:40:42
      ファン向けだからか5000円はかなり強気だなぁ
      5 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2022-10-27 13:35:39
      敵とか玉とか早過ぎわろた
      1 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    PC アクセスランキング

    1. 『モンハンワイルズ』8月13日のアプデ内容詳細明らかに。9種の歴戦個体追加と11武器の上方修正等のほかSteam版の安定化も

      『モンハンワイルズ』8月13日のアプデ内容詳細明らかに。9種の歴戦個体追加と11武器の上方修正等のほかSteam版の安定化も

    2. スクエニ新作“HD-2D”初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物語』開発インタビュー「壮大な千年の世界を巡る冒険を、幅広い層の方に楽しんでもらえるよう尽力」

      スクエニ新作“HD-2D”初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物語』開発インタビュー「壮大な千年の世界を巡る冒険を、幅広い層の方に楽しんでもらえるよう尽力」

    3. 『LoL』スマーフ行為に正義の鉄槌を!「25.18」からペナルティと検出強化…サブアカへの姿勢も言及

      『LoL』スマーフ行為に正義の鉄槌を!「25.18」からペナルティと検出強化…サブアカへの姿勢も言及

    4. 『S.T.A.L.K.E.R.』シリーズの2025年アップデートリスト公開!『Heart of Chornobyl』のアプデやPS5でのリリース予定も発表

    5. イエス・キリストが主人公のゲームを作っても怒られない理由。プレイヤー自身が奇跡を起こす新約聖書シム『I Am Jesus Christ』で救世主イエスの人生を追体験

    6. 名作映画「ターミネーター2」が2Dドット絵ACTで蘇る!『Terminator 2D: NO FATE』ゲームプレイ紹介トレイラー

    7. 8月28日発売『スパロボY』オリジナルメカ「ダイナゼノンリライブ」発表!「SSSS.DYNAZENON」敵勢力の操るオリジナルロボ、もしかしてムジナ味方入りある?

    8. 資源や労働力を管理しながら宇宙艦隊指揮を全うするSFRTS『ERA ONE』Steamで早期アクセス開始

    9. 『LoL』に「WASD操作」実装へ、PBEから段階的に導入。「ダイナミック固定カメラ」やラストヒットの補助など、QoLアップデート予定公開

    10. 『バトルフィールド 6』人数調整のためBOTが自動的に試合に参加予定。クラシックマップ導入も

    アクセスランキングをもっと見る

    page top