サバイバルACT『クラフトピア』シームレスワールド化に向けての最新情報公開―敵AI改善で戦闘はより手強く新鮮な体験に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

サバイバルACT『クラフトピア』シームレスワールド化に向けての最新情報公開―敵AI改善で戦闘はより手強く新鮮な体験に

シームレスワールド化に向けてさまざまな新システムや改善に関する情報を公開中です。

PC Windows
サバイバルACT『クラフトピア』シームレスワールド化に向けての最新情報公開―敵AI改善で戦闘はより手強く新鮮な体験に
  • サバイバルACT『クラフトピア』シームレスワールド化に向けての最新情報公開―敵AI改善で戦闘はより手強く新鮮な体験に
  • サバイバルACT『クラフトピア』シームレスワールド化に向けての最新情報公開―敵AI改善で戦闘はより手強く新鮮な体験に
  • サバイバルACT『クラフトピア』シームレスワールド化に向けての最新情報公開―敵AI改善で戦闘はより手強く新鮮な体験に
  • サバイバルACT『クラフトピア』シームレスワールド化に向けての最新情報公開―敵AI改善で戦闘はより手強く新鮮な体験に
  • サバイバルACT『クラフトピア』シームレスワールド化に向けての最新情報公開―敵AI改善で戦闘はより手強く新鮮な体験に
  • サバイバルACT『クラフトピア』シームレスワールド化に向けての最新情報公開―敵AI改善で戦闘はより手強く新鮮な体験に

ポケットペアは、サバイバルアクション『クラフトピア』で現在取り組んでいるシームレスワールド化に関する最新情報を公開しました。

本作のシームレスワールド化は2021年7月に発表。これまでは新しい世界へと移動していく擬似的オープンフィールドだった本作を、火山や草原などすべてのバイオームが繋がる広大なフィールドに変更するゲームの根本に関わる大型アップデートで、これまでも定期的に進捗や新たなシステムなどを報告しています。

今回発表されたのは戦闘の敵AIに関するもので、フィールドなどに登場する「ゴブリン」を例に新たな行動などを紹介しています。プレイヤーを取り囲むよう布陣したり、夜になれば松明を灯して照らしたり攻撃するような行動のほか、戦闘以外でも本作の世界に生きる「ゴブリン族」としての生活感を垣間見れるようになるかもしれないということです。

シームレスワールド化ではそのほか、ダンジョンの大幅改装や新探索エリア「洞窟」の追加、新システム「天候」の導入などの要素を追加予定。戦闘システムの改善にも触れられていて、カウンターや回避後の大ダメージなど、戦闘の爽快感を向上するシステムを開発中です。

また、同社ではモンスター収集サバイバル『パルワールド』を2023年リリース予定。「INDIE Live Expo Winter 2022」で公開された最新トレイラーの4K映像版も公開中です。


《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『WHITE ALBUM -綴られる冬の想い出-』Steam配信決定!Leaf名作ADVの全年齢リメイク版がPC復活

    『WHITE ALBUM -綴られる冬の想い出-』Steam配信決定!Leaf名作ADVの全年齢リメイク版がPC復活

  2. 迫る波動拳に霊長類最強が取る一手とは!『ストリートファイター6』吉田沙保里さんとのコラボ動画第二弾公開

    迫る波動拳に霊長類最強が取る一手とは!『ストリートファイター6』吉田沙保里さんとのコラボ動画第二弾公開

  3. 地獄の門は開かれた…『ディアブロ IV』上位エディション向け先行アクセスが開始!一足早くプレイしよう

    地獄の門は開かれた…『ディアブロ IV』上位エディション向け先行アクセスが開始!一足早くプレイしよう

  4. 海外人気3Dアニメシリーズがメトロイドヴァニアに!『RWBY アロウフェル』国内版配信開始

  5. 『No Man's Sky』は遂にMacにも対応!宇宙を繋ぐクロスプレイで遊びの幅はさらに広がる

  6. 塊魂がパワーアップ!『みんな大好き塊魂アンコール+ 王様プチメモリー』Steam版もリリース

  7. 『ストリートファイター6』リリース!前作から約7年の時を経てPC/PS/Xboxにて発売

  8. 『ディアブロ IV』リリース時のビルドはサーバースラムからほぼ変更なし―バランス変更やバグ修正が実施されるとしたのは誤り

  9. 『スト6』ジャケットにへそ出しパンツ!装い新たな「私服キャミィ」のデザイン画が美しい…

  10. 『ストリートファイター6』Steam版にDRM「Denuvo」搭載―発売3日前のストアページアップデートにて追記

アクセスランキングをもっと見る

page top