実写映画版『Ghost of Tsushima』の脚本は完成済み!着々と製作進む | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

実写映画版『Ghost of Tsushima』の脚本は完成済み!着々と製作進む

ゲーム同様リアルな日本描写を目指せるか。

ゲーム文化 カルチャー

ソニー・インタラクティブエンタテインメントが発表したサッカーパンチ・プロダクションが開発する『Ghost of Tsushima』の映画版ですが、海外メディアの取材で脚本が完成していることがわかりました。

脚本は完成済み!クリエイティブチームを準備中

「ジョン・ウィック」で知られるチャド・スタエルスキ監督が海外メディアScreenRantに答えたところによると、発表から2年以上経った今、すでに脚本は完成しているとのこと。クリエイティブチームが「あと少しでまとまる」ということも述べており、本格的な製作の開始が期待できるコメントを残しています。

その一方で、映画製作に手間がかかることにも言及。スタジオの事情やストライキの状況、スカウティングなど様々な事情があるとし、適切に前進できるタイミングまで待機していることを認めています。

オール日本人キャストを希望

原作であるゲームは黒澤明監督の映画に多大な影響を受けているような内容となっており、スタエルスキ監督は13世紀という時代設定やストーリーを忠実に再現するため、オール日本人キャストかつセリフも母国語にしたいということを明かしています。

スタエルスキ監督は現在、リブート版「ハイランダー」の製作に注力していますが、映画版『Ghost of Tsushima』も着々と製作が進んでいる模様。ゲームではサッカーパンチが海外スタジオでありながら“なんちゃって勘違い”ではないリアルな日本描写が評価されていましたが、映画もそれをならうものになるかに注目が集まります。


【PS5】Ghost of Tsushima Director's Cut
¥4,550
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【PS4】Ghost of Tsushima (ゴースト オブ ツシマ)
¥4,890
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》

取材も執筆もたくさんやる、半ライター半編集 みお

ゲーム文化と70年代の日本語の音楽大好き。2021年3月からフリーライターを始め、2025年4月にGame*Spark編集部入り。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-11-04 5:13:12
    どうなるか見物だな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-11-03 4:25:13
    日本人キャストは良いけど、境井仁だけはツジさんのままでやってほしい
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-11-02 23:05:36
    撮影開始は2、3年後かな。主人公の相棒役の射手はきっと元アイドルの秋元さんだな。山猫シリーズに出てるし英語ペラペラでアクションもできる、そしてギャラはリーズナブル。勝手な妄想。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-11-02 9:53:16
    ジョンウィック4見た後に監督のインタビュー色々見漁ってたら、
    びっくりするぐらい日本の文化とか精神に精通してるし、邦画も結構色々見てるようで
    俄然ツシマが楽しみになった
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-11-02 3:51:17
    ジョンウィックシリーズは日本語セリフがちょいちょい怪しかったし日本の風景描写はとっても怪しかったけど大丈夫だろうか……
    3 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-11-02 2:30:33
    日本語喋って欲しいけど英語になったりするのかな
    ナチスもよく英語喋るし最近はフランス人のナポレオンも英語喋ってたしどうなるのかね
    0 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-11-02 1:31:53
    そろそろ殺陣の稽古再開するか
    13 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

    オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル

  2. メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

    メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

  3. 中国語に未対応、でも香港からのアクセス数はアメリカ並み?ゲーム開発者がストアページのトラフィックに疑問

    中国語に未対応、でも香港からのアクセス数はアメリカ並み?ゲーム開発者がストアページのトラフィックに疑問

  4. 『RimWorld』Steam同接6.8万人突破で記録更新―グラヴシップを建造できるDLC「Odyssey」発売で盛り上がり見せる

  5. ホチキス針貫通事件のスイッチ2がチャリティオークションに出品―伝説となったホチキスなど豪華4点セットにCEOによる証明書まで付属

  6. 黙示録的アクションRPGアドベンチャー『Chernobylite 2』原点回帰の大型アップデート第三弾が8月上旬に実施予定

  7. 『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

  8. 『バイオハザード』『サイレントヒル』風味のローポリサバイバルホラー『Heartworm』8月1日にSteam配信!

  9. ブロック玩具の自動工場を構築するリラックス系ビルダーゲーム『Block Factory』配信!

  10. 『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム