「闇」を従え宇宙的恐怖と対峙するカルトホラーACT『The Chant』ゲームシステムをプレイ映像で紹介するゲーム概要トレイラー! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「闇」を従え宇宙的恐怖と対峙するカルトホラーACT『The Chant』ゲームシステムをプレイ映像で紹介するゲーム概要トレイラー!

敵に対抗するためのアイテムは有限で、時には逃げる選択を取るのも重要となります。

PC Windows
「闇」を従え宇宙的恐怖と対峙するカルトホラーACT『The Chant』ゲームシステムをプレイ映像で紹介するゲーム概要トレイラー!
  • 「闇」を従え宇宙的恐怖と対峙するカルトホラーACT『The Chant』ゲームシステムをプレイ映像で紹介するゲーム概要トレイラー!
  • 「闇」を従え宇宙的恐怖と対峙するカルトホラーACT『The Chant』ゲームシステムをプレイ映像で紹介するゲーム概要トレイラー!
  • 「闇」を従え宇宙的恐怖と対峙するカルトホラーACT『The Chant』ゲームシステムをプレイ映像で紹介するゲーム概要トレイラー!
  • 「闇」を従え宇宙的恐怖と対峙するカルトホラーACT『The Chant』ゲームシステムをプレイ映像で紹介するゲーム概要トレイラー!
  • 「闇」を従え宇宙的恐怖と対峙するカルトホラーACT『The Chant』ゲームシステムをプレイ映像で紹介するゲーム概要トレイラー!
  • 「闇」を従え宇宙的恐怖と対峙するカルトホラーACT『The Chant』ゲームシステムをプレイ映像で紹介するゲーム概要トレイラー!

PLAIONは、自社レーベルPrime MatterとBrass Token Studioが開発をおこなう、三人称カルトアクションアドベンチャー『THE CHANT(ザ・チャント)』のゲーム概要トレイラーを公開しました。

異形の敵に“闇”と共に挑め!

本作は、人里離れたグローリー島に居を構えるカルト教団「プリズムの科学」の儀式から始まる、三人称サイケデリックホラーADVで、公開されたトレイラーでは主人公ジェシカがクラフトしたスピリチュアルな武器や道具を利用して宇宙的恐怖と対峙する様子や、“闇”を自らの力とするアップグレードシステムが明かされています。

エネミーには人型の異形頭から宙を漂うファンネルタイプ、怪しく目を光らせる巨大な虫型の物まで様々で、それぞれ有効な武器やアイテムが設定されているそうです。なお、クラフトに利用できるアイテムは有限だといい、時には逃げる選択を取るのも重要となります。

日本語音声・字幕収録で各プラットフォーム同時発売

国内向け『The Chant』は日本語音声・字幕対応で、PC(Steam)/PS5/Xbox Series X|S向けに2023年3月30日発売予定です。パッケージ版はPS5版のみとなります。



《焦生肉》

ゲームに関わって飯食いたい 焦生肉

ストーリー重視でゲームをプレイするけどシステムも特徴がないとイヤ!なわがままゲーマー。わがままなくせにコンプリート癖もある上つまみ食いも大好きなので積みゲーが溜まる溜まる。ゲームで飯を食うことを夢見てたらほんとにそんな機会に恵まれた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 島でのさわやかな1日が夜を迎えると一転…オープンワールドサバイバルホラー『Outbreak Island』最新トレイラー

    島でのさわやかな1日が夜を迎えると一転…オープンワールドサバイバルホラー『Outbreak Island』最新トレイラー

  2. 発売日迎えた『バイオRE:4』、無料追加DLC「マーセナリーズ」4月7日配信決定!

    発売日迎えた『バイオRE:4』、無料追加DLC「マーセナリーズ」4月7日配信決定!

  3. 基本プレイ無料マルチプレイSFシューター『SYNCED』2023年夏に正式サービス開始決定!

    基本プレイ無料マルチプレイSFシューター『SYNCED』2023年夏に正式サービス開始決定!

  4. ウォンバットが主人公のケモノもふもふかわいいファンタジーACT『Primordials Legends: Hollow Hero』新トレイラー公開!

  5. 16世紀カリブ諸島サバイバル『Survival: Fountain of Youth』早期アクセス開始日決定!

  6. 町長として寂れた観光地を再建する町づくりSLG『Go-Go Town!』発表!住民達と協力すれば採掘・加工・商売・配達など町の自動化も可能

  7. 昼はダイバー、夜は寿司屋…働きづめの経営シム『デイヴ・ザ・ダイバー』正式リリース決定

  8. 『VRChat』日本公式Twitterアカウント開設!UIの日本語対応予定やツールに関する重大な“オシラセー!!!”も

  9. 元『GTA』シリーズP設立スタジオによるAAAアクションADV新作『MINDSEYE』ティーザー初公開―2023年内リリース予定の『EVERYWHERE』内作品

  10. 写真の風景を現実と融合させて世界を作るパズルADV『Viewfinder』最新ゲームプレイ映像!再構築できる不思議な世界の謎を解け

アクセスランキングをもっと見る

page top