『CoD』×「TMNT」コラボレーション決定?ゲーム公式Twitterがシュレッダーと思われるシルエット映像を公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『CoD』×「TMNT」コラボレーション決定?ゲーム公式Twitterがシュレッダーと思われるシルエット映像を公開

おなじみの甲冑姿が登場!

ニュース 発表
『CoD』×「TMNT」コラボレーション決定?ゲーム公式Twitterがシュレッダーと思われるシルエット映像を公開
  • 『CoD』×「TMNT」コラボレーション決定?ゲーム公式Twitterがシュレッダーと思われるシルエット映像を公開
  • 『CoD』×「TMNT」コラボレーション決定?ゲーム公式Twitterがシュレッダーと思われるシルエット映像を公開

Activisionは、FPS『コール オブ デューティ』シリーズ公式Twitterにて、人気作品「ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ」の登場キャラクター・シュレッダーが登場することを示唆する映像を公開しました。

お馴染みのシルエットが登場!

公開された15秒の映像では、シュレッダーと思われる甲冑姿のシルエットが確認できるほか、2023年3月21日という日付が表示されています。投稿では「A new evil will rise(新たな悪が立ち上がる)」というコメントとともに、忍者と剣のアイコンが記載されています。

現時点では映像以上の具体的な内容が示されておらず、どういった形の参戦になるか、他のキャラクターが登場するかなどの詳細は不明です。

過去には『ターミネーター』『進撃の巨人』などのコラボも

『コール オブ デューティ』シリーズでは、過去にもさまざまな映像作品とのコラボレーションを実施。『コール オブ デューティ ウォーゾーン』およびシリーズ作品では、これまで「進撃の巨人」「ゴジラvsコング」「ターミネーター2」「ダイ・ハード」「ランボー」などが登場しています。

今回参戦すると思われる「ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ」がどの作品に登場するのかは明らかにされていませんが、映像には『コール オブ デューティ モダンウォーフェア』『コール オブ デューティ ウォーゾーン』のクレジットが表記されています。


《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 米企業は日本ゲーム市場で「追加の障害」を受けている―米下院議員ら政府に書簡送付、マイクロソフトも「調査を歓迎」

    米企業は日本ゲーム市場で「追加の障害」を受けている―米下院議員ら政府に書簡送付、マイクロソフトも「調査を歓迎」

  2. DMCA報告に揺れる『Dark and Darker』開発元が流用疑惑に猛反論―ChatGPTを使う一幕も

    DMCA報告に揺れる『Dark and Darker』開発元が流用疑惑に猛反論―ChatGPTを使う一幕も

  3. E3 2023の中止が正式発表…相次ぐ大手の出展見送りも影響か

    E3 2023の中止が正式発表…相次ぐ大手の出展見送りも影響か

  4. プラチナゲームズ、謎の“速報”―4月1日0時になにかが起こる?

  5. E3 2023にセガとテンセントも不参加との報道…大手が続々と不在で寂しい状況に

  6. 世界的TRPG映画版『ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り』国内封切り―映画館では『D&D』製品の販売も

  7. 新生活はPCゲームの始めどき。Amazonで入門用の「PCゲーミングスターターセット」がセール販売

  8. 【Amazonの新生活セールFINAL】PS5にも使えるヒートシンク搭載のSSDやスイッチ向けマイクロSDがお得な価格に!

  9. Amazon新生活セールFINALでPCゲームが安い! 『モンスターハンターライズ + サンブレイク セット』や『Tales of ARISE』などが対象

  10. 【期間限定無料】日本語対応ローグライクACT『Tunche』&タイムトラベルADV『The Silent Age』Epic Gamesストアにて配布開始

アクセスランキングをもっと見る

page top