子供向け電動カートを魔改造!リアル“マスターチーフ”がミニ“ワートホグ”で爆走するコスプレ動画公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

子供向け電動カートを魔改造!リアル“マスターチーフ”がミニ“ワートホグ”で爆走するコスプレ動画公開

電動カート時に時速9マイルだった車速は試運転時には時速39マイルになっています。

ゲーム文化 カルチャー

ブラッド・トンプソン氏を中心に、『Halo』ファンコンテンツなどの制作活動をしているImpact Propsは、同シリーズでお馴染みの地上車両「ワートホグ」の子供向け電動カートを本格的に改造し、マスターチーフが運転するコスプレ動画を公開しました。

本動画は、2022年11月上旬に公開された動画「Halo Warthog vs McDonald's Drive Thru」に続くものです。当時の動画では、ウォルマートで販売されている子供向け(対象年齢3歳以上)「ワートホグ」の電動カートを、マスターチーフがやや不格好ながらも乗りこなし、マクドナルドのドライブスルーや洗車に挑む光景が確認できますが、今回の動画はカートの中身を電動から“ガスエンジン”へ魔改造し、サーキットで爆走するものとなっています。

前回にあたる本動画では、車両の改造は行われていません。

動画では、改造のコンセプトとして“電動カートの外観を維持する”ことを強調しており、同程度の大きさのゴーカートを購入するところから紹介。ゴーカートを電動カートのフレームに合うように調整し、エンジンも改造したことで時速25マイルだった車速が、試運転時には時速39マイルは出るようになりました(大元である電動カート時は時速9マイル)。

最終的にナンバープレートなどのディティールを仕上げ、サーキット場でマスターチーフがミニ「ワートホグ」で爆走する様子の撮影に成功したものの、トンプソン氏は本動画が“プロジェクトの始まりに過ぎない”ことを説明し、スピードテストなどを行う予定を紹介しています。

なお、Impact Propは2022年7月に、ロケットランチャー「M41 SPNKR」のレプリカをマスターチーフが発射するコスプレ動画を公開しています。


クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン -PS5
¥5,573
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン -PS4
¥5,573
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《ケシノ》

ゆる~いゲーマーです。 ケシノ

主に午前のニュース記事を担当しているライター。国内外、様々なジャンルのゲームを分け隔てなくカバーしています。アメリカに留学経験があり、2022年1月よりGame*Sparkにてライター業を開始。一番思い出に残っているゲームは『キョロちゃんランド(GB版)』。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-12-12 4:06:38
    レッドvsブルーのカーステから流れ続ける曲懐かしいなw
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-12-08 7:00:19
    ホンダの芝刈り機で160キロ出してたやつもあったねそういえば
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-12-06 15:07:01
    すごいなぁ
    ガチエンジニアの人たちが集まって作り上げた力作だな
    こういう企画過程も含めて観ててめちゃ楽しい。いいね
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-12-06 13:58:32
    (この魔改造をすることは)たやすいことではない
    22 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-12-06 13:37:50
    アーマーロックは使えないんだから、安全には気をつけたまえよ…。
    8 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行

    『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行

  2. まるで『ゼノブレイド』のモナド!?自然が生み出した“ゲームアート”―青白い発光まで完全再現

    まるで『ゼノブレイド』のモナド!?自然が生み出した“ゲームアート”―青白い発光まで完全再現

  3. 『あつまれ どうぶつの森』より昔のグラフィックの方が良かった…初期作のスタイルに回帰してほしい海外ゲーマーの主張が話題

    『あつまれ どうぶつの森』より昔のグラフィックの方が良かった…初期作のスタイルに回帰してほしい海外ゲーマーの主張が話題

  4. 高橋名人、『アケアカ エアーコンバット22』を買ったつもりが…全く別ゲーだった2本のゲームを楽しく遊び切る

  5. 「爆発するのは時間の問題」―スイッチ2が買えるのはまだ先だけど…初代スイッチのバッテリーに心配の声

  6. 動画編集フリーソフト「AviUtl ExEdit2 テスト版」が公開。「AviUtl」と拡張編集機能を同一化したWin10以降対応バージョン

  7. どんな曲でも『DELTARUNE』にアレンジ!SNSで「Don't Forget」旋律が響きわたるブーム到来

  8. ブラジル、任天堂の「スイッチ2」利用停止措置に明確な基準求める―同国の消費者保護機関「プロコン」、一方的に動作やサービス停止ができる新たな利用規約が法に反すると主張

  9. 「ゲームは時間の無駄!」頑固な父の心を溶かしたのは『ダークソウル』だった…今ではドハマりハードコアゲーマーに

  10. 海底に都市を築く新作シティービルダー『Seabed Settlers』発表! 『Caesar III』や『Pharaoh』からインスパイア

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム