『The Callisto Protocol』シーズンパスの「死亡アニメーション」特典に疑念の声―スタッフは「本編からカットされたものではない」と否定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『The Callisto Protocol』シーズンパスの「死亡アニメーション」特典に疑念の声―スタッフは「本編からカットされたものではない」と否定

追加の死亡アニメーションの制作は、ファンの熱い要望に答えてのものだと言います。

PC Windows
『The Callisto Protocol』シーズンパスの「死亡アニメーション」特典に疑念の声―スタッフは「本編からカットされたものではない」と否定
  • 『The Callisto Protocol』シーズンパスの「死亡アニメーション」特典に疑念の声―スタッフは「本編からカットされたものではない」と否定
  • 『The Callisto Protocol』シーズンパスの「死亡アニメーション」特典に疑念の声―スタッフは「本編からカットされたものではない」と否定

Striking Distance Studiosが開発し、KRAFTONが発売するサバイバルホラーTPS『The Callisto Protocol』のシーズンパスに含まれる「死亡アニメーション特典」に対し疑念の声が上がり、CEOのグレン・スコフィールド氏が釈明しています。

本作および本作の開発スタッフが過去に制作した類似作品『Dead Space』では、プレイヤーキャラクターである主人公の死亡時に特殊なアニメーションが多く用意されていることが大きな特徴の1つです。死亡の原因になった敵や仕掛けによっても違ったアニメーションを見せるほか、本作のトレイラーでも締めとして死亡シーンが収められていました

そんな魅力的な要素の1つである死亡アニメーションですが、20ドル高い限定版に付属するシーズンパス特典の死亡アニメーションが「本編からカットして追加課金コンテンツにしたのではないか」という疑念の声が、ユーザーや海外メディアより上がっていました。

本作のシーズンパスでは「Outer Way」スキンコレクションやストーリーDLC、本作の舞台である「ブラックアイアンプリズン」の未発見エリアを舞台にした新しいウェーブモードや、パーマデスモードなどが収録されています。更に上記のコンテンツに加え、「主人公に13種類、敵に12種類の死亡アニメーション」が追加されるというものになっています。

この疑念に対し、同スタジオCEOであるグレン・スコフィールド氏はツイートにて釈明。シーズンパスのコンテンツは本編から要素を差し引いたものではなく、新規に制作されるものであることを明言しました。現在はこれらのコンテンツの開発には着手すらしておらず、すべて来年より開発に取り組むと言います。死亡アニメーションの追加に対しては、ファンの「もっと死亡アニメーションを見たい」という要望に答えたものであり、来年それを優先して制作すると述べています。

『The Callisto Protocol』は、海外PC/PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S向けに12月2日発売予定。本作については日本での正規購入ルートがすべて絶たれた状態であるため、KRAFTONによる今後の対応が待たれています。


Razer BlackShark V2 X ゲーミングヘッドセット RZ04-03240100-R3M1
¥5,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
Logicool G ゲーミングヘッドセット G435BK
¥5,960
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『ディアブロ IV』で既にレベル100に到達した猛者現る―使用したクラスはバーバリアンだがパッチ適用済み

    『ディアブロ IV』で既にレベル100に到達した猛者現る―使用したクラスはバーバリアンだがパッチ適用済み

  2. マジンガーZが!ダンクーガが!オリジナルロボたちと熱く戦うスーパーロボット格ゲー『アイアンサーガVS』Steam発売決定

    マジンガーZが!ダンクーガが!オリジナルロボたちと熱く戦うスーパーロボット格ゲー『アイアンサーガVS』Steam発売決定

  3. “臨場感”が最高の野球ゲーム最新作『Super Mega Baseball 4』シンプルな操作性と100段階の難易度システムで誰でも奥深く遊べる!待望の日本語対応も

    “臨場感”が最高の野球ゲーム最新作『Super Mega Baseball 4』シンプルな操作性と100段階の難易度システムで誰でも奥深く遊べる!待望の日本語対応も

  4. 古代の財宝求め冒険するPvPvEダンジョンクローラー『Project Crawl』Steamページ公開

  5. 戦国時代の生活シム『Sengoku Dynasty』Q&A公開―歴史上の人物には出会えないが神社や刀は作れる

  6. 『スト6』吉田沙保里さんの「アバターレシピ」が公開!霊長類最強の姿をまとって大冒険

  7. 『Alan Wake 2』新主人公サーガ・アンダーソンには秘密が?キャラクター紹介動画が公開

  8. 『GTAオンライン』アップデート「サンアンドレアスの傭兵」6月13日配信!陸海空を股にかけ民間軍事会社との戦いに挑め

  9. 魔法FPS『アヴェウムの騎士団』メインストーリーは20時間以上のボリュームに

  10. 東方Project新作『東方獣王園』体験版がネットワーク対戦に対応―大量の弾幕が押し寄せる対戦STG

アクセスランキングをもっと見る

page top