『グラブル リリンク』新たに「ガンダゴウザ」プレイアブル参戦―特殊技「正拳突き」はコンボ継続で特大ダメージ! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『グラブル リリンク』新たに「ガンダゴウザ」プレイアブル参戦―特殊技「正拳突き」はコンボ継続で特大ダメージ!

ガンダゴウザのバトルスタイルは、己の肉体を使いあらゆる敵をなぎ倒す“真拳勝負”!

PC Windows

Cygamesは、9月16日に行われた「グラブルSHOWCASE GBVSR・Relink Part.1」にて、PS5/PS4/Steam向けソフト『グランブルーファンタジー リリンク』の新プレイアブルキャラクター「ガンダゴウザ」を公開しました。

本作は、同社の人気タイトル『グランブルーファンタジー(グラブル)』を題材としたアクションRPG。本作独自ストーリーのもと、主人公やカタリナ、パーシヴァルなどのキャラクターたちが“3Dモデル”になって冒険を繰り広げます。

◆コンボ継続で特大ダメージを放つ、「ガンダゴウザ」のバトルスタイル

ガンダゴウザのバトルスタイルは、己の肉体を使いあらゆる敵をなぎ倒す“真拳勝負”です。

特殊技の「正拳突き」は、コンボを継続させることで「古今無双流Lv」が上昇し、Lvが高いほど高威力を発揮します。最大Lvの威力は単発でボスのHPを数割減らすほど!ロマンがある反面、使い方も難しいキャラだといいます。


『グランブルーファンタジー リリンク』は、PS5/PS4/Steam向けに2024年2月1日発売予定です。

価格はパッケージ版の「通常版」が8,778円(税込)、「デラックスエディション」が14,300円(税込)、「コレクターズエディション」が27,500円(税込)。ダウンロード版の「スタンダードエディション」が8,778円(税込)、「スペシャルエディション」が11,770円(税込)、「デジタルデラックスエディション」が13,860円(税込)。各エディションの詳細は公式サイトをご確認ください。


《茶っプリン》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-09-19 3:25:03
    まあ美男美女ばかりなのもどうかと思うし、いいと思うよ
    個人的にはオッサン入れるならイングヴェイが良かったなとは思うけど
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-09-19 0:37:20
    ガンダゴウザのデバフが致命的に利敵行為で、解放武器を引いたらチュートリアル完了とか言われてた時期が懐かしいな
    剛毅で陽気なガンダゴウザ好きだから楽しみだわ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-09-18 17:36:01
    誰が喜ぶんだよ
    プロデューサーのセンスが致命的だよ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-09-18 7:37:03
    こいつワンパンで山吹き飛ばすんだし出てきたら勝ちやん
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-09-18 6:34:15
    ディテールいいなぁ
    ビジュアルのバリエーションが豊かなのがグラブルの魅力でもあるからバンバン数用意してくれ
    6 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. セクシー美女がオークを蹴散らす爽快ハクスラACT『グレート・タフ・ビキニ』発表!刀や銃を手にして支配されたリゾート都市を奪還しよう

    セクシー美女がオークを蹴散らす爽快ハクスラACT『グレート・タフ・ビキニ』発表!刀や銃を手にして支配されたリゾート都市を奪還しよう

  2. 初代『ドラクエ』風ランダム生成RPG『Splintered』日本語版画面が公開!早期アクセス中に実装目指す

    初代『ドラクエ』風ランダム生成RPG『Splintered』日本語版画面が公開!早期アクセス中に実装目指す

  3. ドット絵で描かれるダークファンタジー『ダークブラッド -ReVerse-』Steamにて早期アクセス開始―カードデッキ構築ターン制RPG

    ドット絵で描かれるダークファンタジー『ダークブラッド -ReVerse-』Steamにて早期アクセス開始―カードデッキ構築ターン制RPG

  4. 日本語対応の惑星開拓シム『Plan B: Terraform』8月29日正式リリース!100万タイルを超える巨大惑星をテラフォーミング

  5. 『ゼンゼロ』初年度だけで2,000億円以上の売上。ユーザー推計が海外掲示版で注目集める【UPDATE】

  6. ドラゴンや騎士にハンバーガーを食べさせるファンタジーお料理シム『Fantasy Burger』発表!“圧倒的に好評”の宇宙ハンバーガーシム続編

  7. 伝説のレースACT『ドリフトシティ』が『SKIDRUSH:Drift City』として復刻―車両カスタマイズやオープンワールド都市探査要素も

  8. 引退馬「ハルウララ」に“海外”からの支援が爆増!英語版『ウマ娘』の大ブーム受け―担当者も「馬たちの未来を大切に思う気持ちは万国共通」

  9. 錬金術×工場自動化シム『MoteMancer』日本語対応し早期アクセス開始!6つの次元を行き来して錬金術を究めよう

  10. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム