【特集】Game*Spark編集部&ライターが選ぶ!2023年買って良かったものまとめ 3ページ目 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【特集】Game*Spark編集部&ライターが選ぶ!2023年買って良かったものまとめ

げむすぱ編集部・ライターのお買い物リスト!

Game*Spark Game*Spark Buy
【特集】Game*Spark編集部&ライターが選ぶ!2023年買って良かったものまとめ
  • 【特集】Game*Spark編集部&ライターが選ぶ!2023年買って良かったものまとめ
  • 【特集】Game*Spark編集部&ライターが選ぶ!2023年買って良かったものまとめ
  • 【特集】Game*Spark編集部&ライターが選ぶ!2023年買って良かったものまとめ
  • 【特集】Game*Spark編集部&ライターが選ぶ!2023年買って良かったものまとめ
  • 【特集】Game*Spark編集部&ライターが選ぶ!2023年買って良かったものまとめ
  • 【特集】Game*Spark編集部&ライターが選ぶ!2023年買って良かったものまとめ
  • 【特集】Game*Spark編集部&ライターが選ぶ!2023年買って良かったものまとめ
  • 【特集】Game*Spark編集部&ライターが選ぶ!2023年買って良かったものまとめ

◆RIKUSYO:ソフト99 メガネのシャンプー

タイムマシーン3号のYouTubeで紹介されていたのを見て購入。メガネ用の洗浄液です。今までは食器用洗剤で洗ったりティッシュで拭いたりしちゃってたのですが、これはスプレーして洗い流すだけで曇りが無くなるのでメガネへのダメージが抑えられます。メガネユーザーにはマジでオススメの商品です。色々な香りが用意されているのでリラックス効果も期待できるかも(無香料もあります)。

https://www.soft99.co.jp/products/detail/20185/?utm_source=TM3&utm_medium=youtube&utm_campaign=MEGANE

◆kurokami:LAMZU ATLANTIS MINI PRO

最近『VALORANT』をよくプレイしていて、巷で話題の「超軽量」マウスが気になったのでブラックフライデーセールの際に購入しました。実際に使ってみるとメチャメチャ軽くて動かしやすく、手にもフィットするのでゲームと普段使いどちらにも重宝しています。
スペックはもちろんのこと、特にお気に入りなのはマウスのデザインで、マットな白に鮮やかな水色が映えるカラーリングや、マウス底面の蝶のようなデザインが非常にオシャレ。来年はこれと「リコンファントム」で上のランクを目指したいところ…。
https://lamzu.com/products/lamzu-atlantis-mini-pro-gaming-mouse

◆ケシノ:8BitDo Ultimate Controller with Charging Dock

PCでゲームを遊ぶ傍ら、ニンテンドースイッチやSteam Deckでも遊ぶ方にオススメなコントローラーです。有線/ 2.4GHz(アダプター) /Bluetoothと複数の接続方法を選べるうえ、コントローラー本体裏のスイッチで2.4GHzとBluetooth接続を切り替えることが可能です。
例えば、ニンテンドースイッチはBluetooth接続、PCは2.4GHz接続と振り分ければペアリングし直す手間がかからないため、快適にハードを行き来しながらコントローラーを使いまわせます。
また、充電ドックが付属していたり、専用ソフトでキーマッピング等が行えたり、ジャイロや連射機能が有ったりと、性能面でも文句なしです。


8BitDo Ultimate Controller with Charging Dock
¥9,180
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

◆ケシノ:Steam Deck対応 tomtoc ハードケース

Steam Deckに保護カバーを付けて使用しているユーザーにオススメのキャリングケースです。本ケースは、Steam Deckにデフォルトで付属しているものと比較して全体的に若干薄いだけでなく、内部スペースに余裕があるため、薄めの保護カバーであれば装着したままでも収納できる点が特徴です(dbrand製のKillswitchカバーを背面スタンド・前面カバー無しの状態でテスト済み)。


Steam Deck対応 tomtoc ハードケース
¥2,990
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

◆Squallfang:NOSTALGIA Music Collection ~Op.3~

BEMANIでは新しい『ノスタルジア』は、他機種では当たり前に入っているような人気曲も遅れて移植するので、地味ながら新エディットを施しているものが多くあります。サウンドトラックではそれらの移植曲も収録していて、BEMANI名曲コレクションとしても楽しめます。猛威を振るった「ピアノ独奏無言歌“灰燼”」、ゲーム機初収録の「華麗なるニョアの剣舞」、サプライズのScripted Connection⇒した「Spica」やパッケージの仕掛けなど、遊び心が満載です。


NOSTALGIA Music Collection ~Op.3~
¥4,500
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

◆根岸 智幸:PFU キーボード HHKB Professional HYBRID Type-S 日本語配列/雪

2023年上半期に買って良かったものNo.1は、「PFU キーボード HHKB Professional HYBRID Type-S 日本語配列/雪」。こいつのおかげでタイピングが楽しくて仕事も楽しいし、長らく苦しんできた肩凝りも少し解消した気がします。

僕とHHKBこと「Happy Hacking Keyboard」(オリジナル)の出会いは、1999年に某アスキー社で「東京グルメ」というクチコミグルメサービスを立ち上げるためにLinuxサーバをイチから勉強して立ち上げたときのこと。当時は秋葉原にまだあったサーバ専門店「ぷらっとホーム」のリアル店舗で小型PC型サーバー機と一緒に買ったものでした。キーボードにしては高かったけど、白くて小さくてオシャレだったので、会社のお金だったこともあり、よくわからないまま買ったのですが、触ってみて、そのキータッチの良さに感動しました。そのサーバー機と初代HHKBは、アスキーの複数回に渡る移転の中で行方不明になりましたが、HHKBのキータッチの良さだけでなく、ミニマルなコンパクトサイズと、controlキーが「A」の左隣にあるという圧倒的な正義(90年代に主流だったNECのPC-98とエプソンの互換機がそうだったんです。

そして、MacのJISキーボードはPC-98を踏襲したのかいまだにcontrolキーは「A」の左にありますし、90年代にアスキーが販売していた、これも最高に絶妙なタッチだったPC-98用の親指シフトキーボード「AskeyBoard」も同じでした。なお、HHKBのレイアウトは今は亡きUNIXワークテーション時代の開祖サンマイクロシステムズ機に準拠してるとか)に惚れ込んで、でも奥さんに怒られちゃうので、安価な『HHKB Mac Lite2』を自宅用と会社用に2台買って、20年間使い続けました。

でも、ずーっと、ずーっと「本物のHHKBが欲しい」と思っていて、2023年の今年、ついに買ってしまったわけです。たかがキーボードに3万6,850円(税込)って、バカじゃないかと思うかもしれませんが、良いキーボードは、ライター、編集者、プログラマーにとって絶大な生産性の基盤となるものです。その3つ+アルファの仕事をしている僕には、非常に大事な仕事道具なのです。柔らかく深いHHKB Professioal のキータッチの心地よさが、タイピングを作業から快楽へと変化させ、仕事そのものを愉悦に変えるのです。

現在の僕は、専用のソフトケースとプラスチックカバー、パームレストなども購入し(総投資額は5万円以上)、常にM2 MacbBook Airと一緒に持ち運んで肌身離さず使って、タイピングの愉悦にハマっています。Bluetoothで4台までマルチペアリング可能で、ショートカットキー一発で接続先を変えられるので、MacBookだけでなく、ゲーミングPCなどにもペアリングし、すべてのマシンにATOK Passportをインストールした結果、MacでもWindowsでも、同じ環境でタイピングできるようになりました。最近、ゲムスパの原稿をよく書くので、PCゲームの原稿を書くときはWindowsでも快適にタイピングできて幸せです。

なお、今年秋にポインティングデバイスとジェスチャーパッドを搭載した「HHKB Studio」が発売されましたが、キーがメカニカルスイッチで従来のHHKBとは別物なので、全然悔しくないです。悔しくないったら!


PFU キーボード HHKB Professional HYBRID Type-S 日本語配列/雪
¥36,850
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

◆根岸 智幸:Mauknci USBファン

自宅に小さな仕事部屋があります。階段下の1.5畳ですが、あると無いとでは大違い。コロナでリモートの際は、毎日周囲に気を使わずに仕事ができました。
問題が生じたのは、インサイドやゲムスパの仕事をするようになり、思い切ってゲーミングPCを買ってからです。主にPCVRゲームがやりたくて買ったのですが、Cyberpunk 2077とかの重量級PCゲームもやる。そうすると、もの凄い勢いで熱風が出てきて、狭い1.5畳の空間は冬でもその暑さに苦労します。

VRChatのイベントにもときどき呼んでいただくのですが、2時間越えはザラで、仕事部屋の中で汗だくになりながら取材したり。

ゲーミングPCは机の下の壁際にあって、熱が籠もりやすい場所なのもよくないのですが、他に置き場所もない。「なんか良い対策はないか?」とググってみたら、外付けの空冷ファンを使っている人がいました。USB駆動で大型の2連ファン。その人が紹介していたのは、ファンでエアをPCに当てるタイプだったのですが、Amazonを漁って、逆に空気を吸い出すタイプを見つけたのがこれです。「局所的に空気を当てるより、PCの表面の空気を吸い出した方が冷えるのでは?」と考えてこちらを買いました。

風を当てるタイプと比較はしていませんが、この2連ファンを回せば、ゲーミングPCから発する熱は確実に下がった感があります。電源はPC本体のUSBから取りますが、PCの電源を切っても通電しているので、ファンのオン/オフはUSBケーブルの途中にあるスイッチで行います。ちょっと面倒だけど、これはまあしょうがない。
地味な買い物ですが、良かったと思っています。


Mauknci USBファン
¥1,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

Game*Spark アクセスランキング

  1. 【特集】『初代プレステの名作/迷作ギャルゲー』7選―20年前の黄金期を振り返る

    【特集】『初代プレステの名作/迷作ギャルゲー』7選―20年前の黄金期を振り返る

  2. 【特集】クリア不能?『猛烈にムズいゲーム』10選

    【特集】クリア不能?『猛烈にムズいゲーム』10選

  3. 【特集】『ゲームに登場するお母さんキャラ』10選―ディア・ママ!

    【特集】『ゲームに登場するお母さんキャラ』10選―ディア・ママ!

  4. 【お知らせ】スパくんのスマホ壁紙3種をTwitterで公開しました

  5. 【特集】『時代を先取りしすぎたゲーム』5選

  6. 【特集】『エースコンバット』歴代シリーズ解説―最新作『7』との関係は?(11/7更新)

  7. プロ選手とインフルエンサーが『Shadowverse』でゲーミングノートPC争奪戦!「シャドバ☆ドリームマッチ Presented by GALLERIA」5月28日開催【インテル PC FES 2021】

  8. 映像の美しさと高い反応速度を両立するLGゲーミングモニター「32GP83B-B」の魅力に迫る―ブラックスタビライザーやクロスヘア機能などゲーマーのあらゆるニーズに対応

  9. 【お知らせ】Game*Sparkのデイリーニュース&特集記事ライターを募集中!

アクセスランキングをもっと見る

page top