『Fallout』シリーズで長年の謎とされてきた“どの国が核戦争の切っ掛けとなったのか?”が明らかに | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Fallout』シリーズで長年の謎とされてきた“どの国が核戦争の切っ掛けとなったのか?”が明らかに

初代『Fallout』開発者の1人として知られるTim Cain氏の発言から明らかになりました。

ゲーム文化 カルチャー

ユーチューバーのTKs-Mantis氏が、初代『Fallout』開発者の1人として知られるTim Cain氏との対談映像を自身のYouTubeチャンネルにて公開し、その中で『Fallout』シリーズの大きな謎がひとつ明らかになったと話題になっています。

『Fallout』シリーズにおける核戦争

『Fallout: A Post Nuclear Role Playing Game』

『Fallout』シリーズは核戦争によって文明が崩壊した後の世界を描くいわゆるポストアポカリプスもののRPGシリーズで、レトロフューチャー的なテクノロジーや自由なゲーム性が特徴です。

そんな本シリーズに共通する架空の作中歴史として、2077年10月にアメリカと中国による核戦争が勃発したというものがあります。作中の舞台を構成する基礎ともいえる出来事ですが、資源を巡って緊張感が高まっていたとされるアメリカと中国のどちらがその核戦争の切っ掛けとなる一発目の核ミサイルを発射したかは不明とされてきました。この件についてはこれまで公式の情報はなく、米中のどちらでもないという推測や宇宙人の仕業ではないかという説まで存在していました。

長年の謎がついに明らかに

映像で終始楽しげに話す両氏ですが、1時間26分頃にCain氏が「アメリカが核攻撃を受けた理由は、どうしてか中国がアメリカによる違法なFEV(作中に登場する生物兵器)開発を発見したからです。中国は中止するよう言ったにもかかわらず、アメリカは隠れて続けた」と話したところでTKs-Mantis氏の表情が変わります。

上記の謎とされてきた核戦争の切っ掛けとなった最初の一発が中国から撃たれたということが明らかとなったからですが、その事を指摘されるとCain氏は「ああ、それなら私は知らない。多分どこかのならず者国家だったのでしょう」ととぼけて見せます。『Fallout』シリーズ初作の開発者としては、せっかく謎として盛り上がっていることであれば、謎のままにしておきたいということのようです。


Fallout 4: Game of the Year Edition 【CEROレーティング「Z」】 - PS4
¥5,273
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ボードゲーム フォールアウト 日本語版
¥7,272
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-04-21 15:00:14
    実写ドラマ版で正式にVault Tec社が最終戦争の黒幕であったことが明かされましたね。どんな経緯で工作を仕掛け、結果どこの国が最初の一発を撃ったのかまでは明言がなかったため、Vault Tecが黒幕として働きかけ、中国に最初の一発を撃たせたという解釈の余地もありますが。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-11-06 7:27:00
    中国が話題に上がると必ず話題を逸らそうとする奴が出てくるなw
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-11-05 3:14:37
    兵器開発してるから核を撃ち込むってどちらかというとアメリカ流なんだよな
    もしかして中国に近い日本か韓国を実験場にしたのかな?
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-11-04 9:00:07
    どっちが先に撃ったか解ったからって結局の所、舞台は滅びた米国なんだからどっちでも良し!
    なんなら新シリーズの主人公が撃った事にしていいゾ
    15 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-11-03 22:58:13
    ヌカコーラの争奪戦の末じゃなかったのか・・・
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-11-03 0:20:59
    中国も生物兵器ばらまいてなかったっけ?流行病かと思ったら中国が拡散してた生物兵器って言うやつ
    19 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • 岩腰正徳 2023-11-02 22:33:45
    私は岩腰です。間違いなく中国だろう。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-11-02 8:35:54
    アポカリプスナウじゃなくてポストアポカリプスなんだからその辺は曖昧でいい、というか曖昧な方がいいんだ
    20 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-11-02 1:32:08
    中国だって言ってるのにいつまでもダラダラと勝手な妄想書き連ねてるの気持ち悪い
    27 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-11-02 0:36:03
    そんなことより可愛い子が出てくるFalloutジャパンを開発してくれないかなー
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. あなたの好きな「ポケモン」粘土で作ります!…雑に。風変わりな職人にリクエストが殺到

    あなたの好きな「ポケモン」粘土で作ります!…雑に。風変わりな職人にリクエストが殺到

  2. 『ゼンゼロ』新キャラ「シード」海外コミュニティでも注目集まる…主に足に

    『ゼンゼロ』新キャラ「シード」海外コミュニティでも注目集まる…主に足に

  3. サイバーパンクな街で暮らすライフシム『Nivalis』雰囲気抜群のゲームプレイトレイラー!

    サイバーパンクな街で暮らすライフシム『Nivalis』雰囲気抜群のゲームプレイトレイラー!

  4. 世界限定2,000個の『サイバーパンク2077:仮初めの自由』トランプ登場!

  5. Amazonでテレビドラマ版「Wolfenstein」制作中―ドラマ版「フォールアウト」手掛けるKilter Filmsも参加

  6. 胸のサイズを巡る社内抗争?!『ゼンゼロ』最新アプデに隠された開発陣のミームが海外で話題に

  7. 「私の仕事はゲーマーを心理的に操作することだった」MOBAのトキシックを改善するために設計されたシステムが心理学の専門家に紹介され注目浴びる

  8. ジブリ作品にインスパイアされた観光ホテル経営シム『Hotel Galactic』日本語対応で早期アクセス開始!

  9. 『モンハンワイルズ』水鉄砲でモンスター討伐に挑むプレイヤー現る―2ダメージを重ねる執念のハンティング

  10. 「Stop Killing Games」が勢いを増す中で『ロックマンX DiVE』オフライン版が理想的なサ終としてゲーマー達に再注目される

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム