『ベヨネッタ3』公式設定資料集が発売決定!豪華グッズ入りの「DXパック」も予約受付中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ベヨネッタ3』公式設定資料集が発売決定!豪華グッズ入りの「DXパック」も予約受付中

2023年1月31日に発売予定。貴重な資料と素材もぎっしり詰め込んだ、ファン必携の1冊です。

ゲーム文化 ホビー・グッズ

KADOKAWA Game Linkageは、プラチナゲームズが手がけるノンストップ クライマックス・アクション『ベヨネッタ3』の公式設定資料集「BAYONETTA 3 OFFICIAL ART BOOK THE EYES OF BAYONETTA 3 ベヨネッタ3 公式設定資料集」を2023年1月31日に発売決定しました。

本商品は、キャラクターCGや各種設定画・イメージボードを網羅するほか、秘蔵の企画書やPVコンテ、開発スタッフによる解説コメントなど、貴重な資料と素材もぎっしり詰め込んだ、ファン必携の1冊です。主な掲載内容は下記の通り。

  • I Characters
    キャラクター/デーモン・マスカレイド/魔獣/武器&アクセサリ、ほか

  • II Enemies
    ホムンクルス/天使/悪魔

  • III Artwork
    キャラクター設定画/デーモン・マスカレイド設定画/魔獣&武器設定画/ホムンクルス設定画、ほか

  • IV Imageboard
    絶海の孤島「トゥーレ」、次元の狭間「ギンヌンガガプ」ほか各ステージイメージボード、プロップ/ヴィオラの部屋、ほか

  • V Extras
    開発初期アイデアアート/初期企画書類/PVコンテ/テーマソング/開発チームからのメッセージ、ほか

カバーイラストは『ベヨネッタ3』のキャラクターデザインおよびキャラクターアートディレクターを務める島崎麻里氏の描き下ろし。先行してラフイメージも公開され、美しい「ベヨネッタ」の姿を確認できます。

画像はカバーイラストのラフイメージとなります。実際のカバーイラストではありません。

価格は3,850円(税込)で、オールカラー、A4判、384ページという仕様に。Amazonにて予約受付中のほか、「BOOK☆WALKER」をはじめ、各電子書籍ストアでも配信予定です。

また、オンラインショッピングサイトの「エビテン」では、豪華グッズが3種もついてくる「DXパック」を発売。書籍本体にカバーイラストの絵柄を使用した大判タペストリー、さまざまなベヨネッタが勢揃いしたアクリルスタンド8種セット、ヴィオラが愛用する武器「魔舞太刀」に貼られた千社札2種のステッカーが同梱されています。

DXパックは13,750円(税込)で予約受付中。限定商品のため無くなり次第、販売終了となります。

©Nintendo
©SEGA Published by Nintendo


ベヨネッタ3 -Switch
¥5,620
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    ゲーム文化 アクセスランキング

    1. ホチキス針貫通事件のスイッチ2がチャリティオークションに出品―伝説となったホチキスなど豪華4点セットにCEOによる証明書まで付属

      ホチキス針貫通事件のスイッチ2がチャリティオークションに出品―伝説となったホチキスなど豪華4点セットにCEOによる証明書まで付属

    2. メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

      メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

    3. 黙示録的アクションRPGアドベンチャー『Chernobylite 2』原点回帰の大型アップデート第三弾が8月上旬に実施予定

      黙示録的アクションRPGアドベンチャー『Chernobylite 2』原点回帰の大型アップデート第三弾が8月上旬に実施予定

    4. 中国語に未対応、でも香港からのアクセス数はアメリカ並み?ゲーム開発者がストアページのトラフィックに疑問

    5. 『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

    6. 『バイオハザード』『サイレントヒル』風味のローポリサバイバルホラー『Heartworm』8月1日にSteam配信!

    7. 『マリオカート64』草地テクスチャの元画像を海外ゲーマーが執念で特定。それはのどかな風景写真だった

    8. 『RimWorld』Steam同接6.8万人突破で記録更新―グラヴシップを建造できるDLC「Odyssey」発売で盛り上がり見せる

    9. デスクトップの片隅で小さな職人がミニチュアづくりに励む放置ゲーム『Mini Painter』発表!

    10. 『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行

    アクセスランキングをもっと見る

    page top