PS VR2のローンチタイトルを予定していた『The Dark Pictures: Switchback VR』 が延期―より洗練された恐怖体験を目指す | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PS VR2のローンチタイトルを予定していた『The Dark Pictures: Switchback VR』 が延期―より洗練された恐怖体験を目指す

クオリティアップに時間をかけるという判断は尊重したいところ。

ゲーム機 VR

Supermassive Gameは、PS VR2向け『The Dark Pictures: Switchback VR』の発売を延期することを発表しました。

本作は「PlayStation VR2」用のローンチタイトルとして予定されていたホラーシューティング作品。3週間の延期を予定しており、新たな発売日は現地時間の3月16日となります。

延期の理由として、「可能な限り洗練された恐怖体験」を実現するためとしています。注目の集まっているPS VR2のローンチに間に合わないのは手痛いと思われますが、それでもゲームのクオリティを重視していると言えるでしょう。

『The Dark Pictures: Switchback VR』はPS5向けに、PS VR2必須で現地時間3月16日に発売予定です。


Logicool G ゲーミングヘッドセット G331
¥4,473
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
Razer BlackShark V2 X ゲーミングヘッドセット RZ04-03240100-R3M1
¥5,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《kaiware》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-01-24 4:44:57
    The Dark PicturesといえばThe Devil In Meって海外では発売済みだけど日本語版出ないのかな
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 「G TUNE」筐体デザイン刷新のミニタワー型デスクトップパソコン新発売。強化された冷却性能と機能性に優れた新筐体

    「G TUNE」筐体デザイン刷新のミニタワー型デスクトップパソコン新発売。強化された冷却性能と機能性に優れた新筐体

  2. Steamが重すぎる?メモリ使用量を減らせるかもしれない設定に注目

    Steamが重すぎる?メモリ使用量を減らせるかもしれない設定に注目

  3. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

    【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

  4. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

  5. 4Kゲーミングモニター「MOBIUZ EX271U」で究極の“スイッチ2体験”!『スト6』をプレイしながら「AI自動最適化機能」「映像美」「快適性」をチェック

  6. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

  7. 「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

  8. 新たな表現に期待! HTC Viveを利用したリアルタイムプロジェクションマッピング

  9. 『モンスターハンターワイルズ』はSteam Deckで動くのか!?オープンベータテスト第2弾でモンスター討伐に挑む

  10. ソニーの初開発アケコン「Project Defiant」発表!低遅延のワイヤレス接続にも対応【State of Play】

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム