ネクソンの申し立ては「反競争的ないじめ」―『Dark and Darker』開発元の代理人務める弁護士がValveに書簡送付 - コメント一覧 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ネクソンの申し立ては「反競争的ないじめ」―『Dark and Darker』開発元の代理人務める弁護士がValveに書簡送付

最近のプレイテストはTorrentでゲームクライアントを配布して実施されました。

ニュース ゲーム業界

コメント一覧 (38 件)

コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-05-07 7:21:17
    でもファイル名まで一緒だったんでしょ?
    著作権はともかく持ち出し疑惑は大分濃いんじゃねえの。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-04-26 7:39:10
    とりあえず、ネクソンは嫌いになったな。
    2 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-04-23 14:25:39
    何とも言えない…が仮にネクソンが出していたらただの超絶重課金ゲーになってただろうなって事は想像できるw
    10 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-04-23 14:21:13
    どっちでもいいけど
    ネクソンの味方だけはしとうないな
    19 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-04-23 11:36:21
    開発メンバーの前歴も、ゲームも没プロジェクトと酷似してるのはソースコードやアセットの真偽を除いても言い分になりそうだし、即金で巻き上げられないならIRONMACEが製品版で出した時の売り上げから割合で上納くらいは狙ってそう。

    没にしたタイトルがメンバー諸共に外部で給料払わずに開発続けてくれていて、そこから利益取れるようになったのならNEXONとしては儲けものだろう。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-04-23 10:34:39
    スラップ訴訟臭漂って参りました
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-04-23 10:22:42
    全く詳しくないけど、著作権がどうとか言って裁判してる間はまだ黒でも白でもないグレーな段階なはずなのにDMCAでsteamから即ゲームを消すってのはおかしくない?
    もし消してから消された側が著作権侵害ではないってことを証明しないといけないならライバル企業に難癖付ければ裁判の間ゲームを出させない嫌がらせみたいなのができそうな気がするけど・・
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-04-22 14:55:19
    ソース持ち出して作ってるのはまあそうだろうから、折り合いつけられたらいいね
    ネクソン側が規模が大きいから判官贔屓みたいになりがちだけど、これを通すと逆に大手サイドがパクるのも通るようになる
    19 Good
    返信
    4件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-04-22 14:36:34
    名前が挙がってるのは2人だけどそもそもここって半数がネクソンの元社員だっていうしまぁパクること前提に作ったでしょこの会社
    27 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-04-22 13:39:46
    たとえ無罪でもゲームの場合は売上なんて予想しようがないから機会損失額の根拠が出せなくて泣き寝入るしかなさそう
    2 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
page top