歴史的名将視点で描く第二次世界大戦ターン制ストラテジー『Total Tank Generals』日本語対応で発売 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

歴史的名将視点で描く第二次世界大戦ターン制ストラテジー『Total Tank Generals』日本語対応で発売

パットン、ジューコフ、ロンメルの3種のキャンペーンとMODにも対応するシングルシナリオモード搭載。

PC Windows

パブリッシャー505 Gamesは、『Total Tank Simulator』を手掛けたデベロッパーNoobz From Poland開発のシミュレーションストラテジー『Total Tank Generals』を発売し、トレイラーを公開しました。

本ゲームは、ヘックススタイルのマップを見下ろした視点で指示を出す形式のシングルプレイ作品。

歴代の名将による実在の軍事作戦に挑戦

舞台となるのは、本作において史実に基づいた内容で描かれる第二次世界大戦。

プレイヤーは、ドキュメンタリー形式で描かれるキャンペーンモードでアメリカのジョージ・パットン、ソビエト連邦のゲオルギー・ジューコフ、ドイツのエルヴィン・ロンメルといった、大戦下で名を馳せたいずれかの将軍の視点より実在の軍事作戦に挑みます。

戦闘システムは、APと呼称される行動ポイントで移動と画面遷移無しの攻撃を行うターン制を採用。特攻や補給をしながらの待ち伏せ、航空支援や奇襲など、自軍の各部隊の特性を組み合わせたプレイスタイルで楽しめるとされています。また、戦場は指令本部にあるような地図上で展開される趣のある仕様となっています。

SteamワークショップによるMODに対応

キャンペーンとは別に用意されるシングルシナリオモードにて、プレイヤー独自にシナリオが作成できるほか、Steamワークショップにも対応しており作ったものの共有もできます。ワークショップページへのアクセスは作中より可能です。また、あらかじめ開発元により用意された4つのシナリオもすぐに楽しめます。

日本語にも対応

現時点で短時間プレイした範囲では、キャンペーンモード冒頭のドキュメンタリー調の映像において一部日本語表示がされていない箇所が確認できました。

4月以降にコンテンツを追加

ストアページにも掲載されているロードマップによれば、4月からコンテンツアップデートが行われていくほか、年末には新たな将軍の視点が加わる可能性が示唆されています。

国内でも人気の各SLG作品と同等のシステムにより取り組みやすい『Total Tank Generals』は、PCを対象としSteamにて通常3,080円のところリリース記念セールにより4月7日まで10%オフの2,772円で配信中。無料の体験版も同ストアページで配信されています。







《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    PC アクセスランキング

    1. あの「青鬼」が新たな恐怖をまとう…『禁足地~青鬼の窟~』新ティザー公開!『零~zero~』『影牢2』などに携わったクリエイター陣で描かれる“昭和初期の廃校”

      あの「青鬼」が新たな恐怖をまとう…『禁足地~青鬼の窟~』新ティザー公開!『零~zero~』『影牢2』などに携わったクリエイター陣で描かれる“昭和初期の廃校”

    2. 『Dead by Daylight』ドラマ「ウォーキング・デッド」とのコラボを予告!詳細は7月9日公開

      『Dead by Daylight』ドラマ「ウォーキング・デッド」とのコラボを予告!詳細は7月9日公開

    3. 『ファンタジーライフi』全世界販売本数120万本突破!フォトモードが実装決定―スイッチ2パッケージ版の発売も

      『ファンタジーライフi』全世界販売本数120万本突破!フォトモードが実装決定―スイッチ2パッケージ版の発売も

    4. 『メタルマックス』フォロワーの無料RPG『机械皇朝』Steamストアページ公開―ランダムエンカにターン制戦車戦と伝統をしっかり踏襲

    5. 大ヒット山登りシム『PEAK』プレイ人数拡張Modは開発者のお墨付き!導入時特有のバグにもアップデート対応で手厚くサポート

    6. 『THE HOUSE OF THE DEAD 2: Remake』2025年8月7日登場!ミュータントの群れを撃って撃って撃ちまくれ

    7. 無料マルチプレイ対応FPS『SCP: CB Multiplayer Reborn』「非常に好評」で早期アクセススタート!「SCP財団」の混沌ぶりを協力、対戦の双方で楽しめる

    8. ボタン連打ではクリア不能!?失敗を通して学ぶ高難度ローグライクダンジョンクロウラーRPG『Arhaekon』正式リリース

    9. 『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

    10. 作り上げた武器で傭兵たちが戦う鍛冶シム×オートバトラー『Blacksmith: Ignite the Forge』新トレイラー!7月14日Steamリリース予定

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    レスポンス
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム