※注意:記事中の動画には『Starfield』のネタバレが含まれています。ご注意ください。

Modderの105gun氏は、ベセスダ・ソフトワークスのRPG『Starfield』向けのMod「SlowerThanLight - Fly in a star system」をNEXUS MODSにて公開しました。
ファストトラベルでの移動に物足りなさを感じるプレイヤーも
『Starfield』は宇宙とそこにある多くの星系を舞台とした壮大なRPGですが、惑星間や星系間の移動ではメニューなどから選んでの移動や、行ったことがある場所へのファストトラベルを使うことになります。こうした部分で没入感が物足りないと感じるプレイヤーもおり、惑星に直接降り立つことを試みるプレイヤーもいました。
ただ言うまでもなく宇宙は非常に広大であるため、目の前に見える惑星が実はハリボテであることを確認するだけでも、7時間以上を必要としました。
惑星から惑星へ直接の宇宙旅行
本Modではそうしたメニュー操作などを挟まずに、星系内での惑星間移動が可能となります。実現方法は単純で宇宙船で光の数百倍もの速度を出せるようになるというものです。割り当てられたホットキーで操作するようになっており、惑星に近づいても読み込まれないときのためにリロードするキーも用意されています。
SFSEのプラグインとして導入する本Modですが、105gun氏によるとパラメータを直接書き換えているだけで一時的な代替手段であり、Creation Kitがリリースされるまでは完全な形にすることは難しいとのこと。導入前にはバックアップをとることが推奨されています。
『Starfield』向けのMod「SlowerThanLight - Fly in a star system」はNEXUS MODSにて配信中。導入にあたっては公開ページの説明をよく読み、自己責任でお願いします。