捜査進展の鍵は「Steam」だった?米国震撼の機密文書流出事件、犯人逮捕か…FBIは21歳の空軍州兵の身柄を拘束 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

捜査進展の鍵は「Steam」だった?米国震撼の機密文書流出事件、犯人逮捕か…FBIは21歳の空軍州兵の身柄を拘束

まさかの空軍州兵の若者からリーク。「ここだけの話」であっても、機密文書を身内で共有するのは考えものです。

ゲーム文化 カルチャー
Caspar Benson/fStop/ゲッティイメージズ
  • Caspar Benson/fStop/ゲッティイメージズ
  • Carlos Bezz/Moment/ゲッティイメージズ

先日話題になったアメリカの機密文書流出事件。その漏洩を行ったとして空軍州兵のJack Teixeiraが、現地時間2023年4月13日にFBIによって逮捕されました。

「ここだけの話」のハズが…

今回流出した文書はウクライナ侵攻に関するものをはじめ、最高機密に属するもの。空軍州兵Jack Teixeiraが自身のDiscordサーバー「Thug Shaker Central」に投稿した文書が、一部メンバーによって外部に持ち出され、『マインクラフト』のDiscordサーバー、4chan、Twitter、果てはロシアのSNSであるTelegramにまで拡散されてしまいました。


決め手はSNSプロフィール画像

今回Jack Teixeiraが逮捕されるにあたり、なぜ政府は彼を特定できたのか。それは漏洩した文書の画像に写り込んだテーブルカウンターと床のタイルが、彼のSNSプロフィール画像に写り込んだ自宅と一致していたというものでした。それらは、近親者がアップロードしていた彼の自宅画像からも確認が取れたそうです。

なお、身柄確保の決定打となったSNSプロフィールについては詳細は明かされていませんが、PC Gamer誌などは逮捕前の時点で彼を特定したとする複数のオンライン上の報告より、Steamのプロフィールが原因であったのではないかと報じています。

世情不安定の折、こういった流出がどのような事態を引き起こすのか、わかったものではありません。せめて自作TRPGのキャラシートといった程度であれば……。



《麦秋》

お空の人。 麦秋

仕事であちこち渡り歩いては飛んでます。自分が提供するものが誰かのお役に立てれば幸い。編集部および他ライターさん達のこくまろなキャラに並べるよう頑張ります。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 今度は「捕獲アンチ」!?『モンハンワイルズ』きっかけでSNSを騒がせる言葉が続々登場

    今度は「捕獲アンチ」!?『モンハンワイルズ』きっかけでSNSを騒がせる言葉が続々登場

  2. バイオ公式が「どこでもバイオハザードになるフレーム」を配布中―ファンはさっそく『Bloodborne』や『サイレントヒル』などと悪魔合体

    バイオ公式が「どこでもバイオハザードになるフレーム」を配布中―ファンはさっそく『Bloodborne』や『サイレントヒル』などと悪魔合体

  3. 偽物溢れるレアゲー界隈…なら開発者が偽物認定すればいいじゃない!?開発者による「偽物認定証」付き『SM調教師瞳』シリーズが販売され秋葉原では即日完売

    偽物溢れるレアゲー界隈…なら開発者が偽物認定すればいいじゃない!?開発者による「偽物認定証」付き『SM調教師瞳』シリーズが販売され秋葉原では即日完売

  4. ゲーマー御用達ツール「Discord」にUI刷新アップデート。オーバーレイ機能の強化やレイアウト設定の追加が行われる

  5. 『FF7 リメイク』ティファは当初、もう少し心の影がにじみ出た表情だった―公式Xによる解説投稿が興味深い

  6. 「天空の王者」に対しあるまじき誤解!?「雄火竜」の記載“雌”と見間違えた人々の「女の子リオレウス概念」がにわかに広がる

  7. 『GTA5』用の『GTA6』マップModを制作者が不満もあるけど削除。テイクツーが突如、著作権侵害を理由にYouTube動画を削除したため

  8. CD Projektが『ウィッチャー4』では生成AIを用いない姿勢示す―研究は進めるも法的な問題への発展を懸念

  9. 『WHITE ALBUM2』発売15周年!公式から突然主人公「北原春希」の誕生日が4月3日だと明かされ騒然―急いでお祝いの準備をするファンも

  10. 血に飢えたサイコパス女傭兵が結婚指輪を買うため賞金首を狙うFPS『Viscerafest』4月正式リリース決定!

アクセスランキングをもっと見る

page top