リリース記念セールで72円! ロボバトルゲーム『War Robots Shooting Simulator』配信開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

リリース記念セールで72円! ロボバトルゲーム『War Robots Shooting Simulator』配信開始

ロボットゲーム、戦争ゲーム、メカシミュレーションが好きな人にとって最適な選択肢とのこと。

ゲーム文化 インディーゲーム
リリース記念セールで72円! ロボバトルゲーム『War Robots Shooting Simulator』配信開始
  • リリース記念セールで72円! ロボバトルゲーム『War Robots Shooting Simulator』配信開始
  • リリース記念セールで72円! ロボバトルゲーム『War Robots Shooting Simulator』配信開始
  • リリース記念セールで72円! ロボバトルゲーム『War Robots Shooting Simulator』配信開始
  • リリース記念セールで72円! ロボバトルゲーム『War Robots Shooting Simulator』配信開始
  • リリース記念セールで72円! ロボバトルゲーム『War Robots Shooting Simulator』配信開始
  • リリース記念セールで72円! ロボバトルゲーム『War Robots Shooting Simulator』配信開始
  • リリース記念セールで72円! ロボバトルゲーム『War Robots Shooting Simulator』配信開始

Inspector Studiosは2140年の遠い惑星の植民地を舞台にしたロボバトルゲーム『War Robots Shooting Simulator』の配信を開始しました。

本作ではそれぞれ独自の能力と特性を持つ2種類のロボットから1つを選び、一人称視点あるいは三人称視点で操縦し、植民地を裏切ったロボットに立ち向かいます。優れたグラフィック、自由に飛行できる機能、戦略的な奥深さを備えており、ロボットゲーム、戦争ゲーム、メカシミュレーションが好きな人にとって最適な選択肢とのことです。

主な特徴

  • 自由と正義の戦士になろう
    ゲームを開始する前に、戦争ロボットに希望の武器を装備できます。 どの武器を選択しても、より強くなります。 これにより、戦略的なゲームへの扉が開かれ、ゲームの強力な敵に対して優れた優位性が得られます。 選択した武器は、ゲームを前進させることもあれば、後退させることもできます。 だからこそ、銃を選ぶときは細心の注意を払う必要があります。

  • 2 つの異なるロボット、終わりのない冒険
    ゲームには 2 つの異なるロボットのオプションがあります。 どのロボットから始めるかを決めるのはあなた次第です。 各ロボットには独自の能力と特性があります。 希望のロボットを選択することで、地球を救うことができます。

  • 戦略を決定する
    ゲーム内のミニマップのおかげで、惑星の地図を上から見ることができます。 これは敵を追跡し、戦略を決定するのに便利な機能です。 さらに、ロケットを装備したロボットのおかげで、地球上のどこにでも飛行できます。 好きな角度から戦える!

  • 異なる認識
    ゲームには 2 つの異なるカメラ モードがあります。 必要に応じて、コックピット カメラ (FPS カメラ) を選択することも、三人称カメラでプレイすることも選択できます。 どちらのカメラモードを選択しても、自分の目で、またはロボットを見ながら戦闘を体験できます。 これにより、ゲームにより現実的な体験が追加され、アドレナリンが増加します。

『War Robots Shooting Simulator』はWindowsを対象にSteam配信中。価格は通常120円で、10月25日まではリリース記念セールで40%オフの72円で購入が可能です。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『アサクリシャドウズ』国会へ。寺社仏閣の著作権や破壊表現の是非焦点に、ただし破壊表現はDay1パッチで修正済み

    『アサクリシャドウズ』国会へ。寺社仏閣の著作権や破壊表現の是非焦点に、ただし破壊表現はDay1パッチで修正済み

  2. 【ネタバレ注意】『モンハンワイルズ』下位ラスボスには隠れた秘密があるかも―ゲーマーによる考察が加速

    【ネタバレ注意】『モンハンワイルズ』下位ラスボスには隠れた秘密があるかも―ゲーマーによる考察が加速

  3. 『パルワールド』へ向けられたネットのデマや悪評に開発者はどう向き合ったか―任天堂訴訟の話も飛び出したGDCパネルセッション【GDC2025】

    『パルワールド』へ向けられたネットのデマや悪評に開発者はどう向き合ったか―任天堂訴訟の話も飛び出したGDCパネルセッション【GDC2025】

  4. ケモノなヒーローが戦うPvPシューター『Wild Assault』4月に早期アクセス開始決定!

  5. ニュージーランド政府観光局と『マイクラ』がコラボ!無料デジタル観光楽しめるDLC配信―映画版公開記念のロケ地連携施策

  6. 「勝手に公式サイトできてる…怖…」誰かが勝手に開発中ゲームの公式サイトを立ち上げた!?インディーゲーム開発者を狙う謎めいた行動

  7. 「内容が薄い」「退屈」「過去作のほうが楽しい」…って、130時間も遊んでるのに!?とあるハンターの『モンハンワイルズ』評価にツッコミの嵐

  8. ハードコア第二次世界大戦FPS『Hell Let Loose』の2025年ロードマップが公開! 4つのメジャーアップデートを計画

  9. フロム・ソフトウェアの名作『Bloodborne』10周年!重厚で美麗な世界観にインスパイアされた新作アイテムが予約受付開始

  10. ロマンスも楽しめるサイバーパンク舞台のバーテンダーADV『PROJECT MIX』クラファン予告ページ公開―需要次第で日本語も

アクセスランキングをもっと見る

page top