リアルタイムセーブでやり直し不可!デッキ構築RPG『Dragon Chronicles: Black Tears』Steam早期アクセス開始―英雄達を強化して怪物の巣食うダンジョンを攻略 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

リアルタイムセーブでやり直し不可!デッキ構築RPG『Dragon Chronicles: Black Tears』Steam早期アクセス開始―英雄達を強化して怪物の巣食うダンジョンを攻略

早期アクセスはおよそ3ヶ月を予定しています。

PC Windows

韓国のNyouは、カードバトルRPG『Dragon Chronicles: Black Tears』を、2024年3月21日にSteam早期アクセスでリリースしました。

アクティブターン制のデッキ構築RPG

本作は、英雄や遺物などのカードを組み合わせてデッキを作り、さまざまなモンスターが待ち受けるダンジョンをクリアしていきます。一般的なターン方式ではない“アクティブターン制”による高い戦略性が特徴。また、ゲームはリアルタイムセーブシステムによりやり直しができず、高い難易度と刻一刻と変化する戦場によって緊張感のあるプレイが楽しめます。

プレイヤーは、入手した16名の英雄と60種の遺物、140種の刻印アイテムによる自由なデッキ構築が可能。ゲーム内で獲得した資源でタウンの施設や自身のスキルをアップグレードすることにより、次回の遠征に向けて成長することもできます。また、遠征中にはルート選択や決断が必要になる多彩なイベントも用意されています。

早期アクセス期間はおよそ3ヶ月

Steamストアページによると、本作の早期アクセス期間はおよそ3ヶ月間を予定。早期アクセス版では16枚の英雄カードと4つのエリア、1つの最終ボスエリアがプレイできるノーマルモードと各種イベントステージなど、ゲームへの基本的な理解と楽しさを体験可能なコンテンツが実装されています。

製品版では単純に攻撃力などの数値が変化するのではない、プレイパターンの多様化を検討している新たな難易度が登場予定。また、ユーザーからのフィードバックなどを元に、新しいゲームシステムを追加していくことも視野に入れているとのことです。なお、正式リリース付近に価格変更が行われる可能性もありますが、大きな変更にはならないとしています。

日本語にも対応している『Dragon Chronicles: Black Tears』はSteam早期アクセスにて配信中。2024年4月5日まで20%オフで購入できるリリース記念セールも実施中です。



PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【純正品】PlayStation Portal リモートプレーヤー(CFIJ-18000)
¥29,981
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-03-21 21:23:41
    雰囲気は最高ですね
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

    ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

  2. オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

    オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

  3. 多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

    多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

  4. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

  5. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

  6. 『バトルフィールド』最新作では、兵科ごとに特殊なアビリティを発動できる―バトル中に活躍すれば再発動も可能に

  7. 発売迫る『Killing Floor 3』Steamにてマルチプレイヤーストレステスト開催へ―日本時間7月14日実施予定

  8. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

  9. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

  10. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム