須田剛一氏×SWERY氏×外山圭一郎氏が参加?の豪華ホラゲー『ホテル・バルセロナ』が商標登録 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

須田剛一氏×SWERY氏×外山圭一郎氏が参加?の豪華ホラゲー『ホテル・バルセロナ』が商標登録

実際に進んでいるかも不明でしたが、これで一歩前進?

ニュース ゲーム業界
須田剛一氏×SWERY氏×外山圭一郎氏が参加?の豪華ホラゲー『ホテル・バルセロナ』が商標登録
  • 須田剛一氏×SWERY氏×外山圭一郎氏が参加?の豪華ホラゲー『ホテル・バルセロナ』が商標登録
  • 須田剛一氏×SWERY氏×外山圭一郎氏が参加?の豪華ホラゲー『ホテル・バルセロナ』が商標登録
画像は須田剛一氏の『ノーモア★ヒーローズ3』

須田剛一氏、SWERY氏、外山圭一郎氏が参加するとされるゲーム『ホテル・バルセロナ(Hotel Barcelona)』の商標が出願されていることがわかりました。

本作は、2019年に開催されたイベントで初めて言及されたもの。100%の絶対悪な人物を主人公に、複数の時間軸でストーリーが展開される横スクロール式のホラーゲームになるとされていますが、実際のゲーム内容は不明です。SWERY氏のツイートなどで企画会議の様子が伝えられていたものの、これまで実際に進んでいるかもはっきりしていませんでした。

須田剛一氏とSWERY氏が主導で進められているようですが、イベントでは『SIREN』シリーズで知られ現在『野狗子: Slitterhead』を制作中の外山圭一郎氏にコンタクトを取り「全然大丈夫です」と返信されたため、同氏も参加する可能性があります。また、パブリッシャーはDevolver Digitalになるとされていますが、「初耳」とツイートしていたためこちらも不明です。

画像はSWERY氏の『The Good Life』

しかしこの度、「Hotel Barcelona」および「Death Game Hotel」と呼ばれる商標が登録されているのが発見されました。出願者はSWERY氏が代表を務めるゲームスタジオ「White Owls」となっており、本作に関わるとされる人物からの発信ではない第三者視点からの情報が明らかになった形です。企画は実際に進行しているようです。

まだまだ謎だらけな『ホテル・バルセロナ』の発売時期は不明。豪華クリエイターが参加する作品であるため、続報に期待がかかります。

《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 『サイバーパンク2077』Macへの対応や新アニメプロジェクト進行中。売上3,000万本のその先を狙う試み

    『サイバーパンク2077』Macへの対応や新アニメプロジェクト進行中。売上3,000万本のその先を狙う試み

  2. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

    プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

  3. 『マイクラ』動物亜種や環境音が追加された新アップデート「スプリング・トゥ・ライフ」配信!劇場版テーマのライブイベントも開催中

    『マイクラ』動物亜種や環境音が追加された新アップデート「スプリング・トゥ・ライフ」配信!劇場版テーマのライブイベントも開催中

  4. デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

  5. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  6. 『ウィッチャー4』発売は最短でも2027年以降か。CD Projektの2024年度収益発表会で語られる

  7. 『アサシン クリード シャドウズ』発売初日に総プレイヤー数が100万人を突破―Steamでは世界売上トップに、今後の動向にも注目集まる

  8. 2024年に突如閉鎖された海外ゲームメディア「Game Informer」が復活! 新オーナーはニール・ブロムカンプ監督も携わるGunzilla Games

  9. 『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

  10. 【PC版無料配布開始】原作映画のIFも楽しめる恐竜パーク運営シム『ジュラシック・ワールド・エボリューション2』Epic Gamesストアにて

アクセスランキングをもっと見る

page top