手描き風アニメがヌルヌル動く!2DローグライクACT『Spiritfall』4月3日早期アクセス開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

手描き風アニメがヌルヌル動く!2DローグライクACT『Spiritfall』4月3日早期アクセス開始

手書き風のアニメーションが特徴的な、ローグライクアクションと2Dプラットフォームが融合した作品。日本語インターフェイスにも対応。

PC Windows

デベロッパーGentle Giantは、2Dローグライクアクション『Spiritfall』をPC(Steam)向けに4月3日に早期アクセスを開始すると発表し、トレイラーを公開しました。

本作は、ローグライクアクションと2Dプラットフォーム戦闘が融合したハイブリッドな作品。神霊に選ばれた出自不明の戦士「Omenforged」が、土地に広がる災いに立ち向かう、というストーリー。プレイヤーは、危険な旅を通して謎の人物に出会い、様々な武器を鍛え、アップグレードし、新しいスキルや部屋をアンロックして多数の敵と戦います。

手書き風アニメのアートスタイル

アニメ風のアートスタイルがユニークな本作ですが、特に戦闘シーンにおいて操作するキャラクターのジャンプやダッシュ、攻撃モーション、エフェクトなど、とにかくアニメーションがヌルヌルと動き、細部までこだわっているような印象で、爽快感のあるプレイが楽しめそうです。

早期アクセスについて

早期アクセス期間は4~8ヶ月の間を予定していますが、明確な答えではないようです。製品版では、地域、敵、能力など、あらゆるものが増え、コンテンツは早期アクセスの段階で徐々に導入される予定です。また、できる限り多くの言語へのフルローカライズも行うとのこと。価格については、早期アクセス終了時に若干の値上げをする予定です。

手書き風アニメーションが特徴的な2DローグライクACT『Spiritfall』はPC(Steam)向けに4月3日より早期アクセス開始予定。日本語にも対応しています。

《DOOMKID》

心霊系雑食ゲーマー DOOMKID

1986年1月、広島県生まれ。「怖いもの」の原体験は小学生の時に見ていた「あなたの知らない世界」や当時盛んに放映されていた心霊系番組。小学生時に「バイオハザード」「Dの食卓」、中学生時に「サイレントヒル」でホラーゲームの洗礼を受け、以後このジャンルの虜となる。京都の某大学に入学後、坂口安吾や中島らもにどっぷり影響を受け、無頼派作家を志し退廃的生活(ゲーム三昧)を送る。その後紆余曲折を経て地元にて就職し、積みゲーを崩したり映像制作、ビートメイクなど様々な活動を展開中。HIPHOPとローポリをこよなく愛する。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-03-21 14:59:10
    グラフィックが可愛くなったDead Cellsって感じで良いね
    というか主人公のデザインが直球でDead Cellsオマージュすぎる
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-21 12:38:25
    アクションゲームと思いきや
    唐突のスマブラ始まって草
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

    事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

  2. 非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

    非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

  3. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

    疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

  4. 『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

  5. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

  6. 自転車で世界を救うオープンワールドADV『Wheel World』がリリース―究極のバイクをビルドし、かわいい幽霊と共に世界の危機に立ち向かう冒険へ

  7. 『ダイイングライト:ザ・ビースト』発売延期へ。当初予定より1ヶ月遅れの9月19日に

  8. 無料アプデでエディット途中反映も!『Winning Post 10 2025』最強馬育成する新モード7月31日配信

  9. 『遊戯王 マスターデュエル』新リミットレギュレーションが発表!「深淵に潜む者」「アーティファクト-デスサイズ」などが8月4日より禁止に

  10. 今なら1つ買えば新旧バージョンどちらも入手可能!“圧倒的に好評”リアル狼ライフシム『WolfQuest: Anniversary Edition』

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム