公式サイト登録者数230万超えのタクティカルTPS『Caliber』Steamストアページ公開―2023年Q2正式リリース予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

公式サイト登録者数230万超えのタクティカルTPS『Caliber』Steamストアページ公開―2023年Q2正式リリース予定

世界中の特殊部隊に焦点を当てたオンラインマルチプレイヤー向けサードパーソンシューター。

PC Windows

※UPDATE(2023/3/24 15:45):記事初出時、Wargamingが現在でも本作に関わっているという記載をしておりましたが誤りでした。該当部分を修正し、本文に内容を追記しました。関係各位にお詫び申し上げ訂正いたします。

1C Game Studiosは、基本プレイ無料のチームベースタクティカルTPS『Caliber』のSteamストアページを開設し、トレイラーを公開しました。

本作は、世界中の特殊部隊に焦点を当てたオンラインマルチプレイ向けのサードパーソンシューター。Windows向けに2019年後半よりオープンベータテストプレイが開始されて以来、公式サイトでの登録者数は230万人を超えています。当初はWargamingがパブリッシングに名を連ねていましたが、2021年1月27日からは1C Game Studios単独での運営としてサービスが継続されています。

プレイヤーは、ユニークな能力と装備を持つ60人以上のオペレーターから4クラスに別れた役割の1つを担い、目の前の状況を適切に判断し戦術的な協力関係を構築します。ゲームモードはPvE/PvP/PvPvEなど幅広く用意されています。


世界各国から実在の特殊部隊オペレーターが登場

『Caliber』では、アメリカ、イギリス、イスラエル、ドイツ、フランスなど12カ国にまたがる17の実在の特殊部隊と、68人のプレイアブル・オペレーターが登場し、それぞれが独自のスキルセット、武器、特殊能力を持っています。また役割の異なる4つのクラスに別れています。

  • アサルト: 最速のユニットで、敵の側面に回り込み、敵陣の裏をかくことができる。

  • マークスマン:カバーを提供し、遠距離でターゲットを排除。

  • メディック:味方を回復・蘇生し、近距離・中距離での戦闘に効果的。

  • サポート:HPとアーマーを多く持つ重装備のオペレーター。サポートの主な目的は、敵の注意をそらし、攻撃を妨害することである。

基本プレイ無料のタクティカルTPS『Caliber』はPC(Windows、Steam)向けに2023年Q2(第2四半期)に正式リリース予定。公式サイトではアカウントの登録でオープンベータテストのダウンロードが可能です。


《DOOMKID》

心霊系雑食ゲーマー DOOMKID

1986年1月、広島県生まれ。「怖いもの」の原体験は小学生の時に見ていた「あなたの知らない世界」や当時盛んに放映されていた心霊系番組。小学生時に「バイオハザード」「Dの食卓」、中学生時に「サイレントヒル」でホラーゲームの洗礼を受け、以後このジャンルの虜となる。京都の某大学に入学後、坂口安吾や中島らもにどっぷり影響を受け、無頼派作家を志し退廃的生活(ゲーム三昧)を送る。その後紆余曲折を経て地元にて就職し、積みゲーを崩したり映像制作、ビートメイクなど様々な活動を展開中。HIPHOPとローポリをこよなく愛する。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-03-22 23:12:30
    ゴーストリコンを対人ゲーにした感じかな?
    おもろそうやん
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. あの「青鬼」が新たな恐怖をまとう…『禁足地~青鬼の窟~』新ティザー公開!『零~zero~』『影牢2』などに携わったクリエイター陣で描かれる“昭和初期の廃校”

    あの「青鬼」が新たな恐怖をまとう…『禁足地~青鬼の窟~』新ティザー公開!『零~zero~』『影牢2』などに携わったクリエイター陣で描かれる“昭和初期の廃校”

  2. 『Dead by Daylight』ドラマ「ウォーキング・デッド」とのコラボを予告!詳細は7月9日公開

    『Dead by Daylight』ドラマ「ウォーキング・デッド」とのコラボを予告!詳細は7月9日公開

  3. 『メタルマックス』フォロワーの無料RPG『机械皇朝』Steamストアページ公開―ランダムエンカにターン制戦車戦と伝統をしっかり踏襲

    『メタルマックス』フォロワーの無料RPG『机械皇朝』Steamストアページ公開―ランダムエンカにターン制戦車戦と伝統をしっかり踏襲

  4. 大ヒット山登りシム『PEAK』プレイ人数拡張Modは開発者のお墨付き!導入時特有のバグにもアップデート対応で手厚くサポート

  5. 『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

  6. 『ファンタジーライフi』全世界販売本数120万本突破!フォトモードが実装決定―スイッチ2パッケージ版の発売も

  7. SFC『スターフォックス』手掛けた開発会社のオリジナルIP作品がSteamで復活!リマスター版『クロック!パウパウアイランド』Steamストアページ公開

  8. 期待の都市型オープンワールドRPG『無限大Ananta』に久しぶりの動き!「東京ゲームショウ2025」への出展が明らかに

  9. 『THE HOUSE OF THE DEAD 2: Remake』2025年8月7日登場!ミュータントの群れを撃って撃って撃ちまくれ

  10. 『無双アビス』にリュウ・ハヤブサ、あやねなど『NINJA GAIDEN』シリーズキャラ登場の第4弾アプデ配信

アクセスランキングをもっと見る

page top