『FF16』はサウジアラビアで発売中止に―スクウェア・エニックスが内容変更を拒んだためとの公式発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『FF16』はサウジアラビアで発売中止に―スクウェア・エニックスが内容変更を拒んだためとの公式発表

ゲームへの積極的な投資も報じられる一方、映画の上映禁止などでも話題にあがるサウジアラビア。

家庭用ゲーム PS5

サウジアラビアの視聴覚メディア一般委員会(GCAM)は、『FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)』が同国において発売されないことを発表しました。

変更を拒んだことが理由

GCAMは放送事業者の免許付与や映画やゲームといったコンテンツの規制を管掌する政府組織で、日本でいうところのCEROのようにサウジアラビア国内に流通するゲームの独自レーティングも担当しています。
※独自のレーティングでは3歳以上・7歳以上・12歳以上・16歳以上・18歳以上という区分が用意されている。

今回の発売中止処分について、GCAMのTwitterでの発表によると「パブリッシャーが必要な変更を行うことを望まないため」と理由が説明されており、ゲームの内容に関する何らかの変更要求を、スクウェア・エニックスが拒んだ模様です。本作のどういった内容が問題視されて変更を要求されたのか、詳しいことは明らかになっていません。なおツイート中のタイトルが『FINAL FANTASY XIV』となっていますが、画像も添付されているためこれは入力ミスであると思われます。

ちなみに本作のレーティングは日本ではCERO:D(17歳以上対象)であるほか、北米のレーティングであるESRBも17歳以上が対象の「M」、欧州のレーティングであるPEGIでは18歳以上対象となっています。

サウジアラビアではゲーム産業への投資進む

世界中で注目されるタイトルが発売中止になるという事態になったサウジアラビアですが、政府がゲーム産業に約5兆円の投資を計画していることが海外メディアによって報じられるなど、ゲーム業界への投資が積極的に行われています。一方で映画業界においては同じくGCAMのレーティングにより「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」の上映が禁止となるなど、同国はLGBTQの登場するコンテンツは拒否する姿勢でも知られます。



『FINAL FANTASY XVI』はPS5向けに6月22日に発売予定です。

《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-05-06 6:21:19
    今更コメントするけど、気になったので調べてみたら、サウジのPS Storeで何故か販売されていない名前のある作品は、あくまで一部だけど『ラスアス2』と『Horizon FWのDLC』があった
    『ラスアスpart1』はあるし、『Horizon FW本編』もある、最近だと『Dead Island 2』もあるし、一応『Cyberpunk2077』とかもある

    あくまで販売していないのは『ラスアス2』『Horizon FW DLC』そして『FF16』になるみたい
    理由は分からないけど、可能性としては、同性愛か薬物か中東系か?
    1 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-05-05 9:10:51
    これは期待できるな
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-05 7:30:15
    吉田アァァ!
    よくやった!
    お前の好きな物を貫け!絶対面白いの知ってるから
    32 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-05 7:20:03
    逆に、そういった国のスタジオで作られたゲームはどんなものになるかな。
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-05 7:07:37
    言うて日本もあるしな。デッドスペースやデッドアイランド2
    27 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-05 1:36:12
    奴隷描写とかそういう?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-05 0:50:17
    宗教や社会的価値観が日本とはまるで違う。まぁ、致し方ないよね。
    43 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-04 23:50:24
    まあマーケット的に大した額じゃないって事かな
    もしこれがプーさん帝国だったらスクエニもそう簡単に塩対応できなかっただろうね
    24 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-04 21:50:45
    なんか色々思う所あるけどさ、R17レーティングのゲームを作らなきゃいけないってなんか大変だよね。ファミコン時代なんて5歳位からやってるのに
    23 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-04 21:42:20
    まあこの国にはこの国の理由があるんだろ
    人体欠損するから日本じゃ発禁、みたいに
    61 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 今回はスイッチ2も対象!任天堂ナゾの新サービス「Nintendo Switch Online: Playtest Program」が再び開催

    今回はスイッチ2も対象!任天堂ナゾの新サービス「Nintendo Switch Online: Playtest Program」が再び開催

  2. 『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

    『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

  3. 本日7月17日発売『ドンキーコング バナンザ』に更新データVer.1.1.0がさっそく配信!ポーズメニューからいつでも「おすそわけ通信」ができるように

    本日7月17日発売『ドンキーコング バナンザ』に更新データVer.1.1.0がさっそく配信!ポーズメニューからいつでも「おすそわけ通信」ができるように

  4. 『ドンキーコング バナンザ』フラゲユーザー現れ、任天堂からの厳格処分を心配される―世界中に周知された不正行為撲滅の姿勢

  5. 『ドンキーコング バナンザ』初代スイッチで開発を続けていたらこんな感じだった?開発中のグラフィック比較画像が「開発者に訊きました」で公開

  6. 『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

  7. ゲオが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売を終了―7月19日より“条件付き先着販売”に変更へ

  8. 中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

  9. 人気SWATタクティカルFPS『Ready or Not』コンソール版発売!物議醸す表現規制対応含むPC版アップデートも配信

  10. 「スイッチ」の“カタログチケット”販売終了へ…任天堂作品をお得に購入できたサービス、しかし終売後も対象ソフト追加予定

アクセスランキングをもっと見る

page top