「スポンジ・ボブ」が『The Callisto Protocol』に与えた影響とは!?アートディレクターが語る「ゲーム体験への貪欲さ」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「スポンジ・ボブ」が『The Callisto Protocol』に与えた影響とは!?アートディレクターが語る「ゲーム体験への貪欲さ」

ゴア要素をより魅力的に作る際にカートゥーンの動きと表現が有用であったと語ります。

PC Windows
「スポンジ・ボブ」が『The Callisto Protocol』に与えた影響とは!?アートディレクターが語る「ゲーム体験への貪欲さ」
  • 「スポンジ・ボブ」が『The Callisto Protocol』に与えた影響とは!?アートディレクターが語る「ゲーム体験への貪欲さ」
  • 「スポンジ・ボブ」が『The Callisto Protocol』に与えた影響とは!?アートディレクターが語る「ゲーム体験への貪欲さ」
  • 「スポンジ・ボブ」が『The Callisto Protocol』に与えた影響とは!?アートディレクターが語る「ゲーム体験への貪欲さ」
  • 「スポンジ・ボブ」が『The Callisto Protocol』に与えた影響とは!?アートディレクターが語る「ゲーム体験への貪欲さ」

SFサバイバルホラー『The Callisto Protocol』のアートディレクターGlauco Longhi氏は英メディア「The Sun」のインタビューを通し、本作の意外なインスピレーション元について語りました。

Longhi氏は『アンチャーテッド4』や『ゴッド・オブ・ウォーラグナロク』といった作品にも参加するアーティストで、本作においては主に優れたゴア表現を期待されて参加したものと見られています。源流たる『Dead Space』に倣い、本作の敵キャラは必要ではなくとも部位の切断を含むゴア表現が多分に含まれているとのこと。彼はそれらをより印象付ける方法として「スポンジ・ボブ」をはじめとするカートゥーン作品の表現からもインスピレーションを受けたそうです。

こちらの記事でも取り上げたように本作は非常にリアルな没入感を目指して開発されていますが、ゴア要素をより魅力的に作るのにはカートゥーンの動きと表現が有用であったと語ります。曰く「いくつかの動きやゴア表現、出血、切断描写においては、それらのアクションを強く印象づけるスタイルをとっている」「ディズニーやピクサー、あるいはその他のカートゥーン作品はその点で秀逸で、素早いキャラクターがいれば、その強いシルエットからすぐにわかるなど、読者に伝わりやすいメッセージを持っている」とのことです。

これらの表現への力の入れ様は単にプレイヤーの気分を悪くするためではなく、その行動の重要性を際立たせるためにあると言います。プレイヤーは敵が解体されるとき、それは自分が敵に襲われた際にも起こりうることを自覚し、恐怖や緊張感に繋がるそうです。

一見かけ離れた存在に思える所からもインスピレーションを得て、プレイヤーの体験向上にこだわり抜いている本作。日本での発売が見送られたのも、ある種そういったプレイヤーの体験に対するストイックな姿勢の表れなのかもしれません。


The Callisto Protocol Day One Edition(輸入版:北米)‐ PS4
¥11,220
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
The Callisto Protocol Day One Edition(輸入版:北米)‐ PS5
¥13,981
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《焦生肉》

ゲームに関わって飯食いたい 焦生肉

ストーリー重視でゲームをプレイするけどシステムも特徴がないとイヤ!なわがままゲーマー。わがままなくせにコンプリート癖もある上つまみ食いも大好きなので積みゲーが溜まる溜まる。ゲームで飯を食うことを夢見てたらほんとにそんな機会に恵まれた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 海が自動生成される「非常に好評」オープンワールド航海サバイバルADV『Salt 2: Shores of Gold』オンライン協力プレイのベータ版配信

    海が自動生成される「非常に好評」オープンワールド航海サバイバルADV『Salt 2: Shores of Gold』オンライン協力プレイのベータ版配信

  2. 16人での協力マルチも!砲塔から履帯に至るまでリアルな操作が魅力の戦車シミュレーションストラテジー『Spearhead 2』発表

    16人での協力マルチも!砲塔から履帯に至るまでリアルな操作が魅力の戦車シミュレーションストラテジー『Spearhead 2』発表

  3. 『オーバーウォッチ 2』シーズン17は6月25日に開幕!バスティオンのサイズが縮小予定

    『オーバーウォッチ 2』シーズン17は6月25日に開幕!バスティオンのサイズが縮小予定

  4. 傘の裏でいったい…美少女格ゲー『BattleQueen』どこか百合の花香るモーションが話題に

  5. クローズドβテスト登録者数100万人突破!時間を操るオープンワールドMMORPG『Chrono Odyssey』実機ゲームプレイによる18分間の映像公開

  6. 「PS5版の欠点をすべて解消し、PCの利点を最大限に活用した」海外レビューハイスコアPC版『Stellar Blade』

  7. リメイク版『サイレントヒル2』開発元の新作SFサバイバルホラー『Cronos: The New Dawn』ゲームプレイ映像!融合し進化するクリーチャーが徘徊する過酷な世界

  8. 基本プレイ無料RPG『幻想水滸伝 STAR LEAP』はSteamでも配信へ!PCでも新たな108星の物語を堪能できる【KONAMI PRESS START】

  9. 最大5台の戦車をリアルタイムで指揮するタクティカル戦車シム『Call to Arms: Panzer Elite』発表!

  10. アトリエシリーズのPC/コンシューマー向け新作『紅の錬金術師と白の守護者』9月26日発売決定!男女W主人公に「ソフィー」ら歴代キャラも参戦

アクセスランキングをもっと見る

page top