超豪華スタッフ手がけるRPG『百英雄伝』2024年Q2にリリース時期変更―ファンへ最高のストーリーとゲーム体験を届けるため | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

超豪華スタッフ手がけるRPG『百英雄伝』2024年Q2にリリース時期変更―ファンへ最高のストーリーとゲーム体験を届けるため

告知ページではキャラクターCVや新規イラストなどの情報も。

PC Windows
超豪華スタッフ手がけるRPG『百英雄伝』2024年Q2にリリース時期変更―ファンへ最高のストーリーとゲーム体験を届けるため
  • 超豪華スタッフ手がけるRPG『百英雄伝』2024年Q2にリリース時期変更―ファンへ最高のストーリーとゲーム体験を届けるため
  • 超豪華スタッフ手がけるRPG『百英雄伝』2024年Q2にリリース時期変更―ファンへ最高のストーリーとゲーム体験を届けるため
  • 超豪華スタッフ手がけるRPG『百英雄伝』2024年Q2にリリース時期変更―ファンへ最高のストーリーとゲーム体験を届けるため
  • 超豪華スタッフ手がけるRPG『百英雄伝』2024年Q2にリリース時期変更―ファンへ最高のストーリーとゲーム体験を届けるため

Rabbit & Bear Studiosは、現在開発中の新作RPG『百英雄伝』について、リリースを予定していた2023年から2024年第2四半期へと変更したことをKickstarterキャンペーンページ内で発表しました。

ファンに「最高のストーリーとゲーム体験」を届けるため

投稿によると、今回の延期の理由はファンの皆様へと「最高のストーリーとゲーム体験」をお届けするため。すでにゲームの制作は最終段階に入っていて、8月にはKickstarterの支援者向けにパッケージ版のプラットフォームや発送方法についてのメールを送る予定ということです。

また、河野純子氏は投稿内で、2023年9月21日から開催される「東京ゲームショウ2023」のあたりから色々な新情報が公開されていくとコメント。さらに、ゲーム内に登場するキャラクターの担当声優(日本語版)と、一部キャラクターの新規イラストも公開しています。

超豪華スタッフによるRPGのさらなる情報に期待

『百英雄伝』は、かつて『幻想水滸伝』などを手掛けた村山吉隆氏らが設立したRabbit & Bear Studiosが開発する新作RPG。キャラクターデザインに河野純子氏、監督に小牟田修氏、プロデューサーに村上純一氏、作曲になるけみちこ氏と桜庭統氏といった豪華メンバーが集結した作品です。

2020年に開始したKickstarterでは4億8,000万円以上の支援を集めたことで「2020年にKickstarterで最も支援を受けたゲーム」「Kickstarter史上3番目に支援額の大きいゲーム(2020年8月の発表)」として大きな話題に。2022年には、本作の前日譚を描くアクションRPG『百英雄伝 Rising』(開発:ナツメアタリ)も発売しています。


『百英雄伝』は、2024年第2四半期にPC(Steam/Epic Gamesストア/GOG.com)PS5/PS4/Xbox SeriesX|S/Xbox One(Game Pass対応)/ニンテンドースイッチ向けにリリース予定です。


百英雄伝 Rising -Switch
¥2,885
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
百英雄伝 Rising -PS5
¥2,854
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 「ウケツケジョー」復活!?『モンハンワイルズ』有料DLCに『ワールド』受付嬢の衣装が追加予定で戦慄するハンターたち

    「ウケツケジョー」復活!?『モンハンワイルズ』有料DLCに『ワールド』受付嬢の衣装が追加予定で戦慄するハンターたち

  2. NVIDIA製GPUの不安定化問題なおも広がる。4000番台ではブルースクリーン誘発も

    NVIDIA製GPUの不安定化問題なおも広がる。4000番台ではブルースクリーン誘発も

  3. 曹操になって戦場を駆け巡れる!?三国時代生活サンドボックスRPG『Legend of Heroes: Three Kingdoms』早期アクセス開始でSteam同時接続人数ぐんぐん上昇中

    曹操になって戦場を駆け巡れる!?三国時代生活サンドボックスRPG『Legend of Heroes: Three Kingdoms』早期アクセス開始でSteam同時接続人数ぐんぐん上昇中

  4. 前作・前々作より同接少なく、“もう1ターン”の魔法がないと批判される『シヴィライゼーション VII』UI改善などのアプデ1.1.1で巻き返しなるか

  5. 「Radeon 9070 XT」第1週売り上げは前世代比で10倍以上。歴代シリーズの中でも最高

  6. メカとセクシー美女を操り巨大モンスターを狩れ!3D美女ACT『SIGMA WAR NOTES』Steamで配信開始

  7. ふくよかに揺れる新ニケに海外も大注目『勝利の女神:NIKKE』お腹でも魅せるガンガール「ブレッディ」

  8. 『モンハンワイルズ』無料タイトルアップデート第1弾に追加拠点「大集会所」が登場!ミニゲーム「タルコロチャレンジ」で遊べる

  9. “非常に好評”ローグライクACT続編『UnderMine 2』7月22日発売決定!前作からさらにパワーアップしたダンジョン探索に挑戦

  10. 何千通りものビルドを楽しめるドット絵ターン制SRPG続編『Dark Deity 2』“非常に好評 ”スタート!ランダマイザー機能も搭載

アクセスランキングをもっと見る

page top