オープンワールドドライブ『Test Drive Unlimited Solar Crown』舞台である1/1スケールの香港島を紹介する月次新情報第2弾公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

オープンワールドドライブ『Test Drive Unlimited Solar Crown』舞台である1/1スケールの香港島を紹介する月次新情報第2弾公開

全長600kmの道路で構成される本作の香港島では、公道・オフロードレースだけでなく、探索も楽しめるとされ観光名所も再現。

PC Windows

フランスのデベロッパーKT Racingは4月14日、現在開発中のレース『Test Drive Unlimited Solar Crown』の最新情報を公開しました。

Test Drive Unlimited』シリーズとは

Xbox360版『Test Drive Unlimited』

初作が海外で2006年に、国内で2007年に発売された、現実世界をモデルにした広大なオープンワールドで展開されるレース・ドライブゲーム。


初作の舞台はハワイ・オアフ島、続編『2』ではそれに加えイビサ島。


オンラインマルチプレイに対応しており、マッチングを介したレースゲームで一般的な対人レースが楽しめるほかにも、マップをただ走行中にも他プレイヤーの走行する車と遭遇したり、任意にフレンドとパーティを組んでツーリングを楽しむことも可能となっていました。


最新の本作では、開発元がKT Racingに変わったものの、初作と『2』どちらにも携わったAlain Jarniou氏がクリエイティブディレクターを務める形で開発が進められています。

月次新情報第2弾の今回は香港島を紹介


先の2023年3月から、発売までに毎月新情報を公開する企画が開始されており、第1弾の「カーディーラーとワークショップ」に引き続き、第2弾となる今回は舞台となる「香港島」が紹介されました。

オフロード走行や名所巡りも楽しめる!

1:1の実際のスケールで再現される本作の舞台「香港島」は、600km以上の道路と実在の観光名所を配した14地区で構成。また、幹線道路は高速な車での走行がより楽しくなるよう、実際には非常に狭い小道を含めて本作向けに調整が実施されています。


走行できる個所も公道だけでなく、地図に載っていないようなオフロードに至るまで、様々な地形が対象とされています。また、昼夜の時間帯や天候も動的に変化し、夜明けの晴天下や、夜間の嵐の中での走行などが楽しめるほか、雨天時にはワイパーを動作させる必要があるとのこと。

本作では香港島が持つ多彩な環境を「探索」の為に細部まで作りこんだとされ、実在の観光名所である香港島中心部の繁華街ワンチャイや、高層ビルが立ち並ぶホープウェルセンター、コンベンションセンター、セントラル地区の中国銀行タワーやリッポーセンターのツインタワー、タイタム貯水池、石澳などが見所として挙げられています。

スクラップ集めも続投

作中のレースイベントのほかにも、島の全域に隠された車のスクラップ探索を始めとする収集要素や、最速を記録するスピードトラップ、フレンドや他のプレイヤーとのインスタントチャレンジなど、過去作のプレイヤーではおなじみの要素を始め、様々なアクティビティが楽しめるとのことも紹介されました。

過去シリーズファンも昔と同様の楽しみが得られそうな『Test Drive Unlimited Solar Crown』は、PC(Epic Games Store/Steam)/PS5/Xbox Series X|S/ニンテンドースイッチ向けに2023年内に発売予定です。




《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-06-09 18:48:50
    なんだかんだウィンカーと窓の開け閉めも出来るゲームこのシリーズくらいだからなぁ
    TDU2は個人輸入してPS4出る頃まで遊び倒したし今回も楽しみにしてる
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-04-17 15:41:50
    バイクは在るのか、主観視点はあるのか
    それだけが気になります
    車には興味ないです
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-04-16 5:56:55
    頼むから変な挙動だけやめてくれ
    それだけが願いだわ
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-04-15 22:35:41
    うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-04-15 14:43:49
    360でやりまくったなあ。今日は服を買いにいくかとお気に入りの車に乗り込み、カスタムサントラで好きな曲を聞きながら店までドライブ。こういう生活のためにアバターカスタムは欲しいなあ
    22 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-04-15 13:07:26
    最初の発表からもう何年たった?
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-04-15 10:12:31
    Xbox360版テストドライブアンリミテッド体験版が自分にとってのオンラインマルチプレイの初体験だった。
    適当に流しているとやたらと一緒に走ろうとする車に追いかけられ自然と2台でドライブするような感じになって小一時間ほど走って自然と別れた。
    そのすぐあとXboxのメッセージ機能でさっきのプレイヤーらしきフランス人から「good game thanks」と。

    FHのギチギチに詰め込まれたゲーム体験もいいけどあのテストドライブ体験版ののどかな感じも良かったな。
    45 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-04-15 9:34:59
    家の有無は今回も情報無しか
    不動産要素好きなのに
    19 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-04-15 9:11:53
    降りて歩きまわりたいって人多いんじゃないかな
    MODに期待か
    7 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 暗黒のサキュバスに捕まるとどうなる?知らん!セクシーなサキュバスからの脱出ゲーム『ダークサキュバス』Steamストアページが公開

    暗黒のサキュバスに捕まるとどうなる?知らん!セクシーなサキュバスからの脱出ゲーム『ダークサキュバス』Steamストアページが公開

  2. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

    疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

  3. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

    「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

  4. 『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

  5. 『ダイイングライト:ザ・ビースト』発売延期へ。当初予定より1ヶ月遅れの9月19日に

  6. 事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

  7. 協力PvEシューター『Killing Floor 3』発売―キャラ・武器・マップなど追加予定のロードマップも公開

  8. 潔白の道か、魔王の道か―補給線を巡り戦うターン制ストラテジー『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』Steamにて配信開始

  9. メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

  10. 友情が試される2人協力対応ボート漕ぎレース『パドルパドルパドる』日本語対応で発売

アクセスランキングをもっと見る

page top
リセマム メンバーズ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム