有名成人向けRPG第二作の2009年版リメイク『ランス02』無料配布開始―元アリスソフト・TADA氏の熱意で、すべての「ランス」シリーズが現代に蘇る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

有名成人向けRPG第二作の2009年版リメイク『ランス02』無料配布開始―元アリスソフト・TADA氏の熱意で、すべての「ランス」シリーズが現代に蘇る

18歳未満プレイ禁止の成人向け作品なので、入手およびプレイに関してはお気をつけください。

ニュース セール・無料配布

※注意!本記事には成人向けタイトルの情報を含みます。18歳未満の方などはご注意ください。

元アリスソフトのゲームクリエイターであるTADA氏は、自身のブログ「ハニワ開発室(ゲームデザイナーの隠居生活)」にて、代表作シリーズである『ランス』シリーズのうちのひとつ、成人向けRPG『ランス02 -反逆の少女たち-(ランス02)』の無料配布を開始しました。

2009年発売の『アリス2010』収録作品

本作は、1990年にアリスソフトから、PC9801など当時のPC複数ハード向けに発売された『Rance II -反逆の少女たち-』をベースに、グラフィック面でのフルリメイクを行った作品。元々は2009年に発売された初回限定生産のゲームパッケージ『アリス2010』の一部でしたが、単体でのゲームの購入・入手ができず入手が困難となっていました。

1989年から始まった『ランス』シリーズの第2作にあたる本作では、1990年から後のシリーズ完結までの28年の大半にまたがって主要な立ち位置の人気となった「魔想志津香」や、同様にセミレギュラーとして存在感を発揮した「マリア・カスタード」などのキャラクターが初登場。ギルドの依頼を受け、自由都市「カスタム」にやってきた傍若無人な冒険者であり主人公のランスと、彼の奴隷であり相棒の少女シィルらが、4人の魔女の引き起こしたとされる事件を解決するために探索や戦闘を行う作品です。

なお、TADA氏のブログによると『ランス02』は同氏が絶不調で全体の開発が止まっていた時期に、同社の織音氏およびむ~みん氏が企画を進めた作品とのこと。そのため、CG/ゲーム画面/プログラムはリメイクされていても、シナリオ/ゲームデザイン/スクリプトなどの部分は1990年のオリジナル版のままの内容となった裏話も公開されています。

今回の配布で全ての「ランス」シリーズがプレイ可能に

『ランス02』のダウンロードは同ブログ内の「ランスシリーズ案内所」から可能です。これはもちろん、アリスソフトの正式な許諾のもと行われています。TADA氏は今回の無料配布に関して「ランスシリーズ全部をプレイ可能な状態にしておきたい」とコメントしていますが、氏はこれまでにも同様にアリスソフトの許諾のもと『ランス4』『ランス4.1/ランス4.2』を最新OSでも動く形に改修したうえで配布を行っていました。

今回の『02』無料配布で、これまでの「ランス」シリーズすべてが購入もしくは配布版の入手を通じて現行のPC環境下でのプレイが可能な状態となりました。なお、氏は『ランス6』や『ランスクエスト(ランス8)』についてもバランスなどに大きな変化を加えるアップデートの配布を行っています。

注意事項として、この無料配布はTADA氏がアリスソフトからの許可をもらっているもので、再配布は禁止されています。また、問い合わせなどに関してはアリスソフトではなくTADA氏のブログ、もしくはTwitterで行ってほしいとしています。詳細に関してはTADA氏ブログの該当記事をよくお読みください。

ゲームシステム・バランス面ではレトロPC時代に準じた懐かしいRPGが楽しめる本作ですが、本作は成人向け作品なので、入手やプレイの際にはお気をつけください。


アリスサウンドアルバムVol.31 ランス10
¥3,300
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2023-04-14 3:22:18
      >制作者としては、旧作の取得手段が無くなり失われていくのが一番辛いのだ

      取得手段もだけど、DRMのせいで持ってても遊べないっての何とかしてほしい・・・
      公式のクラックパッチ出してくれるところもあるみたいだけど
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2023-04-14 3:02:08
      よう分らんが1は有料で2が無料なのか
      3 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2023-04-14 0:16:27
      これは叡智抜きだとまともなRPGなんでsteamで出してほしい
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2023-04-14 0:03:54
      R-18のシリーズということでゲーム業界の黒歴史に封印されるだろうけど
      R-18だからこそ欲望全開のランスという青年が世界を救う乱世の英雄として
      子供向けやポリコレの蔓延する業界では決して描かれない英雄譚を描き切ったシリーズ

      同時にイ〇スのア〇ルのような既存のRPGのパロディのキャラやゲーム丸出しの世界観で
      言ってしまえば成人向け作品の竿役と消費されるだけのAV嬢だったのが
      30年かけ本物の叙事詩となり素晴らしい大団円を経て
      ゲームでしか描けないゲームの創造者、ユーザーとキャラクターの関係性に一つの解答を提出する
      下剋上の物語であり不世出の唯一無二の傑作。

      こんなに素晴らしい幕を迎えるとは
      おそらく開発者もユーザーもゲーム業界の誰も10年前20年前には想像もしていなかったと思う。

      リアルで誰かにいかに素晴らしい作品か話すのは極めて難しいが
      人生でプレイできてよかったと断言できる作品の一つ
      19 Good
      返信
      3件の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2023-04-13 21:33:16
      DMMでソシャゲでも出せば儲かったろうになぁ
      もう終わりなのかな
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2023-04-13 16:47:47
      ラスダンのクソ固え敵が超絶遅延要素だったり
      その割にゲーム全体は短めだったり
      作り込みのよかった01と03に比べて一歩……どころか十歩も二十歩も劣る扱いだった印象
      4 Good
      返信
      2件の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2023-04-13 15:35:15
      TADAさんつったらパケ裏で「ハタラケーハタラケー」って書いてるハニワのイメージ
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2023-04-13 15:27:06
      ランス10は神ゲー
      感謝
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2023-04-13 12:42:53
      先月2の入ってる2010中古で買ったばかりなんだけど…
      グラフィックはリメイク123,10以外はちょっとレトロ感あるな
      ゲーム的にはRPGタイプより戦国の地域制圧系の方が面白かった印象
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2023-04-13 11:35:00
      俺は11が遊びてぇよ…
      10 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示

    編集部おすすめの記事

    特集

    ニュース アクセスランキング

    1. サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

      サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

    2. 「震災の影響で開発中止になった、日本のIPのライセンスが借りられるかもしれない」海外ユーザーが掲示板に持ちかけた相談…あのカルトな人気のロボゲー『バンピートロット』に新展開?

      「震災の影響で開発中止になった、日本のIPのライセンスが借りられるかもしれない」海外ユーザーが掲示板に持ちかけた相談…あのカルトな人気のロボゲー『バンピートロット』に新展開?

    3. 【PC版無料配布開始】対戦・協力対応タワーディフェンス『Legion TD 2』夏のセール中のEpic Gamesストアにて7月31日まで

      【PC版無料配布開始】対戦・協力対応タワーディフェンス『Legion TD 2』夏のセール中のEpic Gamesストアにて7月31日まで

    4. 3チームで富を奪い合う新作FPS『Black Vultures: Prey of Greed』アルファテストが日本時間7月26日より開催!

    5. 相次ぐSteam成人向け削除は「クレジット決済代行業者や銀行の要請によるもの」Valve、弊誌らに回答

    6. プレステめぐる集団訴訟、ソニーが約11.5億円の和解提案も連邦地裁は却下―ダウンロードコード販売終了の補填額、適正とみなされず

    7. 再び海外ゲーマー激怒!?itch.ioにも迫った支払い業者の圧力―全アダルトコンテンツのシャドウバンと「新たなコンテンツ基準」強制へ【UPDATE】

    8. 「永遠に続くものなどありません」ユービーアイCEOが「Stop Killing Games」運動への見解語る

    9. 『Battlefield 6』ついに正式発表!ふたたび現代戦か、詳細お披露目は7月25日発表予定

    10. スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

    アクセスランキングをもっと見る

    page top