あり得たかもしれない2Dドット絵『ダクソIII』明らかに―当時持ち込みされた画像が関係者の手によりお披露目 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

あり得たかもしれない2Dドット絵『ダクソIII』明らかに―当時持ち込みされた画像が関係者の手によりお披露目

『Blasphemous』に携わった人物がNDA期限切れに伴い公開。

ゲーム文化 カルチャー

ドット絵アーティストのThomas Feichtmeir氏は、バンダイナムコエンターテインメントに売り込みをしていたという2D版『DARK SOULS III』の画像を公開しました。

公開された画像では「冷たい谷の踊り子」との戦闘シーンが極めて美麗なドット絵で描かれています。真偽は今のところ定かではないものの、Feichtmeir氏によればこれは2Dメトロイドヴァニア版『DARK SOULS III』として6年ほど前にバンダイナムコエンターテインメントに売り込みされたものだとしています。残念ながら企画は実現しなかったようですが、守秘義務契約期間の終了に伴い公開に踏み切ったとのこと。なお、もし企画が実現していたとしても、フロム・ソフトウェアは関与しないものとなっていた可能性が高いようです。

ドット絵アーティストとして活動するFeichtmeir氏はその後、『The Mummy Demastered』や『Blasphemous』といった美麗なドット絵で知られるメトロイドヴァニア作品を手掛けています。特に後者は『DARK SOULS』シリーズに近いメカニクスを持っているため、同氏が実現したかった2D版『ダクソ』に近しいものとなっていそうです。


《みお》

取材も執筆もたくさんやる、半ライター半編集 みお

ゲーム文化と70年代の日本語の音楽大好き。2021年3月からフリーライターを始め、2025年4月にGame*Spark編集部入り。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-11-09 15:46:07
    アーマードコアのボードゲーム作ろうとして結局許諾取れずに別のオリジナルゲームなったボードゲームと似た感じのやつか
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 「好感度」上げたら下着になるギャルゲ要素まで…!?XのAI「Grok」に公式3D美少女アシスタント「Ani」実装、SNSで注目集める

    「好感度」上げたら下着になるギャルゲ要素まで…!?XのAI「Grok」に公式3D美少女アシスタント「Ani」実装、SNSで注目集める

  2. 約15年前のゲームで同接プレイヤー数が先週比21倍!?背景には難関実績と有志達の助け合い

    約15年前のゲームで同接プレイヤー数が先週比21倍!?背景には難関実績と有志達の助け合い

  3. 買っておけばよかった…Steam販売停止の『マイクラ: ストーリーモード』など購入せず後悔している1本を紹介するゲーマーたち

    買っておけばよかった…Steam販売停止の『マイクラ: ストーリーモード』など購入せず後悔している1本を紹介するゲーマーたち

  4. 海外ニュース番組でレトロゲームを紹介!SNESが用意されるも…カセットはNESのもの

  5. スイッチ2を娘の誕生日にサプライズプレゼント!優しすぎる父の姿に祝福―2体のProコンで親子で遊ぶ気満々?

  6. 『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

  7. 30年越しに家庭で遊べるようになった『エアーコンバット22』は『エースコンバット』へ繋がる原液が詰まっていた【特集】

  8. 風向きや海流を利用しよう!『Mount & Blade II』海戦拡張DLC「War Sails」船での移動に関する情報が公開

  9. ガン闘病中の『スカイリム』プレイヤーが『TES6』新作出るまで動画を毎日アップ―1ヵ月投稿止まり注目集める

  10. 『ロードナイン』“自分流MMORPG”が7月31日に日本リリース決定!ゲーム開発陣が登壇したメディア向け発表会をレポート

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム