『Apex Legends』では0キル48デスで最高ランク:APEXプレデターに到達できる―シーズン17だからできたこと | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Apex Legends』では0キル48デスで最高ランク:APEXプレデターに到達できる―シーズン17だからできたこと

APEXプレデターに到達するまでの50試合、彼が攻撃することはありませんでした。

PC Windows

『Apex Legends』では5月10日(水)よりシーズン17が開始。新レジェンドの「バリスティック」やマップ「ワールズエッジ」の改修、新たなやりこみ要素「武器マスタリー」など盛りだくさんの内容が実装されました。

なかでもランクマッチの刷新は大きな注目を集めており、全く攻撃することなく最高ランクに到達できることを、海外プロプレイヤーのsweetさんが証明しています。

なぜ、そんなことが可能なのか。理由は、従来のRP(ランクポイント)が廃止され、今シーズンから新たに採用されたLP(ラダーポイント)によって生存することの価値が高まったことにあります。

新たなランクマッチでは非公開のマッチメイキングレート(MMR)に基づいた新マッチメイキングを導入され、ランクではなくプレイヤーのスキルレベルによってマッチングする形式に変化したほか、本作のジャンルであるバトルロイヤルらしく“生き残る”ことに重きを置いたシステムになりました。

この結果、LPは集めやすく減らしにくいという状況に。さらに敵と交戦せずに逃げ回ることが、ランクを上げる道のひとつとして確立されてしまっています。

これに気づいたsweetさんは武器を持たずにランクマッチに潜り込み、どこでもジャンプタワーを利用できるサバイバルアイテム「脱出タワー」などを駆使して徹底的に交戦を回避。その結果、1のダメージを与えることすらなく0キル48デスというスタッツで、本作の最高ランクであるAPEXプレデターに到達したのです。

当然、世界トップクラスの立ち回りとキャラクターコントロールを持っているsweetさんだからできたことではありますが、この状況は開発の意図したものではないでしょう。調整が求められます。


【公式ライセンス商品】Apex Legends ネッシーぬいぐるみ
¥1,700
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

『Apex Legends』0キル48デスで最高ランク:APEXプレデターに到達できる―シーズン17だからできたこと

《Okano》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-05-15 5:40:44
    前シーズンまでが上から下までキルして回らないとポイント経済が成立しないうえでポイント経済が崩壊してて、一新したときのシーズンとかダイヤ1%未満とかって感じで上に上がるほどまともにプレイできなかった時期があったからなあ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-11 21:18:57
    ゲームが上手いやつは環境に適用する
    キルポが不味いだの何だの言いながら、馬鹿の一つ覚えで撃ち合ってる人は下手なんだよ
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-11 17:57:32
    こんな状況だから野良でやるとクッソ芋る奴等としか組まされん。
    1 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-05-11 13:56:55
    昨日はキンキャニだったからやりやすそうだったな
    木の上hideと寄り付かない段差くぼみ多いMAPだから
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-11 9:37:47
    sweetは今のランクシステムが嫌で「これで良いの?」っていう彼の価値基準による運営への意見としてチャレンジしたのであって、
    それなのに明らかにsweetに賛同しただけの偏向報道じゃないか。
    この記事そのものに調整が必要では?
    23 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-11 9:29:58
    最終リングで1vs1が終わったところにsweetが走り込んだら勝ち残ったレイスが慌てて逃げて見失ったらチャンピオンになったのマジで草だった
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-11 9:21:30
    まぁこれはこれで極端だと思うけど、オブジェクトルール系とかも手段と目的が逆転しまくってるプレイヤーが多いよね
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-11 8:54:17
    >この状況は開発の意図したものではないでしょう。調整が求められます。

    こんな主観丸出しで記事を書かれても。そんなんは「意図したものじゃないから調整したわ!」て公式が言うのを記事にすりゃいいのよ。現状では書き手の手前勝手な主張でしかないわ。
    33 Good
    返信
    7件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-05-11 8:44:24
    バトロワの正道って感じで良いね
    28 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-05-11 8:40:07
    最後に生き残ったやつが偉いのがバトロワ、その方法手段はなんでもいい。それにこの人強いしうまいんだからプレデターで間違いないやん
    31 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 暗黒のサキュバスに捕まるとどうなる?知らん!セクシーなサキュバスからの脱出ゲーム『ダークサキュバス』Steamストアページが公開

    暗黒のサキュバスに捕まるとどうなる?知らん!セクシーなサキュバスからの脱出ゲーム『ダークサキュバス』Steamストアページが公開

  2. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

    「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

  3. 『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

    『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

  4. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

  5. 事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

  6. 『ダイイングライト:ザ・ビースト』発売延期へ。当初予定より1ヶ月遅れの9月19日に

  7. Steamでプレイテスト実施中だったゲームにマルウェア混入との告発―該当ストアページは既に閲覧できない状態に

  8. 潔白の道か、魔王の道か―補給線を巡り戦うターン制ストラテジー『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』Steamにて配信開始

  9. メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

  10. 今なら1つ買えば新旧バージョンどちらも入手可能!“圧倒的に好評”リアル狼ライフシム『WolfQuest: Anniversary Edition』

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム