『Half-Life』が11月21日午前3時まで無料配布!25周年を記念し大型アップデートやコンテンツの追加も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Half-Life』が11月21日午前3時まで無料配布!25周年を記念し大型アップデートやコンテンツの追加も

Steam Deckにも対応!

ニュース セール・無料配布
『Half-Life』が11月21日午前3時まで無料配布!25周年を記念し大型アップデートやコンテンツの追加も
  • 『Half-Life』が11月21日午前3時まで無料配布!25周年を記念し大型アップデートやコンテンツの追加も
  • 『Half-Life』が11月21日午前3時まで無料配布!25周年を記念し大型アップデートやコンテンツの追加も
  • 『Half-Life』が11月21日午前3時まで無料配布!25周年を記念し大型アップデートやコンテンツの追加も
  • 『Half-Life』が11月21日午前3時まで無料配布!25周年を記念し大型アップデートやコンテンツの追加も
  • 『Half-Life』が11月21日午前3時まで無料配布!25周年を記念し大型アップデートやコンテンツの追加も

Valveは、1998年にリリースした『Half-Life』の発売25周年を記念し、11月21日午前3時までの期間限定でSteamにて無料配布を開始しました。あわせて同作の開発を振り返る1時間超に渡るドキュメンタリーを公開しているほか、本編にも多数のアップデートやコンテンツが追加されています。

『Half-Life』はコアゲーマーなら説明不要のValveが手掛けた歴史的FPSです。リリース当時は従来のFPSの要素に加え、リアリティのあるストーリーテリングやシチュエーションを持ち込んだ点において高い好評を得ました。後に独立したシリーズとなる『Counter-Strike』も大元は本作のModとして開発されていました。


25周年を記念した無料配布に止まらず、大型のアップデートや今は正規には入手できないコンテンツの追加、さらには当時の開発陣による1時間を超えるドキュメンタリーも公開されています。

今回のアップデートで追加・修正された内容は以下の通りです。

  • 販促用のデモ版だった『Half-Life: Uplink』のコンテンツを本編に追加

  • 4つの新たなマルチプレイヤー用マップの追加

    • CONTAMINATION

    • POOL PARTY

    • DISPOSAL

    • ROCKET FRENZY

  • 現代の環境にあわせたグラフィック設定の見直し

  • コントローラーとSteamネットワークへの対応

  • Steam Deck対応

  • UIの高解像度モニタ対応

  • 1998年版のメインメニューやValveロゴ入りイントロムービーの復刻

  • アルファ版に実装されていたIvan the Space BikerとProto-Barneyをマルチプレイのスキンとして導入

  • Half-Life: Further Data」のコンテンツを実装

    • 3つのマルチプレイヤー用マップ

    • 2つのマルチプレイヤー用スキン

    • 多数のスプレー

その他多数のバグフィックスも含まれており、詳細は25周年記念サイトをご確認ください。また、『Half-Life』の無料配布だけではなくシリーズ各作品もセールを実施中です。各作品の割引はSteamの特設ページで確認できます。

なお、以前のバージョンについてはベータブランチに残され、Modや不具合がある場合はそちらを引き続き利用することも可能とのこと。ただしValveは今回のバージョンを決定版として考えており、サポートも引き続き行っていくとのこと。そのため『Half-Life: Source』については販売は継続し、そのアセットも引き続き利用可能ではあるものの、ストア上での表示は減らしていく方向だということです。

《スコピオハーネス反乱軍》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 「聖剣」と「マナの樹」をめぐる新たな冒険が始まる!シリーズ最新作『聖剣伝説 Visions of Mana』が発表―2024年リリース予定【TGA2023】

    「聖剣」と「マナの樹」をめぐる新たな冒険が始まる!シリーズ最新作『聖剣伝説 Visions of Mana』が発表―2024年リリース予定【TGA2023】

  2. 小島監督の新作ホラーや『モンハン』最新作などが登場!「The Game Awards 2023」発表内容ひとまとめ

    小島監督の新作ホラーや『モンハン』最新作などが登場!「The Game Awards 2023」発表内容ひとまとめ

  3. 無料配布開始―怪獣×ヒーローACT『GIGABASH』&MOBAアクション『Predecessor』Epic Gamesストアにて

    無料配布開始―怪獣×ヒーローACT『GIGABASH』&MOBAアクション『Predecessor』Epic Gamesストアにて

  4. 『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』がBest Action Game部門で受賞!【TGA2023】

  5. TGAでもGOTYは『バルダーズ・ゲート3』が受賞!「Golden Joystick Awards 2023」に続く快挙【TGA2023】

  6. 「BEST SIM / STRATEGY」部門に『ピクミン4』が選ばれる!『Cities: Skylines II』など有名タイトルを抑えて受賞【TGA2023】

  7. Best Ongoing Game部門は『サイバーパンク2077』が受賞!継続的なアップデートが実を結ぶ【TGA2023】

  8. 『Ghostwire: Tokyo』などで知られる中村育美氏の新作『KEMURI』発表!【TGA2023】

  9. Best Family Game部門は『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』が受賞!【TGA2023】

  10. 「Content Creator of The Year」はVtuberに!アメリカ発VShojo所属の「ironmouse」が受賞【TGA2023】

アクセスランキングをもっと見る

page top