継続的なプレイのため、そしてロールプレイのため…『Starfield』にはユニークな「強くてニューゲーム」機能が用意されている | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

継続的なプレイのため、そしてロールプレイのため…『Starfield』にはユニークな「強くてニューゲーム」機能が用意されている

詳細は明かされていないものの、繰り返しプレイできるような工夫があるといいます。

ニュース ゲーム業界

Starfield』には「強くてニューゲーム(New Game+)」機能が用意されていると、ディレクターであるトッド・ハワード氏がGQのインタビューで明かしました。

Starfield』はロールプレイで没入感のある体験が可能

いよいよ発売まで残りわずかとなった本作ですが、そんな本作を繰り返し遊ぶための工夫として、いわゆる「強くてニューゲーム(New Game+)」機能が用意されているとのこと。『Starfield』は2006年にリリースされた『オブリビオン』(『The Elder Scrolls IV:Oblivion』)以来、最も没入感の高いロールプレイが可能であることが語られており、アイデンティティを確立するためのオプションなども用意されています。

この機能を利用することで、さまざまな立場、バックグラウンドをもった「キャラクター」になりきってストーリーの世界に入り込み、より没入感のあるゲームプレイが可能となります。

さらに開発チームは当初、プレイヤーキャラクターのセリフを収録していましたが、プリセットされた音声があると自身のイメージするキャラクター像と乖離してしまう可能性があることから、これらを削除した経緯なども語られています。

詳細は不明なものの、「ユニークでワクワクする工夫」が

GQのインタビューではニューゲーム機能の存在が明かされただけで、詳細などは語られていないものの、ハワード氏は本作の機能について「ユニークでワクワクする工夫を加えることによって、ニューゲーム機能が繰り返し、継続的なプレイをするためのきっかけを作る」と語っており、前述のロールプレイと相まって、本作が何度も、さまざま視点から遊べる作品であることを説明しています。

一般的な「強くてニューゲーム」では「一周目」で得た能力やアイテムなどをそのまま引き継ぎ、ストーリーなど細かい部分に目を向けるための機能ですが、本作ではどういった要素が引き継がれるのか、そしてハワード氏の語る「工夫」とは何を指すのか、これらが明らかになるのは本作がリリースされてからになりそうです。

『Starfield』はPC(SteamMicrosoft Store)/Xbox Series X|S向けに9月6日リリース予定です。GQによるトッド・ハワード氏のインタビューも併せてご確認ください。

《kurokami》

チャーシュー麺しか勝たん kurokami

1999年生まれ。小さい頃からゲームに触れ、初めてガチ泣きした作品はN64の『ピカチュウげんきでちゅう』です。紅蓮の頃から『FF14』にどハマりしており、Game*Spark上ではのFF14関連の記事を主に執筆しています。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-09-01 3:51:01
    まずニューゲームに辿り着くことなく一生最初のデータから彷徨い続けそう
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-08-31 6:08:23
    全然興味なかったのに最近すげー気になってきた
    やっぱ面白いのかなあ
    まだAC出たばっかだし他に手を出す余裕が…
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-08-29 15:46:33
    9月1日から遊べるからめちゃくちゃ楽しみ!
    でも、ピクミン4とティアキンも面白すぎてハマってるからこれはもう徹夜確定だな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-08-28 1:09:18
    成長要素有りのオープンワールドゲームはニューゲーム+を標準装備してほしい。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-08-26 22:23:28
    なんだタイムリープものか。
    ワープ技術の発展により時間軸を飛び越えるんだな。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-08-26 5:34:35
    マジかよ…文字通りずっとできるじゃん…
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-08-26 3:56:40
    もしかしてクローンや子孫としてニューゲームできる?
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-08-26 3:50:26
    惑星ニルンがあるいいな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-08-25 22:27:40
    「オブリビオン以来、最も没入感の高いロールプレイが可能」
    本来の持ち味にようやく回帰してくれたか。
    新作出すたびにメジャーシーンに迎合してったよな、FO4とか特にそれを強く感じたわ。
    14 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-08-25 16:32:43
    FSR3.0の新情報出てきたけどちょっと古いradeonもgeforceもサポートするようなこと言ってるぞ
    勝ち確だな
    1 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

    Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

  2. 『Battlestar Galactica Deadlock』など3本が無料配布中!ストラテジーの老舗「Slitherine」25周年記念の期間限定セール開催

    『Battlestar Galactica Deadlock』など3本が無料配布中!ストラテジーの老舗「Slitherine」25周年記念の期間限定セール開催

  3. スイッチ海賊版サイト「Nsw2u」をFBIが摘発。現在はアクセス不可に

    スイッチ海賊版サイト「Nsw2u」をFBIが摘発。現在はアクセス不可に

  4. 『サブノーティカ2』開発元を退職した元経営陣がKRAFTONを訴訟。自らの作品を放棄することは決してないと声明

  5. 見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス

  6. トランプ政権で“デジタル遺産の危機”に直面…保管プロジェクトや教育ゲームも支援打ち切りで資金難に

  7. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

  8. 【PC版無料配布開始】ミュージカルADV『Figment 2』&ブロック崩しSTG『Sky Racket』Epic Gamesストアにて7月17日まで―次週は『シヴィライゼーション VI プラチナエディション』

  9. スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

  10. Amazonプライムデー開幕!セガタイトル中心にPS5/PS4各種ゲームがセール!

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム